goo blog サービス終了のお知らせ 

☆jasmintea 茶飲み話☆

素の自分を表現してみたくて♪

急性花粉症って????

2005年04月03日 | 過去日記
昨日、実家近くに咲いてました。春ですね!!

休みはあっという間!って先週も書いた気がするのですが‥今週もあっという間でした
今週は決算数字を確定する大切な週&新学年の始まり!!頑張らなくちゃね

さて、今日会った人に「急性花粉症」の話しを聞きました。その人は今まで花粉症が出たことがない幸せな人なんです。先週家族で九十九里に行った時杉林の近くをで走ったんですって。気持ちが良かったので窓を開けてたら他の人がくしゃみが
窓を閉めて!と言われたのに気持ち良いからとずっと開けっ放しで運転してたそうです。
そしたら次の日顔の右半分が腫れてしまい病院に行ったら急性花粉症の診断。
今まで免疫がなかった人が急激に花粉を吸うとそうなるそうです。
薬を飲んで3~4日で治ったそうですが、急性花粉症なんて始めて聞きました
ちなみに慢性の人はそういうことにはならないそうです。
明日ののあとはになって花粉がいーっぱい飛ぶそうですねまだまだ辛抱しないといけないですねー

カラオケ好きは遺伝???

2005年04月02日 | 過去日記
昨日残業を終えてから実家に遊びに行ってた三男を迎えに行きました。
結局着いたのが9時前、そして今日は2時には向こうを出たので滞在時間の短い帰省でした。今日は疲れで起きたのが11時ですから母ともあまり話せませんでした。
母と話す時間が短かった要因のひとつに父につかまってしまったことがあります。昔はバリバリの企業戦士で娘に話しかけるなんてなかった人なのに‥。私達娘のことを顧みない父、母を泣かせてた父がキライでしたのでこっちからも話しかけることもあまりなかったのですが、孫が生まれ、定年を迎えて随分父もかわり、私の気持ちもかわったようです。(お互いに年をとっただけでしょうか?
今回も「これ見てごらん」って。何かと思ったら秋に父がする講演の案内。「へー、こんなことしてるんだ」「趣味を生かしてね」って、父に趣味があったなんて初耳!!(再三書きますが本当にモーレツサラリーマンだったもので‥)その講演の内容が「日本各地の名城」と「江戸時代の人々の暮らし」
私の自己紹介を見て下さった方はご存知かと思うのですが私は歴史大好き!!それが遺伝だったんですねー!あんなにキライだった父とこんなことで繋がってるなんてやっぱり親子なんでしょうかねついでに言えば妹も歴史が大好き!ね、妹1ちゃん!!これも血??
と、もうひとつ、父は歌も好きです。これはもう昔からでいつも歌を口ずさんでる人でした。今も変わらずで、ご飯を頂いてる間ずっと父の歌声が聞こえてました。これも遺伝かなぁ
仕事の忙しさにかまけてないで少しは今まで何もしてこなかった父にも親孝行しなくちゃね

PS☆我が家の庭に咲きました!せっかくなので写真をアップしてみました♪

今日から新年度!

2005年04月01日 | 過去日記
今日から新年度ですね!電車もメチャ込みこれで学校も新学期を迎えるとますます込むんですよね。
弊社の新入社員は一足早く入社して頑張っています。
3月30日で一連の新入社員教育も終了。積極的にいろいろなことを質問してくれるので教え甲斐があります。考えてみると長男と2才しか違わないんですよねやっぱり女の子の方がしっかりしてるかな。

さて、私は今日は無事に現預金監査をクリアして決算作業に着手しました。今週の土日は連休ですが来週からはどうなることやら…。
でも、管理職で残業代も出ない方もいらっしゃるので、まだ残業代を稼げるだけ良いのかもしれません。貯めて秋には「平家物語ゆかりの地めぐり」を目指します!

昨日は次男のお誕生日おめでとうの食事をしてから(結局残業で8時にになってしまいました)二人で近所のパソコンショップへ。最新や、ホームページ作成ソフトを見たりしました。あまりにソフトが高かったのでネットで探して新簡易掲示板をつけてみました。せっかくですので何かひとことでも残して下さると嬉しいです
最近とーってもご機嫌斜めだったマウス君を転勤させ970円で後任の光学式マウス君get!!止まったりせずサクサク動いてくれて本当に良い子です

と、昼休みに書いたのを今ごろ(18時過ぎです)送信しまーす。もう少し残業頑張らなくちゃね

今日は次男誕生日&年度末!!

2005年03月31日 | 過去日記
今日は我が家次男の誕生日!花のセブンティーンになりました(^^)v
私は陣痛微弱のため上2人は促進剤を使いました。
そのため長男の分娩時間48時間20分!片や次男は5時間5分、生まれた時から手間暇かけさせない子だったのかなぁ
私の生活は次男の協力がなかったら何もできません。まだ小学生の息子がいるのに安心して仕事ができるのは彼のおかげです。
それなのに、年度末のため今日の帰宅時間は見当がつかず…。
会社を出る時にTELしてお祝いの食事を外でする予定ですが何時になるかなぁ?

とうとう!ついに、年度末です。年度末のやり方も会社により様々ですが弊社は明日の監査が終わるまで現預金の封印をします。
今どき珍しい正統派経理でしょ(*^-^)ノ
さぁ!頑張ろうっと!!

間に合うか!!サッカー代表戦!

2005年03月30日 | 過去日記
今日は3月30日!私にとってこの日はちょっとした1周年記念日!!(*^_^*)
この1年の出会いに感謝です。

そして今日はサッカー、日本対バーレーン戦!残業になっても間に合うよう帰りたいです(*^-^)b

と、ここまで朝の電車で書いたのですが結局残業終わらず…(´。`)うーん家に着いたら7時45分頃かなぁ。
でも今日のお昼は監査役と同僚君と外食しました(^^)v
初めてペッパーズ(だったと思う…)で目玉焼きハンバーグランチを頂いたのですがおいしかった!
毎日食べたら飽きるでしょうが鉄板で焼きながら食べるのは目先が変わってて面白かったでーす。

エーン、早く帰りたいのに電車がぁ(T_T)
電車の中で走ったら少しは早く帰れるかな?ん、なわけないですよね(-"-;)

桜!

2005年03月29日 | 過去日記
今日から次男、三男は実家に泊まります。次男は予備校、バイトがあるので1泊、三男は週末に迎えに行きます。
今朝支度を一緒にしてたのですが三男君本当に嬉しそう(^^)
いとこ達と遊ぶのが楽しみなのか、1人でなく話し相手になってくれるおばあちゃんがいて嬉しいのか(*^_^*)
もう三男も小学5年生!いつまで喜んで実家に行ってくれるのでしょうか?

そして迎えにいく頃はやっと桜もボチボチ咲き始めてくるかしら?
満開は来週中頃かな?桜を見てると古の方々もこうやって同じように桜を愛でながら同じように時間を過ごしたのかな?なーんて思考がタイムスリップしてしまいます。
いにしえ人が愛でた桜を今を生きる私達も愛でる、、樹木ってすごい生命力ですよね(^^)v
そしてその素晴らしい樹木を戦争や環境問題などで枯らすことなくちゃんと次の世代に受け継ぎたいです。

人間サンドイッチ(x。x)゜゜

2005年03月28日 | 過去日記
今日から年度末の週の始まり!なのに、朝から人身事故(>_<)でした。
教えて下さった方のおかげで早く出ましたが電車きても乗れずに駅で20分待ち。
今度はやっと電車に乗れたら人間サンドイッチ状態(´。`)
あまりの息苦しさにマスクをはずしたいのに手を動かせず…降りてはずした瞬間にホッとしました(^^)
に、しても最近大きなリュックを背負ったまま電車に乗ってる人を見かけます。普通の時間ならまだしも込んだ時間帯は抱えて乗って欲しいです。
特に今朝みたいにホームに人が溢れてどんな状態か一目でわかる時は考えてもらいたいですよねo(_ _*)o

そして昼休みはご来社の方とランチ。移転してからビルの1階に接客に使えるレストランがあるので助かります。
雨が降っても傘ナシで行けちゃう(^^)v
お味は如何?って??んーーん…内緒(^x^)


週末は過ぎ去るのが早いです(T_T)

2005年03月27日 | 過去日記
毎度のことながら日曜日のこの時間は「もう休日も終わりね~」と寂しい気持ちになります
今日は友人と11時半に待ち合わせしてランチしてきました。
帰ってきたのが5時半!とーっても楽しい時間でした

今週木曜は年度末、そしてそのまま年度決算に突入します。
また残業と、休日出勤のタイトな日々が続くんですよね‥今のうち、遊んでおかなくちゃ!!

毎年決算前のこの時期にはもう桜がチラホラ咲いてる気がするのですが今年はまだですね。
寒いせいでしょうか、咲くのが例年より遅くありません?
ちょうど入学式の時が満開かな?
桜が咲く頃になると花粉症も楽になってくるのですが今年はどうでしょうか??
早く心ゆくまで飲みたかったりして
飲めないって思うと飲みたくなるんですよね!!

ゆっくり土曜日\(^o^)/

2005年03月26日 | 過去日記
今日はゆっくりとした1日でした。午前中はほとんど状態‥。
午後になって家事をしたり友人と話したりしたあと、美容院へ行ってきました。
以前にも書きましたが私の髪を切ってくれてた美容師さんが今月いっぱいで退職。
やめる前にもう1回行くね!と約束していたので柄にもなく花束をしました。
彼女のおばあさまが介護を必要とする身になって、世話をするお母様の負担を減らしたいので介護福祉士の勉強をしたいそうです。会社に3ヶ月間の休職を願い出たそうですが有給休暇の範囲内でと言われやむなく退職に踏み切ったそうです。
とりあえず3ヶ月間学校へ通って資格をとったあとにどちらの職業をやるか選ぶんですって。
そっか、そんな事情だったのか‥。新たな門出を祝福しながら「もし、また美容師さんに戻るなら新しいお店教えてね」とちゃっかりお願いしてきました。
美容師さんも本当に合う、合わないがあります。今日も話していたのですが素の私はのんびり屋です。会社にいる時とは話すテンポまで変わります。だから同じようなテンポの人か、このおっとりとしたテンポが気にならない人か、すべてわかって受け止めてくれる人じゃないと苦手です。
話してる間に「それで??何??」とか聞かれちゃうと「いえ、別に、、おまかせします」になってしまったりして。その点で今の美容師さんは腕もテンポもぴったりだったんですが、、うん、仕方ない!頑張って下さいね

と、今、長男が数分帰ってきて出かけていきました。←慌しい人です。
今日は長男友人達が企画して中学の同窓会をするそうです。50人近い会合になるとか。
「じゃ、オレ今日は帰ってこないからサ」っていつも土曜日は帰ってこないじゃん今さら‥ね!!

怪しげな人達(*´Д`)=з

2005年03月25日 | 過去日記
今年の花粉は目にきてる人が多いですね。鼻は飲み薬で止められても目は目薬しかないですものね。
そのせいか、マスクしてゴーグルかけて帽子の人を見かけます。
連休中にゴーグルを探しに行った友人が売り切れてたって話してました。
立体マスクが宇宙人!なら、マスク+ゴーグル+帽子は…怪しげ~( ̄〇 ̄;)
でも格好なんて言ってられないほど今日も花粉が飛んでいます(>_<)
外出する時『あ、命の次に大切なマスク忘れるとこだった~』と言ったら同僚君に笑われました。
昼間にマスクなしで出かけるなんて、、そんな無謀なことはできません(^O^)
しかし、、この私の日記って最近は何だか「花粉症日記」になってる気がします

今日はサッカーイラン戦!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
イランの選手でブンデスリーガで活躍し代表になった何とかって選手!ちょっとかっこいいです。
雰囲気で言えばトッティ系でしょうか?
日本戦じゃなかったら応援してるかも~!