goo blog サービス終了のお知らせ 

三鷹駅前まるごと絵本市 2013

『絵本』をキーワードに世代や立場を超えた『新たな繋がり・新しい力・新しいエネルギー』を創出し地域をさらに元気にしましょう

ライフイン名取屋

2013-10-12 23:24:29 | ミタカメくんがゆく
************************************************
ミタカメくんがゆく!  ライフイン名取屋
************************************************


ミタカメくんです!

今日紹介するお店は、三鷹中央通りにある
なんと昭和16年創業!の「ライフイン名取屋」さん。
創業以来、三鷹の街を見続けてきたお店です。

日用品から台所用品・ペット用品・インテリア・園芸・DIYまで、
幅広い商品が所狭しと並んでいます。
中にはプロが使うお鍋など、他店では販売していない商品もあるとのこと。

無料配達サービス(5000円以上のお買い上げ)もあり、
身近な頼れるホームセンターといったお店だね!

絵本市期間中は、スタンプラリー用のスタンプを置いてくれるほか、
お菓子作りが楽しくなる製菓用品とケーキにまつわる絵本の展示もあるので、
ぜひお店に立ち寄ってね♪
三鷹在住の絵本作家Y氏の直筆サインも見られるかも!?


◆店舗情報: ライフイン名取屋(金物・雑貨)◆
【住所】 三鷹市下連雀3-32-3
【電話】 0422-47-5899
【営業時間】 10:00~20:00(無休・年始三が日を除く)
【HP】 http://www.natoriyakosan.com



三鷹南口整骨鍼灸院

2013-10-11 22:42:38 | ミタカメくんがゆく

************************************************
ミタカメくんがゆく!  三鷹南口整骨鍼灸院
************************************************

ミタカメくんです!

スポーツの秋をたのしむには、からだが元気でないと!
というわけで、今日紹介するのは
「気軽にからだの不調をご相談ください」と話す
三鷹南口整骨鍼灸院さんです。

絵本好きの院長先生のアイデアで、
院内には『はらぺこあおむし』(偕成社)のぬいぐるみが
こっそり置かれていたり、絵本に出てくる果物が飾られていたり、
やさしい雰囲気の中で施術が受けられます。

絵本市期間中は、院内に隠れているあおむしくんを見つけると、
プチプレゼントがもらえる「あおむしを探せ!」を開催!

また、院内おはなし会も開催されます!
なかなか見ることのできない治療院の中で
骨模型や治療器具に囲まれながらのおはなし会。
なんだかワクワク。おたのしみに♪


【院内おはなし会】
テーマは、ずばり「骨」!骨が主役の絵本たちが集まるよ!

<日 時> ①2013年11月25日(月) 14:30~ 
②2013年11月29日(金) 14:30~
<場 所> 三鷹南口整骨鍼灸院
<申込み> 不要
<参加費> 無料


◆店舗情報: 三鷹南口整骨鍼灸院◆
【住所】 三鷹市下連雀3-33-5
【電話】 0422-26-9760
【営業時間】 9:00~13:00 15:00~22:00 土日は18:00まで(水曜・祝日休)
【HP】 http://www.mitakasouthgate.com

オートフィッツ三鷹

2013-10-10 14:00:30 | ミタカメくんがゆく

************************************************
ミタカメくんがゆく!    オートフィッツ三鷹
************************************************

ミタカメくんです!

秋のお散歩に欠かせないものといえば…?
そう、「靴」です!

今日紹介するオートフィッツ三鷹さんは、「靴選びのプロ」の店。

本場ドイツ仕込みの技術と専門器具で足型をとり、
それをもとに靴選びのアドバイスや手持ちの靴に合った中敷の調整などを行ってくれます。

絵本市さんぽも自分にぴったりの歩きやすい靴でたのしみたいね!

絵本市では、スタンプラリー用のスタンプを置いてくれるほか、
靴にちなんだ絵本の展示もあるので、ぜひのぞいてみてね!



◆店舗情報: オートフィッツ三鷹(靴)◆
【住所】 三鷹市下連雀3-29-11
【電話】 0422-49-1314
【営業時間】 10:00~19:30(火曜定休)
【HP】 http://orthofits-mitaka.com


季寄せ 蕎麦 柏や

2013-10-09 22:05:52 | ミタカメくんがゆく

************************************************
ミタカメくんがゆく!   季寄せ 蕎麦 柏や
************************************************

ミタカメくんです!

今日紹介するのは、三鷹駅南口コラル4階にある
「季寄せ 蕎麦 柏や」さん。
創業84年の老舗蕎麦割烹です。

ゆったりとした音楽が流れる店内は
蕎麦屋さんというよりダイニングバーといった感じ♪

おしゃれで落ち着いた雰囲気の中で
コシの強いこだわりの蕎麦がたのしめます。

絵本市期間中は、蕎麦屋さんにちなんだ絵本が展示されるほか、
飲食をされた方にはスタンプラリーのスタンプを押してくれます

さらに、大人向け朗読会『絵本とお酒と音楽と』を企画しています。
バイオリンと絵本朗読のコラボレーション…。
どんなイベントになるのか、おたのしみに!




【大人向け朗読会『絵本とお酒と音楽と』】 
<日 時> 2013年11月30日(土) 19時
<場 所> 季寄せ 蕎麦 柏や
<参加費> 2,000円(食事・ワンドリンク付き 要予約)
<申込み> 申込み・問合せはお店へ(0422-48-2349)


◆店舗情報: 季寄せ 蕎麦 柏や(飲食店)◆
【住所】 三鷹市下連雀3-35-1 三鷹コラル4階
【電話】 0422-48-2349
【営業時間】 11:00~22:30(休業日は三鷹コラルに準ずる)
【HP】 

履物・傘処 なかむら

2013-10-09 08:19:43 | ミタカメくんがゆく

*****************************************************
ミタカメくんがゆく!  履物・傘処 なかむら
*****************************************************

ミタカメくんです!

今日紹介するお店は、三鷹中央通りにある
1946年創業の和製はきもの専門店「履物・傘処 なかむら」さんです。

日本の装いには欠かせない下駄や草履のほか、
和装に合うバッグ・小物が豊富に並びます。

下駄、雪駄は足に優しく、健康にも良いことで見なおされている履物なんだって♪
下駄をはいて秋のお散歩というのも風流ですてきだね。

絵本市では、スタンプラリー用のスタンプを置いてくれるほか、
鼻緒のすげかえを見学できるイベントがあるよ!

また、『だるまちゃんとてんぐちゃん』(福音館書店)に登場する
「一本歯下駄」(てんぐちゃん が履いていたアレです!)の展示も行われるので、
こちらも要チェック!!

【鼻緒のすげかえ実演見学会】
なかなか目にすることのない鼻緒のすげかえがご覧いただけます。
伝統の技を間近で見れるチャンス♪

<日 時> 2013年11月29日(金) 15時半~
<場 所> 履物・傘処 なかむら
<申込み> 申込・問合せは三鷹市 星と森と絵本の家へ (0422-39-3401)
<参加費> 無料


◆店舗情報: 履物・傘処 なかむら(履物・傘)◆
【住所】 三鷹市下連雀3-34-22
【電話】 0422-44-1745
【営業時間】 9:30~19:30(水曜定休)
【HP】 http://www.geocities.jp/daigjp/