goo blog サービス終了のお知らせ 

Coffee Break 

山に囲まれた小千谷市でひっそりと自営業をしています。ここもすっかり地震で有名になってしまいました。

最近の若者^^;

2008-01-20 07:48:24 | Weblog
って言うと自分がかなり年寄りになった気分です。

 高校生を含む最近の若い人、特に男の人のズボン事情が変だと思う。
パンツ丸見えだし、お尻の割れ目まで見えるときも・・・。
流行・・・理解できません。後ろからそーと上げてあげたくなるのは
オジサンのお節介ですよね。

自分も若いときはそう思われたのかもですね。
自分の場合、男なのにピアスしてましたから・・・。
もちろん、左耳だけですが・・・。(右はオカマちゃん専用)


来月から展示会が出始めます。日曜日が忙しい・・・。
今年は会場数も多いらしい・・・。^^;

今年は小雪か・・・。

2008-01-16 23:56:01 | Weblog
と思わせるようなお天気でしたが、やっぱり降りました。
道路も久しぶりに凍結^^;
寒さのせいで指先が痛いくらいですよね。
積雪はたいしたこと無いのですが{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~。
思わずドラッグストアーでホッカイロを買ってしまいました。
少しは温もりがありますね。

 運動不足の解消に明日は仕事終わってから総合体育館にでも行って
アリーナを走りたいと思ってます。

「さいの神」、無事に終わりました。

2008-01-14 08:26:25 | Weblog
 とても寒くて風も冷たい日でしたね。
そのせいか、トン汁は足りないくらいでした。
人出もまずまずだったと思います。
慰労会も一時から始めて二次会・三次会と11時まで呑んでしまいました。
各町内でも「さいの神」をしてたみたいで慰労会流れ組みがぽちぽちいました。
準備に大変だったので辞めにした餅つきをしたかったです・・・・。
来年はもっと活気溢れる企画を期待したいですね。
「さいの神」の炎って見てるとジーンとしますよね。
去年の嫌なことすべて浄化してくれているような・・・。
残念なことに今日は仕事です。^^;
画像撮る暇ありませんでした。m(__)m

明日は「さいの神」です。

2008-01-12 22:26:30 | Weblog
 明日は町内の「さいの神」です。
みなさんご存知ですよね^^
簡単に言うと前の年のお札や〆縄や正月飾りを燃やす行事なのですね。
それだけだと面白くないので、折角のお正月行事なので餅入りのトン汁・甘酒・
みかん・子供用お菓子・お神酒をお出しするのです。
んで
やはり、世話人になってしまいましたo(´^`)o ウー

11時点火ですので、このブログみてる人で来れる人は是非、( ^^)rおいでおいで

 新年から去年の問題を抱えてます。
人間関係って難しいですよね。一旦こじれると・・・・。
今年はおとなしくしてる事にします。^^;

新年会がそろそろ・・・。

2008-01-11 08:42:24 | Weblog
 はじまりました。
去年は3日連続・・・。今年は一団体の参加のみとさせていただくつもりです。
体質的に二日酔いにならないのですが、体がだるくなりますよね。
呑んで騒ぎすぎなのですね。^^;
歳、考えろって言いましたか・・・(='m') ウププ
んで、新年会は今日なのでした。町内役員の新年会^^
まーおとなしく呑みますよ。この団体だけはね。

 最近、昔流行った音楽にハマッテマス。
安全地帯とか村下孝蔵とか大滝詠一・・・。
いい曲ってまた聴きたくなりますよね。
んでその頃のいろいろな自分の環境・トラブルなんかも想いだして
とても懐かしく、恋しく思います。
個人的には 中島みゆき の曲は別れの場面が多かったように
思います。若かったな~
って思わず微笑みますよね。

新年恒例の

2008-01-02 22:29:45 | Weblog
 風邪です。
毎年、そうなのですね。
仕事だと気が引き締まってるのかな~。
お休みって余計、疲れます。精神的にも・・・。
おまけにお餅を食べないタイプですのでイマイチお正月の楽しさが
ありません。
元旦からずっとパジャマで過ごしてます。

 雪も少し落ち着いたようです。
玄関先の雪を少し除けたくらいでしたね。でも雪が異常に重い・・・。
明日から少し出かけてみようと思ってます。体も重い・・・。

新年 明けましておめでとうございます。

2008-01-01 14:14:50 | Weblog
 この前からいきなり雪が降り続いてます。
雪国では当たり前なのですが・・・。
今日も事務所に来てます。一通り新年の挨拶を終え、ほっと一息^^;

今年はどんな年になるのだろう!?
平凡なのも嫌だけど、悲しい事件はもっと嫌ですよね。

 今年が皆さんにとって良い年でありますように^^

今年最後の^^

2007-12-31 09:18:54 | Weblog
仕事も昨日で終わり^^
後は事務処理です。12月って頼まれる仕事が多いので請求書も手間取ります。
まーなんとか年内の仕事は無事に完了することが出来て安心してます。

 今年は雪の無い正月かなって思ってたけど・・・
そんな心配は無用でしたね。しっかり積もってます。
少し降ればいいんだけど、大雪だったりして・・・。
嫌な事や辛かった事・・・雪が消してくれてるみたいです。
せめて雪化粧って感じですね。

 今年一年、いろいろお世話になりました。たくさんの元気をいただいた気がします。来年もよろしくお願いいたします。では 良いお年を^^

今年も残りわずか・・・。

2007-12-29 09:56:17 | Weblog
 って仕事に追われてます。
そんな人も多いかと・・・。
今年は30日まで仕事です。大掃除は(ー_ー )ノ" パス
31日は月末処理・・・。こんな年、無かったです。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 町内も今年の行事を無事に予定通り完了して一息ついてます。
来年早々に"さいの神"があります。1月13日AM10:00~です。
今回は町内役員で段取りする事となりました。
あまりに体育部が不安定な状態ですので・・・。
しかし、個人的に6人くらいお願いしてます。

 体育部の忘年会も23日、無事に終わりました。
幹事様の努力でとても楽しい会になりました。一部わだかまりは残ってますが
年の締めくくりはきちんと出来たと思います。
来年は総会があります。これだけ人数が多い団体は管理も難しくなると思いますが
楽しく活気に満ちた活動をしていければと願ってます。

 町内の役員新年会は11日^^; 今年も ウコンの力 飲み続けなければ^^;


内部紛争^^;

2007-12-20 09:09:41 | Weblog
 随分、ご無沙汰が癖になってます^^;
とりあえず生きてますのでご安心下さい。

某団体の忘年会も23日と決まり心待ちにしてます。
子供も参加できますし、クリスマス会という感じなのですね。

そこの部長というのが年配の女性なのです。
この部長がいろいろ内部からのクレームが多くて困ってました。
一言で言うと「自己中心型」なのですね。
機嫌のいい時は何をしてても皆さんに対する態度はすばらしいのですが
機嫌悪い時は近寄れません。

スポーツ大会に於いても「もう絶対出ません」宣言をする部員が3名・・・。
内容はさまざまなのですが・・・。

よさこいに関してもその人が来ていろいろ自分勝手にするからしません。
って感じでボイコットされました。

お祭り等の屋台でも自分の思い通りにならないと怒鳴ったら睨んだり・・・。

もう僕のところで対応も隠しきれずに少し敬遠してました。
それがきっかけで僕に「もう部長を辞めるから後はよろしく」と言われ
それに対応してたら今度は「そんなつもりじゃない」・・・。
「愚痴だったんだ」と大変な騒動になってしまう始末・・・。
町内会長まで引っ張り出しての騒動にみんなが呆れてしまってます。
今時点でも部を辞めたいと言ってる人が多いくらいです。
それを抑えてるのも限界に近いです。
この人、他の団体でも騒動の発端を作って出入りできなくなってます。

一番の嫌われる理由は人の悪口を常に言ってます。
それが本人の耳に入ると「そんな事言ってない、あの人が嘘付いてるんだ」って
「あの人と付き合わないほうがいいよ」って悪口の移し替えをしてしまうのです。
部員同士で繋がってまして、それが発覚・・・。
んで僕のところにクレームという流れなのです。
本人に言うと逆切れ・・・。

新年の課題になりそうです。ちなみに忘年会は出れないという事で
部員の出席率はとても良いです。
総会は嵐になりそうです。