goo blog サービス終了のお知らせ 

D-STAR NEWS

D-STARに関する情報

JP6YHWの変更と再開のお知らせ

2015年01月10日 | 変更のお知らせ
JP6YHW(宮崎県宮崎市)は、次のとおり設置場所を変更し、
運用再開しましたのでお知らせいたします。

設置場所  : 宮崎県宮崎市和知川原
周波数   : DV 439.47MHz(インターネット接続)
運用再開日: 平成27年1月8日(木)

なお、調整等のため、停波またはインターネット接続を中断することが
ありますので、あらかじめご了承ください。

JP6YHW管理団体のみなさん、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR3WV・JP3YCVのアシスト接続の一部不具合解消について

2014年06月02日 | 変更のお知らせ
5月31日、JR3WV(和歌山県紀の川市)とJP3YCV(和歌山県有田郡有田川町)のアシスト回線
接続工事が完了しましたが、ゾーン外からJP3YCVへのレピータ指定による呼び出し
(URに/JP3YCVA、/JP3YCVBを設定する交信)ができていませんでした。

その後、調整をおこない、本日、レピータ指定の呼び出しもできるようになり、
すべて正常に動作するようになりましたので、お知らせします。

新しい設定等については5月31日の記事

http://blog.goo.ne.jp/jarl_lab2/e/ab5f8f942a6173172751324edcb59f89

をご参照ください。

JR3WV、JP3YCV管理団体のみなさん、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR3WV・JP3YCVのアシスト接続について

2014年05月31日 | 変更のお知らせ
先日、工事に伴うJR3WVとJP3YCVの停波をお知らせしましたが、
本日、JR3WV(和歌山県紀の川市)とJP3YCV(和歌山県有田郡有田川町)のアシスト回線
接続工事は終了しました。

現在、最終調整中ですが、ゾーン外からJP3YCVへのレピータ指定による呼び出し
(URに/JP3YCVA、/JP3YCVBを設定する交信)ができていません。
個人コールを指定しての交信、JP3YCVからの交信、その他JR3WVの交信はすべて可能です。

現在、原因調査、調整中ですので今しばらくお待ちください。


先回お知らせしたとおり、アシスト接続後はJR3WV側にゲートウェイを設置しました。
そのため、JR3WV、JP3YCVへのゲート越えによる交信、JR3WVからのゲート越えの
交信の際の設定は変更ありませんが、

「JP3YCVからのゲート越え交信」の際はゾーンレピータコールサイン(RPT2)の設定を、


JP3YCV G   から 


JR3WV□□G(□はスペースを表します。)



に変更する必要がありますので、ご注意ください。
(オートレピータセットがONの場合は一度カーチャンクするとその都度書き換えられます。)

※JR3WV局は、2文字コールですのでゾーンレピータ(RPT2)
を設定する場合はスペースが2つ必要になります。(Gは必ず8文字目)
  お使いのD-STAR無線機に設定する際は、ゾーンレピータの
  コールサインにご注意ください。



JP3YCVのローカルIPは、JR3WVと同じ10.0.0.171になりました。


コールサイン(再掲) : JR3WV
ゾーンゲートウェイ  : JR3WV G
周波数(再掲)     : DV 439.43MHz
設置場所(再掲)    : 和歌山県紀の川市竹房
ローカルIP      :10.0.0.171

コールサイン(再掲) : JP3YCV
ゾーンゲートウェイ  : JR3WV G
周波数(再掲)     : DV 439.27MHz
             : DV 1291.23MHz
設置場所(再掲)    : 和歌山県有田郡有田川町
ローカルIP      :10.0.0.171

JR3WV、JP3YCV管理団体のみなさんありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JP2YHAの変更と運用再開のお知らせ

2014年04月10日 | 変更のお知らせ
JP2YHA(静岡県裾野市)は、次のとおり設置場所を変更し、運用再開しま
したのでお知らせいたします。

設置場所  : 静岡県裾野市佐野
周波数   : DV 439.39MHz(インターネット接続)
運用再開日: 平成26年4月10日

なお、調整等のため、停波またはインターネット接続を中断することが
ありますので、あらかじめご了承ください。

JP2YHA管理団体のみなさん、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JP1YLCの変更と山かけでの運用再開について

2013年10月25日 | 変更のお知らせ
JP1YLC(水戸市)は次のとおり設置場所を変更し、山かけで運用
再開しましたのでお知らせいたします。

設置場所 : 茨城県水戸市元吉田町
周波数   : 434.16MHz(uplink/downlink逆転)
運用再開 : 平成25年10月23日(水) 当分の間、山かけ運用

管理団体では、インターネット接続を目指していますが、環境が整
うまでの間、山かけで運用するとのことです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする