goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャンくんと。

我が家の笑顔の素。フレンチブルドッグ ジャンの愛情たっぷりレシピ

呉の桜と、ジャンママの木蓮

2011-04-14 15:00:24 | 帰省

ちょうど桜が満開になるまでの約一週間、

ジャン家は、ジャンママの実家に帰省していました。

 

到着して、駐車場に車を停めると、木蓮が満開!

 

 

これはジャンママの木蓮。

今は亡き祖父が、私が小学校に入学するときに、記念樹として植えてくれた木蓮。

てことは、樹齢32年になるのかな。

今でも、小さな苗木をみんなで植えた時のこと、なんとなく憶えているな。

 

本当だったら、もっと枝を広げているんだけど、

電線にかかってしまうので、毎年枝を切ってもらっている。

元気すぎて? なぜか年に2~3度も花を咲かせてしまうので、

私に似てお馬鹿だと言われているジャンママの木蓮(笑)

久しぶりに満開の木蓮が見れて嬉しかったな。

(こんなことなら、デジイチ持って帰ればよかった。。。)

 

滞在中、お天気にも恵まれ、桜もたくさん愛でることができました。

 

 

ジャンもお花見だよー♪

暑かったので、濡らしたお帽子被ってね(笑)

 

母と一緒にお買いものがてら、桜がきれいな公園でお花見しながら♪

 

 

小さい頃よく行った、串山公園。

ジャンと一緒に来れて、嬉しかった^^

 

 

帰りはこのカートに、買い物した荷物と一緒に

ギュウギュウ詰めに乗せられたジャンくんでした。

完璧に重量オーバーだよー。

 


もみじ饅頭☆

2010-02-22 12:27:51 | 帰省


帰省から戻って、もう一週間! 早いな~。

あちらではお天気が悪い日が多かったのもあり、基本のんびり過ごしましたが、

大好きなお友達にも会ってきました~♪



まずは、わんこグッズのセレクトショップ「BRIO」さんへ♪

BRIOの副店長でもあり、ジャンの彼女でもある、マリカちゃんと久しぶりの再会☆



イケイケのマリカちゃんに、タジタジのジャンがとってもおもしろいの!(笑)


店長のジュジュちゃん(↓左)は、マリカちゃんが怒られたら、

オーナーのmeさんに「マリカを怒らないであげて」と仲裁に入る優しい優しいお姉さん☆




とってもオシャレで居心地のいいショップで、香り高いお紅茶を戴きながら、

と~っても長居しちゃいました。



マリカちゃんから、バレンタインにハート型クッキーをもらったジャン君☆アリガト

しばらくはまた遠距離恋愛だよ(笑)


meさん、ジュジュちゃん、マリカちゃん、どうもありがとう!

また遊んでね(^^)




そして別の日には。。。帰省したときの定番!

広島で一番ブヒの集まる公園、空城公園へ~♪






仲良し兄妹?(笑)のくろちゃんはなちゃんに、超豪華な接待をしていただきましたよ~!

みんなが温かく迎えてくれてるとゆ~のに、うちのジャン吉は。。。



とにかくボールに夢中(激吠え)。。。トホホ。

接待のし甲斐がないとはこのことですよね(汗)

ジャンは終始こんな感じでしたが、

飼い主同士、ゆっくりお話ができて、時間があっ!という間に過ぎてしまいました。


くろちゃん&はなちゃんご一家、どうもありがとうございました(^^)

次回も豪華接待よろしくお願いしま~す(笑)



そして、こちらに帰ってきてからのジャン君。

何かを必死に見つめていますね~。




それは。。。広島銘菓 もみじ饅頭~☆



お裾分けをもらおうと必死です(笑)

ちなみに、私は藤い屋のもみじ饅頭が大好き。

外はしっとり、中は上品なこしあんで、とっても美味しいんですよ。

ジャンママお勧めの味です。 (決して回し者ではありません。笑)



そしてそして、もう少しでひな祭りですね~。

帰って来てから、急いで出しました!


    我が家のお雛様、とっても可愛いでしょう~(^^)

                        
                              この時期は、箸置きもお雛様♪




招きジャンは、右大臣左大臣として頑張ってくれています(^^)

お花が桃じゃないところが、オシイ!よね(笑)



初めての海☆

2009-05-19 22:12:10 | 帰省
お久しぶりのジャン家です。

この度、初めて「高速1000円」の恩恵にあずかって

ジャンママの実家に帰省しておりました。

島根の祖父母の家にも行ったので、超得した気分♪




                  みなさん、お久しぶりじゃね~。



ジャンも広島弁ペラペ~ラじゃけ~!(笑)



この度の帰省でも、あまり写真を撮ってないけど、

ジャンを 「海デビューさせよう計画」 を無事決行♪


地元のシトしかわからないと思うけど。。。

音戸~倉橋~江田島ツアーの模様を。



まずは、音戸大橋で記念撮影☆(フェンス邪魔だ。。)





後ろの丸い木々はツツジで、満開のときは見事なんですよ~。



音戸大橋を渡って、波多見にある大浦崎海岸でいよいよ海デビュー♪

ジャンの初海を動画で見てやってくださぁい。


ここをぽちっと。



まだあるよ(笑)↓


もひとつぽちっと。



動きは前回の川のときとあんまり変わらないし。。。

ただ水の中にある動くものが気になるみたい。

ライフジャケット買って、もっと深いところに挑戦させなきゃね!(戸○ヨットスクール?)







そして、倉橋の桂浜でお散歩。

瀬戸の海は穏やかですね~。



そしてそして、ひたすら車を走らせ@パパが。

今度は早瀬大橋を渡って、江田島へ~。






江田島の港にて。

完全防備の自分が笑える(笑)

車の中では、もちろん手袋装着よん♪



てな感じで、ジャンの初海ドライブ。

結構なロングドライブ、パパちんお疲れ様~。


この日、ジャンとパパはぐっすり眠れましたとさ。(笑)







帰省日記~帰り道編~

2008-10-21 15:13:48 | 帰省
        


珍しく、ベンチの上で寛いでいるジャン君。

ここは山口県、富海PA。



いや~、一週間もいたのに、滞在中の写真は終わってしまいました(汗)

ってことで、帰り道の出来事です。






富海PAからの眺め。

棚田が広がり、向こうには海。

見晴らしがいいと、国東半島が見えるそうです。

とっても綺麗だったので、思わずカメラを取りに車に戻りましたが。。。

景色を撮ったのは初めてな私。 難しいですね~。

肉眼で見た方が、ずっとずっと綺麗でした~(笑)





                休憩ってことは、おやつなんだぶにぃ~。


え? そんな決まりありましたっけ???(笑)



富海PA気に入ったので、帰省のときは立ち寄ろう♪

でも、SAじゃないから、自販機くらいしかないけどね。

この日も暑かったけど、カラっとしていて気持ちよかった~。





これにて、ジャン家の帰省日記、終了で~す。

みなさん、お付き合いありがとうございました(^^)


ジャンが感謝の気持ちを顔で表現してくれました!



       みなさん、ありがとなんだぶにぃ~。





帰省日記~運転手なジャンママ編~

2008-10-19 20:27:11 | 帰省
帰省中、車の運転がなんとかできるようになった私は、

家族の運転手と化し、なかなか忙しい日々を送っていました。


この日も、ジャンパパを指圧(マッサージ)に送り届け、(おっさんか!笑)

母を病院まで送り。。。

お迎えの時間までの間、ジャンと公園でお散歩です♪



       
           ここはどこ?南国なんだぶにぃ~!



ここは、私が小さい頃よく遊びに来ていた呉中央公園。

思い出の公園です☆


今まで駐車場が分からなくて敬遠していたんだけど、

裏の市役所の駐車場に車を入れたら、一般も1時間は無料ってことだったのでラッキー♪




      あれはなんだぶにぃ~!



                 


ここは昔と同じ大きな噴水があるのですが、

なぜか底が黄緑色に塗られていて、コケが生えているみたいで

若干気持ち悪かったよ(笑)






広くて綺麗な公園だし、雨上がりで涼しかったのに

ほとんど人がいなかったね~。。。


しかも、この日もカメラを持っていなかったので、

携帯写真だし(汗)



            


でも、ジャンとのんびりできて楽しかった♪

ママの行動範囲も少しずつ広がっているからさっ!

帰省したときは、またデートしようね♪




この後、家まで戻り、ジャンの足を洗っておばぁちゃんに預け、

また二人を迎えに行き、買い物でしょ~。

午後はおばぁちゃんを病院まで送って行って。。。

夜は大きな顔してビールをいただく(笑)

結局は、飲み放題ツアーってことなんです。はい(^^)エヘヘ。










帰省日記~ブヒ祭り編~

2008-10-16 23:02:18 | 帰省
一週間ほど実家に帰っていたので、帰省日記いっちゃいま~す♪













まずは、広島で有名なブヒスポット☆ 空城公園に遊びに行った日の模様から。

(。。。って、実はこの日まで写真を一枚も撮ってない私。汗)




はじめに、空城キングのくろちゃんにご挨拶~なんだけど。。。

いつもジャンが生意気にガウガウしてごめんね~><





この日は祝日とあってブヒが続々と集まる空城!

まずは、いつもの空城メンバー


                     めぐちゃん☆

                      
めぐちゃん、この日も何気にどんぐり食べてたよね~(笑)

ちょっとスレンダーになってたのは、どんぐりダイエットのおかげかなぁ?




                     コタちゃん☆


実はハニーパイドだって噂があすコタちゃん(笑)

相変わらずかわえぇのぉ~(^^)




コタちゃんがヤキモチ妬きになっててびっくり!

ジャンがコタちゃんのパパとママに馴れ馴れしくしてごめんね~。







コタパパさんの手作りおやつは大人気!

パセリちゃんの背伸びした足が可愛いね(^^)

ジャンもうまうまでいただきました♪ごちそうさまですぅ!

次回もよろしくお願いしまっす(笑)




そしてそして、はじめましてのみんな~。


                       ななちゃん☆


ななちゃん、会いたかったよぉ~!

ななちゃんのキュルキュル音♪がツボに入ったジャンママでした(爆)

たくさん笑かしてくれてありがとう(^^)

またキュルキュル聞かせてね♪




                       そら君☆


そら君も会いたかったよぉ~ん(^^)

まだ7ヶ月なのに14kg! 念願の抱っこさせてもらっちゃった♪

重たいけど、やっぱりパピ子ね~。柔らかくてふかふかでした。





う~ん、やっぱりパピ子とは思えない豪快な飲みっぷり!

カメラ目線が素敵よん☆



                       りゅう君☆


福山のりゅう君は、はじめましてだけどブログ読ませてもらってま~す。

お顔がジャンに一番似ていたような(^^)




また会えるといいなぁ~♪




                      ひまわりちゃん☆


さすが空城学級委員だけあって、落ち着いていて優しい女の子でした~。
                      



どこを見つめているの???




                    こじろう君☆


ジャンと一番仲良くしてくれました~。ありがとう♪

ジャンと体系が同じくらいでお互い。。。 ↓




舐めて~舐められ~グ~ルグル~みたいな(笑)

飼い主も一緒にグルグル回るのが大変でしたね~。




それから、バジル君とパセリちゃんのお写真がなくてごめんなさ~い(涙)

今度は是非撮らせてくださいね。




結局この日は、

くろちゃん情報筋によりますと。。。

9ブリンドルに、1パイド、1コタちゃんというメンバーだったようです!





しかも、玉付き♂の6ブリンドルズ!

一触即発ムード漂う中。。。あちらこちらでガウガウ合戦が繰り広げられながらも、

飼い主さん同士は和気アイアイ(^^)




ガウガウしながらも、ホモ疑惑のあるジャン吉は、

パピ子のそら君にこんなことを。。。(恥)



                       そら) え?



                       そら) こ、こう?


そら君、戸惑いながらも足上げてるし~(笑)

小さいおっちゃんが変なこと教えてごめんよぉ~><

ピンと伸びたしっぽがほんとに可愛いね。




楽しい時間はあっという間ですね~。

暗くなるまでワイワイしていたので、ブリンドルズは判別不能になるところでした!(笑)



遊んでくださったみなさん、ほんとうにありがとうございました。

またおじゃましますので、その時は仲良くしてやってくださいね♪








実家に帰ってました☆

2008-08-11 00:01:25 | 帰省
ちょっとだけお久しぶりで~す。

パパが仕事で広島に用事があったので、ジャンママの実家に一緒に帰っていました。




          まんまるスイカとジャン☆



ちょうど私たちが帰っていたとき、スイカや桃などフルーツをたくさんいただいて、

ジャンも飼い主もフルーツ食べ放題ツアーになりました(嬉)



まあるいスイカとジャンを並べて撮りたかったのですが、

ジャンがいまいちスイカの横に座ってくれなくて。。。



微妙な距離を保ちつつ、スイカが小さく見えちゃったよ~。



実家でのジャンは、エアコンのきいた部屋で快適生活でしたが、

お外の音が気になって気になって。。。(汗)


          だれかいるんだぶにぃ~!


何度もドアを開けてやっては、玄関に偵察に行くのが日課。

でも、誰もいないのを確認したらひと仕事終えた顔して戻ってくるのよね(笑)



往き返り、暑い中の移動は細心の注意を払って。

保冷バッグの中にたくさんの保冷剤や、お水に霧吹きを詰めて出かけました。



            コーヒーブレイクなんだぶにぃ~♪


SAでのトイレ休憩は、アスファルトの上は抱っこをして、芝生や木陰まで移動。



            パパちん、早く運転するですよぉ!


高速運転、今回もトライしましたが、

緊張して力が入りすぎているのか?右手がしびれてきたので(笑)

SA一区間で終了しました。





ジャン君、長旅お疲れさま!




ブヒパーク 空城へGO!

2008-05-20 16:21:23 | 帰省
九州に戻る前日、くろちゃんのホームグランド、空城公園へGO~!

ここは週末ともなると、広島で一番のブヒスポットになる公園。

この日は残念ながら金曜日だったけど、平日組のお友達に会えました~♪




              あれは、くろすけ兄貴じゃないですかぁ!




                  僕の公園へようこそ!ニパッ。


ジャン君! 兄貴に歯向かうなんて100年早いのよぉ!!




睨み合いが繰り広げられてます。。。ふたりの距離、これが限界~(笑)

でもね、お互い気になって仕方がないみたい。




ほら、木陰からくろちゃんが見てるよ!

拡大してみよう。

    ↓


             ジィィィィーー

うふふ。くろちゃん可愛いね(^^)




             コタちゃんもひさしぶりなんだぶにぃ~。




            めぐちゃ~ん、ぼくちんのこと憶えてますかぁ?




                   挨拶が遅いわよぉ~!
          
あはは。めぐちゃんに怒られたジャン吉は。。。




コタちゃんのママに言いつけに行くという。。。(汗)




                      世渡り上手ね。。。




                 ジャン君っていい性格してるよね~
  
         


                    いや~それほどでも~


どこまでもKYで、どこまでもめでたい性格の我が息子。。。



                       水うまうま~♪♪♪





とっても楽しかったみたいですぅ(笑)

皆さん、どうもありがとう~。

次は是非!週末の空城におじゃましたいな(^^)



これにて、帰省日記終了~☆




帰省日記2日目~☆

2008-05-19 15:37:34 | 帰省
帰省した翌日、銀ちゃんに会いに美容院に行ってきました。

またしても写真はないけれど。。。(汗)

今年で9歳になる銀ちゃんは、相変わらず元気そうで可愛かった~(^^)

実はGWに地元の美容院を予約していたんだけど、風邪を引いてしまってキャンセルに。

そのおかげで銀ちゃんに会えたからよかったかも♪




そして3日目。

運転練習も兼ねて、黒瀬にあるドッグカフェ「アルバ」へ。

田んぼの中にぽつんと建つドッグカフェ。のどかでしょ。



ジャンと母親を連れて、片道約1時間の道のり。

無事に着いた~(ナビちゃんのおかげで。笑)と安心するも、

車を降りたらタイヤが曲がっていることに気付き、ハンドルを回したが動かないので、

エンジンをかけようとしたらかからない!

焦ってパパに電話~!

キーを抜いた状態でハンドルを回したので、ハンドルにロックがかかっちゃったみたい。。。

なんじゃそりゃ~!聞いてないよ~!って感じだけど、パパのおかげでなんとかクリア。

車の運転て恐怖だらけね~(笑)




                ママちん、焦ってたんだぶにぃ~。

久しぶりにマナーベルトつけられたジャン吉さん。

外に出たくて仕方がなくて、おやつをもらうとき以外はずっと外を向いてました(笑)

こういうところ、ジャンは向いてないよな~。落ち着きないし。






カフェでお茶した後は、隣接するショップでジャンのハーネスを物色。

ここはカラーやリードの品揃えがすごいので、期待していたんだけど、

やっぱりハーネスは数少なくて、気に入るのは見つかりませんでした(涙)


でも、こんなに可愛いフードボウルを見つけて、ママに買ってもらっちゃった♪



ブリンドルのアイテムって珍しいよね~。



次はいよいよラスト!

広島のブヒパーク、空城編だよ~!





ただいまなんだぶにぃ~☆

2008-05-18 16:21:40 | 帰省
ジャン家、4泊5日の帰省から帰ってまいりました~。

途中、島根の祖父母宅を経由して、ママの実家のある広島へ。



今回はママの高速練習も兼ねて、ママの車で帰りました。

正味2時間くらい運転しましたが、やっぱり高速はまだまだ恐いですねぇ(汗)



一年ぶりの島根では、おじぃちゃんおばぁちゃんにたくさん可愛がってもらい@ジャン、

名物の出雲そば(パパの大好物☆)や、山の幸をたらふく食べて@飼い主ふたり、

おばぁちゃんを恐怖の?ドライブに連れ出してあげたり@ジャンママ、

してたら、写真を一枚も撮っていなかった~(汗)



島根からの帰り道、たまたま立ち寄った七塚原SA(下り)



綺麗なドッグランができていて、しかも平日の夕方とあって貸切状態!

しばし放牧~♪





ジャンはひたすらクンクン大会で、またしてもヨダレンジャーに変身。



いつの間にか、スパイダーマンにもなってました。




呼んでも全然来ないけど、私がどこかに行こうとしたら焦ってついてくるツンデレBOY(笑)

最後に少しだけママと走りました。


                

そんなこんなで、約10時間のドライブの末、一日目終了。



                  つづく。。。んだぶにぃ~。


ほとんどドッグランでの写真になってるけど。。。(汗)

帰省日記、もう少し続く予定で~す。

どうぞお付き合いを~(^^)