JAM BOY

先代ユリアンから1年後、我が家にやって来た いたずら二代目ジャム

 フ ラ ン ツ の 休 日 

2013年05月02日 | 日記

こ ん に ち は 、フ ラ ン ツ で す 。

お 天 気 が 良 い の で

庭 で ひ な た ぼ っ こ で す 。

 

 

今 日 は 、 お 友 達 の メ ロ ち ゃ ん マ マ さ ん が 、

フ ラ ン ツ を 見 せ て ~ 抱 っ こ さ せ て ~ パ フ パ フ さ せ て ~ っ と

強 い ご 要 望 が あ り 、

 

ま だ 、 3 回 目 の ワ ク チ ン を 接 種 し て い な い し

お 散 歩 で は メ ロ ち ゃ ん の お 宅 ま で い け な い の で  

ど う ぞ ~ と パ パ さ ん を 通 じ て ご お 返 事 、

 

 

行 き ま~ す と 連 絡 が 。

 

 

 

そ れ で は 、ま ず は お 部 屋 の お 掃 除 と 、

フ ラ ン ツ の ケ ー ジ を 綺 麗 に す る の と ひ な た ぼ っ こ を 兼 ね て

フ ラ ン ツ を 庭 に ち ょ っ と 出 て も ら っ て い る と

レ フ ア も 気 に な っ て 庭 に 出 て き ま し た 。

 

 

レ フ ア も 慣 れ て き ま し た が 、

フ ラ ン ツ の 方 は レ フ ア と 遊 び た く て 挑 発 す る と

レ フ ア も そ の 気 に な っ て い る の で 、

一 緒 に 遊 ば せ る と レ フ ア が 手 加 減 し な い と い け な い の で 、

 

お 二 方 と は 庭 で 遊 ば せ る の は も う 少 し フ ラ ン ツ が

大 き く な っ て か ら ね 。

 

 

こ の 後 メ ロ ち ゃ ん パ パ さ ん マ マ さ ん が 来 ら れ て フ ラ ン ツ を

見 せ て ~ 抱 っ こ さ せ て ~ パ フ パ フ さ せ て ~ を し て か ら

テ イ ク ア ウ ト で  レ フ ア を 連 れ て い か れ た の で

え ~  そ の 様 子 は こ ち ら か ら 

 

お 嬢 の 居 な い 時 に フ ラ ン ツ を お 部 屋 の ケ ー ジ か ら 出 す と

も の 凄 い 速 さ で 庭 に 飛 び 出 て き ま し た 。

 

ジ ャ ム や レ フ ア の よ う に 砂 利 の 所 は 飛 び 越 え て

芝 生 へ

 

 

 

 

庭 に 出 る な り 走 り 回 っ て

 

 

連 写 で 撮 っ て こ の お 顔

ち ゃ ん と 目 は 私 の 方 を 見 て い ま す 。

 

 

 

 

 

 

 

 

庭 に 生 え て い る 草 を 銜 え て き て

 

 

ま た 、 走 り 出 し ま す 。

 

 

 

ジ ャ ム が 出 て 来 た ら 何 を す る か と 思 っ て い た ら

 

 

 

ジ ャ ム の 首 元 を 噛 み つ い て

 

 

レ フ ア と 同 じ よ う に ジ ャ ム に ち ょ っ か い

 

 

 マ マ さ ん に 、 こ ら ダ メ 

 

 

 

ジ ャ ム が 自 分 の ベ ッ ト に 居 れ ば 中 に 入 っ て 来 て

お 構 い な く

こ の ジ ャ ム の 顏 、

せ っ か く レ フ ア が い な い の に の ん び り し よ う と し て い る の に

ね え 、 ジ ャ ム

 

 

名 前 を 呼 べ ば 飛 ん で く る フ ラ ン ツ 、

 

我 が 家 に 何 年 も い る よ う な フ ラ ン ツ で す 。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

ま た ね 。

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Turbyfield)
2013-05-02 18:29:11
「こんにちは」より「フランツの休日」が好き
Unknown (ジャムパパ)
2013-05-02 20:56:59
ありがとう。
Unknown (TAMA)
2013-05-02 23:01:54
仔犬のいる生活、イイですね~
ジャムパパさん達は、大忙しでしょうね。
でもそれも懐かしくなっちゃうんですよ、楽しんでください。

ジャムくん、さすがのTOP DOG
ほんとですね。 (ジャムパパ)
2013-05-03 00:07:25
TAMAさん、本当に子犬が居るのはまた違いますね、
ジャムやレフアの子犬の時を思い出しますね
ゆっくりと大きくなってくれるといいのですが、
今は、食事、オシッコ、ウンピーと忙しいですが、これも子犬と暮らす楽しみですね(笑)

ありがとうございます。ジャムは楽しんでやっていますから(笑)
可愛すぎです~♪ (レオぽん母)
2013-05-03 14:14:55
こんにちは、フランツ君お庭に出て遊んだんですね~♪
おねえさんレフアちゃんがフランツ君のことしっかり見ていてくれてる様に見えます^^
楽しそうに走って嬉しそうに草むしって来て(連れ去りたい!!)、これからは草むしり任せられそうですね(笑)
ジャム君、レフアちゃんが居なくてもゆっくりできない^^長男坊の宿命ですね~

お出かけレフアちゃんを拝見してきましたよ♪
家族っこの甘えん坊ごるにしては意外に普通に楽しそうでした!
あっ!訓練に行ったり(お泊りも?)しているから慣れてるのですかね。
お泊りができればすぐに仲良くなれそうですね^^

最後のフランツ君のこちらを見ているお目目にはやられてしまいました。
可愛いですよ(笑) (ジャムパパ)
2013-05-03 15:38:45
レオぽんたちゃんママさん、フランツ庭でおしっこやウンピーの練習に出しています(笑)
隙があれば飛びかかろうとしっかりと見ています(爆)
レフアもフランツも遊びたくてお互いに牽制しています

ゼンマイ仕掛けのおもちゃのように放すとすっ飛んでいきます
草刈を任せたらレフアと一緒に枝までカジカジしてしまいそうです

あのジャムの顔レフア来た時にジャムにやはりちょっかいした時と同じ顔をしていました。

結構寛いでいましたねレフア、メロちゃんのお宅には一度行った事があるので
分かっているようです。

フランツは目の印象がつよい子ですね、最後のスナップ何を考えているのかな(笑)
やっぱりかわいいわぁ~ (メロ母)
2013-05-03 19:44:10
ははは、ジャム君はレフアちゃんがいない時間のんびりお昼寝かな?と思っていましたが…
のんびりどころかベッドも取られちゃいそうでしたね。
でも、やさしいジャム君はいいお兄ちゃんになりそうですね。

我が家に来ているレフアちゃんを見て思いましたが、ジャムパパさんのお子ちゃまは皆カメラ目線なんですよね。
レフアちゃんもカメラを向けるときちんと目線を合わせてくれるので、娘が感心しておりました。
そしてフランツ君も。
猛スピードで走りながら、しっかりカメラ目線ですね。
アイドル(ショードッグ?)の素質なんでしょうか?

いっぱいフランツ君をなでなでしたり、ぱふぱふしたり、もふもふしたりして至福のひと時でございました。
惜しくはレフアちゃんの背中に乗せていっしょにテイクアウトできなかった事ですね(笑)
「フランツの休日」  素敵なタイトルでした。
何か映画の題名みたいでストーリーを妄想ワールドしてしまいました。
はい、そのとおりです。 (ジャムパパ)
2013-05-03 21:20:52
メロちゃんママさん、ジャムは前日の疲れがあっと様で眠かったようです(笑)
フランツもレフアと同じように体をジャムの頭に乗っかったりして遊んでいました。

はははわかりましたか、お嬢さんいいところに気が付きましたね。
我が家のワンズ達は目力が強いんです、ジャムの流し目、レフアの上目遣い、
フランツのどんぐりまなこ(爆)

で、レフアはベンチがあればそこに座ってポーズを取ってのカメラ目線などなど
カメラを向ければレンズを見るようにしっかり仕込むにビーフジャーキーと愛情です
(嘘です)
ただの我が家のオトボケワンズです。

タイトルはパクリました(笑)
次回はお泊りですか・・・鳴くかレフア
可愛いフランツくん (らむちょっぷ)
2013-05-04 09:48:51
こんにちは。
パピパピ全開のフランツくんとっても可愛いです(*^^*)
オゥッシーの活発さも大好き♪あ、でも私達よりオゥッシー好きなお嬢が我が家にはおりますのよ(笑)そのうちまた遊んで下さいませ(^-^)/
さわってみると尚可愛いです。 (ジャムパパ)
2013-05-04 21:32:56
パピーのくせに疲れを知らない毎日全開で直ぐにフルチャージのフランツです、
今はらむちゃんより少し多きかな、レフアと対等と思っているようで困っています。
レフアと遊びたくてフランツが唸っています。

メロママがらむちゃんと「お・そ・ば・や」と唸っています。

コメントを投稿