9日(木)

★木曜ナイトといえば、米澤さん・横山さん・折茂さん
グループです
皆さん毎週来てくれるようになって、もうじき
1年です
皆さんブラシレスに代わりメキメキ上達してま~す
今後ともよろしくお願いいたしま~す

☆毎夜~ちゃくちゃくとツーリングセット出しです!!
グレイトサンダーはっちゃくあばれアーリー選手です

★その、ひらめけ~ひらめけ~選手の2階の
塗装ブースです
すげ~ポリカ缶の数
5日(日)

★ついに~川場松井さん10秒台突入っっっっっっ
実力から言えば、当たり前なのですが

★ヨッシーマンのピットの上に,
ぶら下がっているのは・・・・・
2009ジャムツーリングチャンプ
ケータマンのボディ・・・
やっやはりラジコンやめ・・る・・
のか・・・
そっその1時間前・・・ジャムに
不振な男達が・・・

★店長目の前で、不正商品取引をし・・・

★その隣では、店長のファッション雑誌を取り上げ、
『この表紙の子きゃわいい~~~~~
』と
ホモがはしゃぎ・・・・

★売り物の、やきとり&カレーを勝手に地べたに
陳列し・・・

★フランスの劇団ボンジュービラの作品『ビラに飢えた若者』を
見事に模写し演じきる男の姿・・・

★しっしかも・・オープン当時からジャムに
住み着く地縛霊・・・・
『ハートチップル様』の霊が、松井さんにも・・・

★と思ったら、見事に演じきる男が松井さんに
差し入れしてるだけだったり・・・

★ホモが、さわやかな笑顔だとより
気持ち悪いだけだったり・・・

★マジメに、とよきが串田さんに稽古つけて
もらってる時に・・・

★親父がホモだったり・・・

★久々に大島くんが、練習しているときに・・・

★とにかくカレーが好きだったり・・・


★もう一回、見事に演じようと並べ直し
ちゃったり・・・

★2回目は、ちょっと欲が出て演技にピュアさが
なくなったり・・・

★早く、チャンプ佐々木くんの写真ゲッチュ
したかったり・・・・

★まだ横だったり・・・

★またホモだったり・・・
えっそんな事してないで、早く来年のレギュレーションアップ
しろっっっっっっっっっっ
ですよね~

★木曜ナイトといえば、米澤さん・横山さん・折茂さん
グループです

皆さん毎週来てくれるようになって、もうじき
1年です

皆さんブラシレスに代わりメキメキ上達してま~す

今後ともよろしくお願いいたしま~す


☆毎夜~ちゃくちゃくとツーリングセット出しです!!
グレイトサンダーはっちゃくあばれアーリー選手です


★その、ひらめけ~ひらめけ~選手の2階の
塗装ブースです


5日(日)

★ついに~川場松井さん10秒台突入っっっっっっ

実力から言えば、当たり前なのですが


★ヨッシーマンのピットの上に,
ぶら下がっているのは・・・・・
2009ジャムツーリングチャンプ
ケータマンのボディ・・・
やっやはりラジコンやめ・・る・・
のか・・・

そっその1時間前・・・ジャムに
不振な男達が・・・


★店長目の前で、不正商品取引をし・・・

★その隣では、店長のファッション雑誌を取り上げ、
『この表紙の子きゃわいい~~~~~

ホモがはしゃぎ・・・・

★売り物の、やきとり&カレーを勝手に地べたに
陳列し・・・

★フランスの劇団ボンジュービラの作品『ビラに飢えた若者』を
見事に模写し演じきる男の姿・・・

★しっしかも・・オープン当時からジャムに
住み着く地縛霊・・・・
『ハートチップル様』の霊が、松井さんにも・・・


★と思ったら、見事に演じきる男が松井さんに
差し入れしてるだけだったり・・・

★ホモが、さわやかな笑顔だとより
気持ち悪いだけだったり・・・

★マジメに、とよきが串田さんに稽古つけて
もらってる時に・・・

★親父がホモだったり・・・

★久々に大島くんが、練習しているときに・・・

★とにかくカレーが好きだったり・・・


★もう一回、見事に演じようと並べ直し
ちゃったり・・・

★2回目は、ちょっと欲が出て演技にピュアさが
なくなったり・・・

★早く、チャンプ佐々木くんの写真ゲッチュ
したかったり・・・・

★まだ横だったり・・・

★またホモだったり・・・
えっそんな事してないで、早く来年のレギュレーションアップ
しろっっっっっっっっっっ

ですよね~

いつもお世話になります。
昨日はお忙しい所、’11 JAM FAST
スケールカークラス(以下、JFSクラス)
のタイヤテストにご協力頂きありがとう
ございました。
以下、私の勝手な私見を述べさせていただきたく。
まず、JFSクラスのポジションは、
(1)エントリークラス(現在のスケール
クラス)からのステップアップと更なる
上位クラスへの修練の場
(2)ハイエンドツーリングクラスでは、「速
すぎる」しかし「四独四駆RC」を楽しみ
たいという人達の受け皿
というものかと思います。
RCカーのステップアップには、大きく
1)シャーシキャパシテイの向上
2)周辺機器の向上(メカ、タイヤ等)
3)スキル向上(テク、セット能力)
があると思いますが、私の考えるところ、
「1)のシャーシに自由度を持たせ、
2)の周辺機器に関しては、ある程度
制限を設ける」
という形が、JFSクラスの存在意義を
実現できる形ではないでしょうか?
店長さまも同じような考えで、次年度の
JFSクラスのレギュレーションについて
悩まれていると思いますが、昨日の
小職のテスト結果も御参考いただき、
入手性・他イベントとの互換性から、
「タイプTソフト」御承認をお願い申し上げます。
(例えば、ラジアル、スリック2種類の
2者選択レギュでも良いかと思います)
宜しくご検討ください。
M島