阿佐ヶ谷 おおはま(大濱) 2013年08月23日 23時59分59秒 | おおはま 今月いっぱいで店を閉めるそうです。 食べログでも地域で一番人気になっているのに勿体ない気も有りますが、本人が決めたことを周りからとやかく言うものでもないし、大濱さんと会えなくなるわけでもないので、意外とショックが小さかった。 今夜は会社の飲み仲間と私の家から比較的近くにお住まいのお酒友達の4人でお邪魔しました。 先ずは野菜盛り お酒も同時進行します。w こっそりと、2次会w シジミ汁 家に帰ってからの癒やし
阿佐ヶ谷 2013年08月02日 23時45分40秒 | おおはま 中国に出張中の酒飲み友達が日本に出張で一時帰国。 当然ですが、飲みに行こうと誘ったら、「おおはま」に行きたいときっぱりリクエストされました。 最高の友と最高の料理。 普段も美味しいお店しか行かない自分ですが、「おおはま」は酒、料理の旨さだけじゃない。 大濱さんそのものが最高の味です。
久しぶりに、阿佐ヶ谷 大濱 2013年05月17日 23時42分40秒 | おおはま 今日は大船で仕事でした。 外出だったのでいつもより早く「おおはま」へ来れました。 本日の酒 お通し 野菜特盛w 雁木 遊穂 刺盛。 カツオは柚子塩にしました。 満寿泉 貴 メニューに無いが、私が阿佐ヶ谷まで遠路通うようになった引き金?w 宗玄 野菜盛り。 一般の方はこちらです。 ロックの氷にもこだわり。 立山 三岳 澤姫 おちょこは、好みをチョイス。 大濱ちゃんw 食った、飲んだ(自分では控えた方です)
阿佐ヶ谷 おおはま(大濱) 2013年03月22日 23時29分49秒 | おおはま 久しぶりの大濱です。 毎日のように飲んでいるので理解が出来ないかもしれませんが、その日の気分で飲む私は、数日前からの「予約飲み」が怖くて予約は入れません。 今回は珍しく3日前に予約を入れて来ました。 その分、当日に合わせて体調管理が疲れましたw ビールを飲むと酔うので小グラスで充分。 本日のおしながき(一部です) 一人で良くこなせると、いつも関心。 最初のお酒はこれにしました。 理由は簡単、美山錦だからです。w 特注の「あるだけ野菜の盛合せ」w もちろん、一人で食べます。 私の「お酒大好き」に火が付いて来ました。 我ながら、いい写真w シメサバの炙り 特注であり、大濱にのめり込んでいる理由の一つ。「大葉」 生ホタルしか食べない私にとって、ホタルイカの天ぷらは初めてです。 美味しかった~ 焼き冷やしトマト 今夜は事故で電車が乱れていましたが、それが幸いして乗り継ぎがスムーズでした。w 思いの外早くに(午前様直前w)帰れたので、クルミと夜散歩w 家に戻っておやつをねだるクルミ。
初おおはま 2013年01月12日 23時59分59秒 | おおはま 今年初めての「おおはま」です。 急な前日の予約だったのですが、20:30までなら席があるとの事で即決定。 会社の飲み友達と行っていました。 名物野菜八点盛り 久礼のあらばしりから入りますw しめ鯖(半分は炙り) 手作りシュウマイ 9時におおはまを出て、地元についたのはシンデレラタイムw 酔が覚めてしまったので、二杯(2合)だけ飲ませて頂きました。
おおはま 二周年のお祝い会 2012年09月02日 18時20分16秒 | おおはま おおはまの開店二周年のお祝いに参加させて頂きました。 昼の会でしたので、お店に行くまでに熱中症になるのではと心配でしたが、今日は曇り空で気温も下がって助かりましたw 手土産のお酒です。 今日の祝酒 お料理 昼抜きで来たので、速攻でカラにw 一杯目のお酒は手裏剣を選びました。 S氏釣りの鯖で作った鮨です。(右半分は炙り) 作 伯楽星 S氏釣果のアジ 昼のお酒は酔が早いです。 海老しんじょう(パン) 開封 ← YouTube 進む・・・ 旨っw 旨っ、旨っw 仕上げは・・・ あっという間の3時間でした。 ごちそうさま~
おおはま 2012年08月24日 23時41分05秒 | おおはま 昨夜は新宿だったので違う方向を考えていたのですが、阿佐ヶ谷から通勤している人と一緒に帰れるのでおおはまに行く事にしました。 新宿構内を一人で乗り換えすると、いまだに迷子になります。w さて、今日は何から行くか・・・思案中 本日のお通し 最初のお酒 【動画】お酒を注いでくれている動画もUPしました。w お酒をいただいています。w ここで必ず注文する、野菜の盛り合わせ。 【動画】一人ですべてをこなしているので、忙しく動きまわる姿が小動物的で面白いです。(失礼) 人気メニューの野菜盛り。一人で大忙しです。 次のお酒 焼きトマトとイワシ 明日はおばの七七日法要や同窓会の幹事会で早朝から忙しいので、今夜は早〆です。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ のつもりが、阿佐ヶ谷から家に帰るまでに酔が覚めてしまったので、地元で寝酒をw ※酔鯨です
同志 2012年08月04日 23時54分09秒 | おおはま 今夜は新橋にある「まごころ いし井」に関係するメンバーで大濱に行きました。 大濱さんも元はいし井で料理人をしていたので、旧知の仲です。 阿佐ヶ谷駅は祭りです。w ちょっとシックに撮影 サッカーが気になって飲めない人に、私のスマホを貸してあげました。w 何でも、札幌名物らしい? 同じくいし井さんで働いていた人がどら焼きのお店を開いているらしい? その、お土産をいただきましたが、甘さが控え目で美味しかった~ 〆にピザまで食べてしまたよー 今夜はダイエット中止で。 大濱から帰るときには、力士みたいに大きな体になって・・・w ミルク、ただいまー
北海道から無事に帰ったお祝いw 2012年07月31日 21時59分09秒 | おおはま 大濱さんが北海道から無事に帰りました。 月曜日は仕込みで休みと聞いていたので、火曜日に祝杯?しに行きました。w 普段は一杯目から日本酒の私ですが、夏だけは喉をビールで潤します。 後の写真はいつも通り、特にコメントは書きません。 写真だけで美味しさが伝わると良いのですが・・・ 一人分ですよ~ 満足!
阿佐ヶ谷 おおはま(大濱) 2012年07月09日 23時46分18秒 | おおはま 久しぶりに来ました。 しかも、会社の人を連れて・・・(自分の中では飲み友以外を誘ったのは初めてです) お通し 酒 肴 しめ鯖は半分を炙りにお願いしました。 今夜も飲み過ぎ、食べ過ぎw 平均以上に飲み食いするので当然ながら高め。大濱の迷惑になるから、My食べログには使った料金を書けませんw 今夜も「My食べログ最高点の店」を裏切りませんでした。 ※My食べログ評価(優先順位):「店の接客(気配り)、店の客質、料理の旨さ、知らない酒が飲める、値段」です。 Photo: Nikon P300
阿佐ヶ谷大濱 2012年03月06日 23時18分41秒 | おおはま 今日は暖かく天気も良いので遠征しました。 花粉が辛いけど、頑張って飲むぞー♪ 先ずは奈良萬から。 美味しい酒ですが、私の好みではありません。 でも、大濱さんと知り会ったのは、めぐり巡ってですが、この酒がきっかけでした。 肴 新宿
阿佐ヶ谷で今年最後の忘年会w 2011年12月29日 23時59分59秒 | おおはま タイに出向中の酒友が帰省で帰ってきたので、今年最後の忘年会を「おおはま」で行いました。 最初の肴は、大好きな美味しい野菜達 骨w 激旨の大葉 どれだけ飲んだのか覚えていないよーw 家に着いたのは深夜2時! もちろん途中の経路は覚えていませ~んw
壮行会 by 大濱 2011年11月26日 23時56分08秒 | おおはま 中国に出向する友人との最後の壮行会。 今夜は、主役本人の希望でもあった「おおはま」で壮行会が出来ました。 酒も善し、料理は天下一品、至高のひと時でしたw 今夜は酒も料理も注文し過ぎて詳細が頭に記録出来なかった・・・ そんな訳で、ほとんどコメント無しの飲み食い写真になってしまいました。(汗 お通しのなめこ汁・・・私は大好物! しかしゲストはきのこが大の苦手w 一杯目は珍しくビールを頂きましたが、心はすでに最初に注文する日本酒の事ばかりw 今日のお酒で一番気に入ったお酒です。 やっぱ、私の好みは濃い原酒系なんですね。 〆はわがまま注文の「大葉揚げ」w 超うまい!!