goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャッキーのつれづれ日記

GWドライブ。

5月もあと少し💦
GW中にドライブも兼ねて、木更津にあるクルックフィールズへ。


以前の勤務先の先生から、ここでうちも知ってる卒業生が働いてて、
養蜂始めたみたいだから、夫くんを紹介したいんだよね。
と何度か聞かされ(夫は学生時代ハチを研究してたので)、
いつか行こうと言っていたのでした。

天気がよかったので、緑がまぶしい。
とりあえず腹ごしらえから。
…毎回腹ごしらえからだな。


パンが!美味しかった!
なんかいろいろこだわって作ってるみたいだけど、
正直オーガニックとかヴィーガンとか、よくわからなくてスルー。
美味しかったらいいんじゃない?

食べたら中を散策。
アートやら遊具やら広場やら、いろいろあるんだけど、
とにかく広い!野原!
キャンプもできるらしい。星がきれいそう。

定番?草間弥生の水玉。


これ見たらすぐわかるよね。
かわいいけど、何のかたち?

ハイジか!と思ってしまう、巨大ブランコ。

楽しそう。乗りたかったけど、ちびっこたちと
若者が並んでいて自粛。おとなって悲しい…

あちこちにあったハチのおうち。


この場合養蜂じゃなくて、アナバチ呼んでるみたいだけど、
どうするんだろうか?話聞いてみたいけどねー。
まあ何か考えがあるんだろうなぁ。
という感じでしたよ。

外から見たら地味な建物の中に入ったら


きらきらの壁。でもなんかガラクタ積み重ねました、みたいなやつ。
これも人並んでて、外観は自粛。
アートって…


とにかくこういう広くてぽかーんとした空間が
たくさんあって、人いっぱいいるのを感じさせないのはすごい。
自然の中にいます、という感じで。

草間弥生2つめ。
鏡のキューブ。
これもまた並ぶ…
スタッフの方に卒業生の子、今日いますか?
と聞くと、
今年度から栗農家さんにステップアップしました!ファンの方ですか?
という返答。

ステップアップ…その言い方いいな。
ファンて。スタッフにファンとか付くの?
それ軽く怖くない?
と思いつつ、事情を説明。誤解を解きました笑
会えなかったのは残念だなぁ。

キューブの中は


一面鏡で、水玉が浮いてるの?的な。
外光を利用してるから、天気によって見え方が変わるんだとか。
おもしろいなぁ。

でもなんかさ、アート作品見るのに、並ぶという感覚が
ちょっとわからないのよ。
もっと自由に気軽なものだったらいいのになー。
まあでもじゅうぶん気軽かぁ。




レトロバスも遊具。
中でちびっこたちがはしゃいでいました。


空が広くて。

次はいちばん気になった地下図書館。


会員?になって、予約しないと入れない。
なにその制度…
まあいろいろ問題点あるから、そうしてるのだろうけど。
入りたかったなー。

緑の中に伸びているすべり台。


これは楽しそう。
おしり痛くなるやつだけど笑
登ってくる斜面がアスレチックみたいになってて、
そこも楽しそうだけど、おとなにはキツい…
あ、もちろん階段もありましたよ。

ひとしきり遊んで休憩。


やっぱりこれですな。

帰りは1号の宿泊学習地の近くだったので、
ちょっと寄り道。
誰かが行った場所には行きたくなる夫。
子どもか。


立派な神社。時間過ぎてて入れなかったー。
10何年かぶりにお詣りできたらしい。
今年は悪さしない子ばかりだったから笑
さすが小学生だなあ。何したんだ笑

山頂の展望台へ。


いい天気。


この眺めはなかなか。
広い空っていいなぁ。たまには山も。

そんなGW。






コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

jackie-blog
@yamaguti2520 お返事遅くなりました💦
引越し先ははてなブログさんです。

https://jackie-blog.hatenablog.com/

更新頻度ががた落ちしていますが、よろしければ、またお付き合いください🙏
yamaguti2520
gooブログも終わってしまいます。何処かに移行されるのですか?もしよろしければ教えてくださいネ❕よろしくお願いします。会えることを楽しみにしています。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いつもとちがうことを。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事