goo blog サービス終了のお知らせ 

なおこのたわごとひとりごと

日々の出来事、たわいないひとりごと…

スローなる夕べ

2016年07月03日 15時54分45秒 | 日記
7/2(土)『スローなる夕べ』
【自然食レストラン 茅乃舎】

時折落ちてくるシャワーのような雨、それよりもPAトラブルでリハーサルにも時間がかかり不安なまま…
結果、本番直前のスコールのため軒下で演奏することになりましたが今度はスピーカーから音が出ないという事態。
120%満席のお客様をこれ以上お待たせするわけにもいかないし…、
ああもう店内のアップライトピアノを使わせていただいて生でやります!

ということで自由な音を手に入れたファンダンゴス、音の出し入れを楽しみながらの熱い夜となりました。
本番前に豪華お食事をいただいたにもかかわらず、あまりの熱気にお腹が空き、Mのうどんで打ち上げ。ノンアルコールで乾杯☆

蛍はもういなくなっていましたが、帰りに鹿の家族も見られたし、美しきかなスローなる夕べ。
ありがとうございました。

 

「ただいま」ライブ

2016年06月24日 00時45分20秒 | 日記
トリオ・ロス・ファンダンゴス
関西〜中部ツアーからの「ただいま」ライブのお知らせです。

ツアーを経て成長したトリオの音をいち早く聴きたい方、
ほんとに演奏してきたの?と疑っている方、初めての方、
どなたでもぜひぜひお越しください♪

グランドピアノをぐるりと取り囲むカウンターで
アルゼンチンタンゴをつまみに一杯いかがですか。

6/24(金)大橋【カフェ・ド・トワレ】
20:00 start ¥2500(要オーダー)


『夏の旅 2016』

2016年06月15日 10時25分25秒 | 日記
今日からトリオ・ロス・ファンダンゴス『夏の旅 2016』に出かけます。

6/16(木)大阪 【ムジカジャポニカ】
6/17(金)神戸 【里夢】
6/18(土)芦屋 『J-Tango ミロンガ』【集・空・間 Tio】
6/19(日)名古屋『プラクティカミロンガ by Juan』
6/20(月)奈良 【オーシャンブールバード】

ライブ3つとミロンガ2つです♪ 関西、名古屋のみなさん、お会いできるのを楽しみにしています。よろしくお願いします。

 ヴァイオリン  谷本 仰
 アコーディオン いわつなおこ
 ピアノ     秋元多恵子

Vamos a Osaka, Kobe, Nara, y Nagoya.
---
まずは今日6/15(水)、行きの阪急フェリーで
歌とアコーディオンのシャンソン・デュオ「ボンボンショコラ」
船内ライブしながら旅立ちます。

 ヴォーカル   フランボワーズ・ケイト
 アコーディオン コニャック・いわつ
 ヴァイオリン  トリュフ・たにもと


バルでアコーディオン@atoma

2016年05月30日 22時11分51秒 | 日記
5/29(日)久しぶりのソロライブ
「けやき通り音楽祭まちかどライブ」
大好きな【Cafe&Bar atoma】さんにて。

タンゴ仲間、生徒さん、以前聴いてくださった方、けやき通り音楽祭に毎年来られてる方、
CDを店内BGMで聴いて気に入ってくださった方、ファンダンゴスからのお客様、
大学時代のバイト先の先輩、通りすがりの方…
いろんな人がお集り、楽しんでくださり…幸せでした♡

これからも魂の赴くままに音楽と向き合っていこうと思います。

絶品パエジャと特製モヒートに送り出され、踊りに行きました☆

 

 

『バルでアコーディオン』

2016年05月25日 19時42分20秒 | 日記
久しぶりのソロライブです。
軽快で情熱的なアコーディオンの音色を、
【アトマ】さんの美味しいスペイン料理のおつまみと一緒にお楽しみください。
スイーツもあります。
ぜひ、ぜひお越しを~

 5/29(日)
 【Cafe & Bar atoma】
 けやき通り音楽祭 まちかどライブ
 アコーディオン いわつなおこ
 15:30 open/16:00 start
 ¥1500(+オーダー)
 福岡市中央区六本松3-16-28


「アコーディオンの交差点2016」

2016年03月23日 00時35分36秒 | 日記
3/20(日)『アコーディオンの交差点』

みなさん回を追うごとに確実にレベルアップされたすばらしい演奏でした。
参加されたみなさん、おつかれさまでした。

無事に終了~と同時に発熱38.3℃

ゃ~ずっと体調悪いながらも微熱で留まってたのは、忙しかったから身体が頑張ってくれてたのですね。
終わると同時にポンッと発熱。昨日一日寝込みました。

まだちょっときついけど、今週はいよいよSAKURA TANGO FESTIVAL。
福岡の桜も開花してきましたね。急いで準備に取りかかります!




シークレットゲスト!aco&takaさん。
遠峰あこさんとはお久しぶりの再開♡ 相変わらずのパフォーマンスすごかった~!


今年も シンクロ芸が炸裂しました親子デュオ!


クラシック、演歌、弾き語り、ボタン…いろんな参加者で賑わいました。


2016 明けましておめでとうございます

2016年01月03日 10時37分00秒 | 日記
わが家のカルタとりは枚数を競うだけでなく、取った札で単語をどれだけ作れるかを競います。

さてさて2016年のキーワードは~?

  無欲
  喪服
  トイレ
  照れ
  餅
  幸
  刺身
  梨
  つけま
  露
  山

こんなわたしですが、今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。

¡ Feliz año nuevo!

 

観月会2014

2014年10月14日 10時16分45秒 | 日記
今週10/17(金)、18(土)は【友泉亭公園】にて観月会コンサートです。
トリオ・ロス・ファンダンゴスのタンゴとソプラノ歌手 小野弥生さんの歌声を
純日本庭園の空気、秋の夜風と共にお楽しみください。お抹茶とお菓子付きです。

大きな銀木犀の木、まだ咲いてるといいなぁ~。待ってろ、池の鯉!


スドーマン plays ブエノスアイレス

2014年05月29日 22時05分37秒 | 日記
6/4(水)東京から素晴らしいタンゴ・ピアニスト 須藤信一郎さんをお迎えしてのライブがあります。
超キュートな見た目と躍動感あふれるプレイをぜひお楽しみください。

わたしもゲスト参加させていただきます。彼のグルーヴにアコーディオンがどう絡むのか、お楽しみに。
デュオの曲も結構たくさんになってきました。

     

お待ちしております!

6/4(水)
『スドーマン plays ブエノスアイレス』
須藤信一郎 :ピアノ
いわつなおこ:アコーディオン(ゲスト)
【越智ピアノ調律技術研究所 喫茶室】
19:30開場/20:00開演 \2000
福岡市早良区祖原5-1 090-8353-1164


『タンゴの節句 2014』

2014年04月15日 10時30分40秒 | 日記
いよいよ来週末から始まります!
トリオ・ロス・ファンダンゴスとケンジ&リリアナによる『タンゴの節句』ツアー。

今年で13回目になります。2002年にこのツアーを始めてから数年は、喫茶店やライブハウスを借りて公演していましたが、気がつけばホールでの公演が主になってきました。が、もちろん、お客様との距離が遠くならないよう、タンゴの楽しさや深さをすべての方に肌で感じていただけるよう、工夫と努力を重ねています。どうぞみなさん、ぜひぜひお越しください。

『タンゴの節句 2014』

4/26(土)北九州【北九州芸術劇場】昼・夜公演
4/28(月)広島 【アビエルト】
4/29(火)下関 【コルトーホール】
5/2(金) 大分 【ホルトホール】
5/3(土) 八女 【広川町産業展示会館】
5/5(月) 福岡 【アクロス福岡】
5/6(火) 福岡 【アクロス福岡】