goo blog サービス終了のお知らせ 

ツナさんの小部屋

日々の日記代わりに書いています。

時短営業のお知らせ(R04.02.21)

2022-02-21 08:06:15 | ツナさん家
 第8期時短営業は、2月20日で終了しましたが、引き続き岡山県からの要請に従い、添付画像の通り、本日から3月6日まで第9期時短営業を実施致します。
お客様には、大変、ご不便をおかけしますが、何卒、ご了承下さい。
                       店主敬白



「麺屋ツナさん家」10月の営業計画(R03.09.30)

2021-09-30 18:43:43 | ツナさん家
 虫の音にも深まる秋を感じる頃となりました。
皆様には、ますます御健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
 標記の通り、10月の営業計画を掲載致しますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
お客様には、長期間に及ぶ「緊急事態宣言」や「蔓延防止重点措置」などにより、大変、ご不便をおかけ致しましたが、10月1日以降、通常の態勢で営業を致しますので、ご利用ください。



 当面、居酒屋タイムの営業時間は、午後6時から午後9時までとさせていただきますので、ご了承ください。
皆様のお越しを心からお待ちしております。



本日の賄い(ちょっと豪華になってしまいました)

2015-01-23 17:46:13 | ツナさん家

今日のお昼は、品数が多い賄いになってしまいました。
見たところ豪華ですが、大して経費はかかっていません。
メインは、すき焼き風煮物、白菜とシーチキンの煮物、おでんの具を仕込んだ後のコンニャクのきんぴら、大根の皮の炒め物、ヨーグルトの漬物にお味噌汁でした。
白菜は、我が家の畑で採れたものです。
外葉は結構虫がついていますが、中の方はこんなに綺麗です。

よく働くとご飯が美味しいですね~。

本日の賄い(メンチカツ丼)

2015-01-16 14:25:24 | ツナさん家
本日は、冷蔵庫の片隅にあったメンチカツで、メンチカツ丼を作りました。
まず、メンチカツを1.5センチ幅に切ります。フライパンに油少々を熱し、刻んだ玉ねぎを炒めます。
しんなりしたら、すき焼きのたれを適量入れて煮込みます。
そこへメンチカツを入れて煮込み、最後に溶き卵を回し入れて完成。
付き合わせは、我が家の畑で採れた野菜の漬物、おでんの大根を仕込んだ後残った大根の皮のきんぴら、マカロニサラダ、中華そばのスープのお吸い物です。
今日もガッツリ食べてしまいました。



本日の賄い

2015-01-12 13:37:17 | ツナさん家
本日は、お店はお休みですが、お店の食材や残り物はそのままにしておく訳にはいきません。
この時期、たくさん作るのがおでんです。
少し時間がたつたものでも、十分美味しいのですが、色が変わるので賄いで食べるようにしています。
と言うわけで、本日は残り物のおでんの具を使って、丼を作りました。
名ずけて「おでんリメイク親子丼」です。
おでんの具材を食べやすい大きさに刻み、出汁を醤油、みりん、砂糖で味付けします。
最後に溶き卵を回し入れて完成。
結構、いけますよ。
[user_image 04/e2/16548285969d4c0a793d4d8256ee87baる.jpg]