
フライングで食べた黒豆です

子どもの頃は食べられなかったのに今じゃ好物。
味覚も変化するんですね〜
気づけばもう大晦日。
お仏壇の掃除に窓拭き、洗濯、料理、庭掃除etc.
色々やって、買い物行って今は第九を聴いています。
さっきは10年以上ぶりに紅白をIVE見たさで一瞬見ましたw
ウォニョン、マネキンみたいやったぞ

年末年始にありがちな食べ過ぎで体がもう重いです。
少しdancing

今年はうつの人対象の就労支援センターに通所開始したりして生活リズムが変化した年でした。
人間関係も色々あったような…
センター長に正直に思っていることを言えたのはスッキリしました。
(持ち越さなくてよかった〜)
来年の目標というか、予定は就職一択ですね。
その時出来ることを精一杯やって、悔いのないように。
その前に健康ですね。
これが損なわれたら何も出来ません。
体調管理と社会復帰がんばるんば〜

梅の蕾はもう膨らみ始めております。
年始飛び越して春です

こんなに早く時が過ぎていくのだから一瞬一瞬を大切にして生きたいです。
このブログも来年で4年目を迎えます。
更新が気まぐれ過ぎて、自分でも呆れちゃいますが、読んでくださった皆さま、ありがとうございました

話はすぐに逸れるし、文章が長過ぎる時もあれば、愚痴ブログにもなりますが訪れてくれた方々に感謝であります!
それでは、良いお年を

おこんばんは
いつもとりとめの無いブログに足跡を残してくださり
ありがとうございます。
年明けから冬将軍がおりてきます。
これからも
そのまんまでいてくださいな。
来る年も御安全に🍀
健やかにお過ごしください
しぇふ
今年もお世話になりました!
頑張ったねー!👏👏👏
良いお年をお迎えくださいね!
来年もよろしくお願いします😊
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
とにもかくにも 健康重視で行きましょう。
健康になれば 心も体も動くようになります。
また逆に 心が落ち着くと 体も健康になります。
何事も 無理せず、3歩進んで2歩下がる でいいと思います。
思いつめず、ゆっくり行きましょう。
明けましておめでとうございます🌄
しぇふさん、温かいお言葉をありがとうございます!
しぇふさんのブログを読むと食事の大切さと作り手の想いが伝わってきます。
特にオリーブさんの朝食シリーズが大好きです❣️
あんな豪勢な朝ごはんを毎日食べられるなんて羨ましいです☺️
しぇふさんとご家族にとって、穏やかな年になりますように🌸
今年もよろしくお願いします。
ママさん、コメありがとうございます!
頑張れましたかね〜笑
マイペースにコツコツやって行きたいです。
ママさんもご体調等、大変でしょうが今年は穏やかで健やかな年になりますように願っています🙌🏻
今年もよろしくお願いします🙋🏻♀️
明けましておめでとうございます☀️
そうですね、健康第一を心がけて過ごしたいと思っています🐰
考え過ぎはいけませんね、、
今年はブログ更新率も上げて行きたいです。
自分の気持ちを文字に起こすと落ち着くことに気づきました。
客観視もできるし!maruさんを見習おう!!
フライング😆👌
ジャムはフライングで甥っ子に
お年玉を強奪されました😂
明けましておめでとうございます。
黒豆はスーパーで買いました笑。
甥っ子くん、しっかりしてますねぇ😁