BABO’s BAR ”SOUL IN ATTIC” 開店です~(^ー^)ノ

J-TRIPが大変身!http://soulinattic.web.fc2.com 店休日などチェックしてね☆彡

ゆく夏のイベント☆

2011年08月24日 15時38分28秒 | fisイベント関係
今年の夏は何だかへんてこりんな天気でしたね。
うーん、すっきりせんぞwww

ま、それはさておき、今年も「行橋夏祭り、こすもっぺ」で、昨年に引き続き屋台を出店致します。

ヘリウムガスのバルーンとカキ氷、ビール、枝豆などを準備しておりますよ~

場所は行橋駅前地区の「まちなかステージ」の「屋台広場」です。
目印は『FIS』の赤い旗♪
赤い旗を見つけたら気軽に声を掛けてくださいね!

他にも子供火山、市民総踊り、ダンスコンテスト、
ドォーモでお馴染みの萬田美子司会の浴衣コンテスト等々盛りだくさんです。

日時は⇒8月27日(土)11:00~17:00

その後は今川ステージの方で20時から2500発の花火大会も行われます。
夏休み最後の週末の夜、往く夏の夜空を彩る花火でお楽しみ下さい。



もう1つ「北九州ミュージックプロムナード2011」のライブイベント「Rock this way」のお知らせです。

今回のメインゲストは元「忌野清志郎&NICE MIDDLE」のバンマス「三宅伸治」さん。
現在は様々な有名ミュージシャン達と関わりながら勢力的にソロ活動も行っております。

他の出演者は「山下チャンピオン」「モンスターズ」「I'm us」の面々、
更に音楽に合わせ即興で絵を描くライブペインター「萌ちゃん」も出演します。
昨年はネパール小学校でワークショップも行いました。

日時⇒8月28日(日)15:30開場、16時開演、22時頃終演予定。
場所はJR門司駅すぐ裏の『ブリックホール』です。

前売り¥3000、当日¥3500です。

この会場の中庭でも、カキ氷、枝豆、から揚げなどを販売予定。
ライブイベントなんで入場料はかかりますが、興味のある方は是非ご来場下さいね。
前売り券のお取り置きも可能でーす。


ではよろしくお願い致します~~~

御礼と告知っす

2011年03月08日 22時19分54秒 | fisイベント関係
3月5、6、7日の3日間、北九州市八幡西区の穴生ドームで行われた『車椅子テニス大会』に参加してきました
これは国際大会ツアーの一環で賞金も出るし国際ポイントも付く大会ですので、
国内一流選手をはじめ全国から選手達が集いました。

俺はボランティアの一員として、3日間ホールの方で豚汁を作って販売しておりました。
1杯¥100での販売だったのですが、中の具はケチったりしませんでしたよー(笑)

初日はなんと雪でしたし、ドームの中は寒いのなんの。
お陰様で3日間とも完売となりまして、少しは温まってもらえたかな?
ま、選手役員、そしてボランティアや運営関係者のみなさま、お疲れ様でした!

車椅子テニスといえば障害者スポーツのイメージですが、
実際に生で試合を見ると、彼らに障害者なんて雰囲気はみじんもありません。
そう、まさにアスリートなのです!

俺は五体満足でテニスもやってますが、そのプレーには学ぶところも多く、
特に精神面、技術面には健常者以上のものを感じました。
みなさんももし機会があれば是非その目で見てみてくださいね!
俺は来年も絶対に参加して、この大会をサポートしたいと思います



さて、今月の21日(月・祝)に《FIS》主催の国際交流会を開催します。

場所;福岡市中央区舞鶴の福岡YWCA会館
時間;13時開場、13時半開始、15時半頃終了予定です。

今回のテーマは「エジプト」

エジプト人留学生を招き、その国の文化や習慣などを知ったり、
またピラミッドをはじめとする旅行の話やゲームなどで楽しく盛り上がりたいと思ってます。
堅苦しい話はナシで、気軽で気さくで気軽な会です。

料金は一般¥1200、メルマガ会員(当日登録可)¥1000で、飲み物とお茶菓子つきです!
留学生との交流のみならず、参加者同士の横の繋がりも広がる場になりますので、
是非みなさまご参加よろしくお願いします。

お問合せは⇒080-3970-2468 江本までお気軽にどうぞ!

参加チーム募集中~

2010年12月03日 21時32分31秒 | fisイベント関係
今月26日に桂川で行います第7回BABO-CUPですが、
年末の多忙な時期に加え、他にも確認しただけで4つの大会と重複してしまいましたw

それで今のところ、あと10チームほど参加チームが不足しています。
既にエントリーしてくださったみなさまには後日また改めてメールを送らせて頂きますが、
今回エントリーしてない方々でも、もしここを見られましたら、
お知り合いなどご紹介宜しくお願いします!

この大会はオールトーナメントですので、32チームきっちり揃わないといけません。
みなさまどうぞご協力を宜しくお願いしますm__m

連絡はここからどうぞ

尚、12/7までは海外におりますので、それ以降にお返事させて頂きます!

BABO

国際交流イベント大成功~!

2010年11月27日 16時12分45秒 | fisイベント関係
先日、11月23日に行いました《FIS》の国際交流イベントですが、
お陰さまでほぼ満席のお客様にご来場頂きまして、とても賑わった会にすることができました。

外国人パネリストは当初とは変更があり、
韓国、中国、ネパール、ベルギー、トンガの5人になりましたが、
みんなノリ良く話題豊富にトークもしてくれて楽しかったです。

第2部のマジシャンTOMのマジックショーも大好評でしたし、
第3部後半のチーム対抗お絵かきゲームも予想以上に盛り上がって…

まあ、細かい部分の反省点、改善点はまだまだありますが、
この日の経験を活かして今後も身近な国際交流イベントを行いたいと思います。

今回、ご来場頂きましたみなさま、本当にありがとうございました!

そして外国人パネリストの皆さん、スタッフのみんなも本当にありがとう!&お疲れ様でした!

ちょっと見にくいと思うけど、トークイベントの雰囲気だけでもどうぞ。




来年は釜山ツアーや英語村などを予定しています!

どうぞご期待ください~☆

ソフトバレーと国際交流2題(一部訂正)

2010年11月16日 14時48分05秒 | fisイベント関係
まずはソフトバレーから。
ようやく第7回BABO-CUPの開催が決まりました!

12月26日(日)桂川町総合体育館にてトリム&シニアの大会を行います。
今年最後の日曜日で年末のご多忙な時期かと思いますが、今年の大会収めとして是非ご参加くださいますようお願いします!

12月26日朝9時~17時 桂川町総合体育館(桂川町大字吉隈429番地26、電話0948-65-5145)

MIKASAの青と黄色2色の球を使用、恒例のエンドレスデュース採用、その他は基本ルールに準じます。
マナーと審判力の向上を柱とする大会です。尚、空調は使用致しません。各自にて防寒等対策をお願いします。

トリムフリーの部:オールトーナメントで32チーム、全チーム5試合均一、参加費¥3000。
トリムシニアの部:40歳以上の男女で構成。5チーム総当たり4試合、参加費¥2500。

☆訂正はここです!!!
同じ人がフリーとシニアに重複エントリーする事はご遠慮ください。
↑↑チームとしては両方に参加可能です。個人で両方出るのは×という意味です!!

また助っ人はOKですが、大会用即席チームはお断り致します。
エントリー後のキャンセルは12月12日までは受け付けますが、トーナメントの性質上それ以降はご遠慮ください。

以上ご理解の上、エントリーご希望のチームは次の1~5の事項を送信して下さい。
こちらからエントリー確定のメールをお送りしますので、それを受け取られましたら完了となります。
先着順ですのでお早めにお願いします。

1;チーム名
2;代表者名と連絡先電話番号(当日の代表者でも結構です)
3;活動市町村名
4;フリーの部かシニアの部かの別
5;当日選手として参加する予定人数
エントリー先⇒左側の「メッセージを送る」のところからお願いします。
私の連絡先をご存知の方は直接でOKです!
以上よろしくお願い致します。江本



そして国際交流の話!

1つ前の記事でご案内した国際交流会ですが、パネリストも出揃いました!
中国、韓国、フィリピン、ウェールズ、ニュージーランドの5人です!

チケットも好評発売中~
もう少し残りもありますので、もしご購入ご希望の方はご連絡お願いします。
申込み先⇒左側の「メッセージを送る」のところからお願いします。
私の連絡先をご存知の方は直接でOKです!
以上よろしくお願い致します。江本

主催の福岡情報ステーションの携帯サイト⇒ここをクリックよん

国際交流イベントチケット発売開始!

2010年10月29日 00時40分21秒 | fisイベント関係
前回にもご案内しましたが、今度のイベントの詳細をお知らせします。

来る11月23日(祝・火)に北九州市小倉北区京町3-6-23パトンリゾートにて国際交流イベントを行います。
題して「そうだったの?日本再発見!」

日本人には当たり前の事でも外国人から見ると驚きビックリな事って意外とあるみたい!
そこで5ヶ国の外国人パネラー達と、国の違いや面白エピソードを交えながら日本を再発見してみましょう。

身近なテーマを通じて誰でも簡単に楽しんでできる国際交流を目指しています。
当日はアンケートで貴方自身のエピソードや質問も募集します♪

また全員参加型のゲームや抽選会もあるよー。
チケットは中学生以上¥1000+要1ドリンクオーダー(小学生以下は無料)

もし興味のある方は「080-3970-2468」までお電話下さい。
たくさんにみなさまのご参加をお待ちしております~


時間:12時半開場、13時開演、16時頃終了予定。

第1部:5ヶ国パネリストによるディスカッション。

第2部:マジシャンTOMのマジックショー、フリートークタイム。

第3部:客席参加型トークセッションと全員参加のゲーム&抽選会。

尚、このイベントは全て日本語で行いますので、ご心配なくね!(笑)
お友達やご家族で是非ご参加よろしくお願いします!!

リニューアル記念!(笑)イベントのお知らせよん

2010年10月14日 18時16分26秒 | fisイベント関係
どもども、こんちわー!
なかなかBABO-CUPの開催にこぎつけなくてすみません~
ちゃんと時期や会場のリサーチもしてますので、もうしばらくお待ちくださいね!!


ところでここもテンプレートを始めちょっとリニューアル致しました。
これからもっともっと多彩な情報を発信できるように頑張りますので、
今後ともご愛顧のほどよろしくお願い致します☆

で、早速我がFISのオリジナルイベントなんですが、
11月23日(祝)に国際交流イベントを小倉で行います。
この詳細はまたここやメルマガでもお知らせしますが、
とりあえず先行案内だけしときます~

びっくり日本再発見(仮)」と題した国際交流イベント。
外国人パネラーによる来日時の仰天エピソードを通じ、
日本や身近な環境を再発見しながら国際交流に繋げると言うもので、
外国人によるパネルディスカッション、客席参加型トークセッション、アトラクションやゲームを予定。

料金:前売り¥1000+要1ドリンクオーダー。
場所:小倉駅前コレット裏のアジアンダイニング・パトンリゾート
(コレットの駐車場入口すぐ前のビジネスホテルイタリー館の角を入ってすぐ左です。)
時間:12:30開場、13時~16時

チケットやチラシはこれからですので、また随時更新致します。
50枚限定発売ですので、興味のある方はご予約も受け付けます。

海外に行かなくても身近なところから国際交流に親しみ、
多国籍の友達を作りながら国際感覚を養いましょう。





その他にも大きなイベントが2つありまして…
一つ目はこれ⇒

『アートフルコンサート』

10月30日(土)16:00開場、16:30開演
アクロス福岡シンフォニーホールにて、

出演:大島幾雄(バリトン)、清水和音(ピアノ)、澤畑恵美(ソプラノ)
そしてそして、秋川雅史(テノール)
そしてそして、ベッキー(朗読)という構成です。

料金は一般指定¥7800なのですが、
なーんとBABO経由だと『¥3500』になりまっする!

で、スペシャルシートも¥10000なのですが、
こちらはなんどBABO価格¥7500です!!

どちらも数に限りがありますが、興味のある方はご連絡下さいね。
FISのサイトからでもいいですし⇒
メルマガ会員の方はそちらからも情報を流します。



そしてもう1つのイベントは、
『バルウォーク福岡』というイベント。

これは、1皿+1ドリンクを食べ&飲み歩きするものです。
料金は5軒分のチケットで前売り¥3500円です。
店舗は結構いいところを54店揃えたと関係者は自負しておりました。

普段は敷居が高いお店も参加してますし、店舗は多岐にわたっています。
この機会に博多の知らないお店の開拓をしてもいいですよね。

書斎は公式サイトからご覧ください。
バルウォーク福岡 ⇒http://www.barwalk.jp/

これ、当時買うと¥4000らしいのですが、
これももし行きたい方がいらっしゃいましたらこちらで連絡取りますので、
まずはうちにお問い合わせください。

BABOの連絡先を知らない方は《FISのサイト》⇒http://www.at-ml.jp/?in=7803294
の下の方に連絡先という項目がありますので、そこからでもどうぞ。