J’sてんてんてまり

はじまりは黎明期。今は、記憶と記録。

ねむ。。。

2008年08月07日 | ぼく。

あつぅよ。。。。。

だるだる。。。。。

あくびもでないよ。。。。。。




 【ロンドン6日時事】
人のあくびは、犬にもうつる-。
6日付の英各紙によると、ロンドン大学のバークベック・カレッジの研究者が、
あくびの伝染に関するこんな調査報告をまとめた。

 調査によると、テリアやダックスフントなどさまざまな種類の犬29匹に人間のあくびを見せたところ、
うち21匹が直後にあくびをした。
研究者らは「犬は他者に感情移入する初歩的な能力を持っている」としている。 
*http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_dog__20080807_2/story/080807jijiX365/



なんで いまごろ そんなこといってるの??

ぼくらは、群れでいないと いきていけないんだもの。

みんながどんな気持ちか、今は何をするときか、なにしちゃいけないか、

見て覚えるんだもん。

同居人たちがわかってるよりもっと、いろんなこと知ってるよ。

もっと、ぼくたちのことも、わかるといいのにねえ。



*******************************************
(9)あくび
 不安な気持ちや何かを怖がっているとき、
ストレスを感じているときなどあくびをします。
犬がストレスを感じている時に人間があくびをしてみせる事で、
犬を落ち着かせる事もできます。

これらのシグナルは、争い事を防ぐために事が起こる前に発せられます。
相手の不安や恐怖心を和らげ、敵意はありませんので威嚇しないでください。
という合図と、自分自信がストレスや不安を感じたときに気持ちを落ち着かせるために使います。
*「カーミング・シグナル」(落ち着きをもたらすシグナル)
http://hocci.biz/html/about-dog/calming.html
******************************************

*イヌ
http://www7.lunartecs.ne.jp/~akubi/dogring/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (albero4)
2008-08-09 02:03:11
わんこのあくびは不安やストレスの兆候だって
聞いたことがあって、
ビリーが旅に出ると頻繁にあくびするのは
そのせいなんだと思ったことがあります。

そういう時は私もあくびしてあげればいいんだね。

わんこは我々のことよく見ているし、
よく感じ取っているよね。
私が寂しいときは一緒に寂しがってくれたり励ましてくれたり。
楽しいときは一緒に思いっきりはしゃいでくれたり。
素晴らしき存在 (本人)
2008-08-09 23:43:15
無駄な争いはしないように、緊張を自分でもほぐすように、いくつもとっておきの”おまじない”があるんだよねえ、彼らには。
向こうから来る犬に緊張し、それを解くために、身体をぷるぷるっとしたり。
教わることが多い存在です。
ビリーちゃんも、対処法を懸命にしてるんだろうね。一緒が大好きな彼ら、可愛いなあ。

コメントを投稿