goo blog サービス終了のお知らせ 

アイスルキモチハホンノウ

ここで私が語るのは「私を癒すひと、もの、できごと」。それを通して皆さんとお話できたらいいなと思います。

そうだったのかっ

2007-02-16 21:47:31 | 他の俳優さん
「どーもこの人、誰かに似てるなぁ???
・・・って思うこと、ありませんか?
とはいえ、私の場合、「そんなに似てないよ」と一蹴されることが多いので、以下はあくまで個人的な感想というか意見と思ってください


実はボウケンブルーこと、三上真史くんを初めて見たとき思ったんですよ。
「ボウケンジャー」最終回まで、ずーーーっと感じていた既視感。




東映ヒーローMAX vol.20の特集のコーナー(かな?)で、「高速戦隊ターボレンジャー」のキャストの方々が対談をしてたんです。
実は私、当時すごーく「ターボレンジャー」が大好きだったんですよねー。
戦隊は「ゴレンジャー」から「ターボ」まではリアルタイムで見てた覚えがあります。(その後「デカ」で林くんにハマるまではブランクあり
で、ついつい懐かしさで本を手に取って、同窓会みたいなノリの対談を熱心に読み、当時の写真をみた瞬間「謎はすべて解けたっ!」と本屋で叫びそうになってしまいました。
そこに参加されていたブルーターボ浜洋平役の朝倉圭矢さんが、三上くんに雰囲気そっくりだと思うんですよねっ!!
覚えてる限りでは、ターボレンジャーは猪突猛進型なレッドと冷静沈着なブルーという、デカと同じ構図だったと思います。当時はレッドターボ炎力役の佐藤健太さんが好きだった私。

はーー、長年(と言うほどでもないが)の疑問が晴れてすっきり




終わっちゃったね~

2007-02-11 09:03:34 | 他の俳優さん
最終回でしたねー
「轟轟戦隊ボウケンジャー」
前半のほう見れていないので、後程録画したのをチェックしよ。
後日談がよかった~♪
頑張って、さくら姐さ~ん!
野暮天な「不滅の牙」(チーフって呼んじゃうと真墨のことになっちゃうもんね)に負けるな~☆
ま、姐さんの気持ち分かっていそうでごまかしてるような明石さん(←笑)もまたよいのですが。
余談だがこのラストでなんだか機動戦士ガンダムダブルゼータを思い出したああぁ~年がバレる~(^_^;)

お祭り騒ぎ

2006-11-26 08:05:45 | 他の俳優さん
ボウケンジャー総集編という訳ですな。
プレシャスの「お前らカッコイイと思って(詳しい台詞は忘れた)」のツッコミが笑えた(^O^)
しかも皆が回想してるうちに3分経っちゃうと思ってたら、プレシャスのツッコミ
「盛り上がってるとこわるいけど30秒切ったで~」
流石大阪支部(^0^)/
次回はシリアス路線ですね

猫の恩返し

2006-11-19 08:17:52 | 他の俳優さん
鶴の恩返し三毛猫版ボウケンジャーバージョン。

ボウケンジャーって昔話をベースにしたのが多いですね。主役(?)の三毛猫が学生の頃下宿してた親戚の飼い猫にそっくり。よかったね、猫ちゃん。(猫も演技してるのね)
牧野先生にツッコミをいれるさくら姐さんさすが冷静。
来週は …かくし芸大会?!

ちょっと一息

2006-09-03 14:55:48 | 他の俳優さん
書類整理に疲れて一休み中です。

あまりここのブログでは書いてませんでしたが、実はボウケンジャー結構しっかりチェックしてます。マジのときよりツボかも。(マジは半分くらいしか見てなかった。)
つい出来心で映画も見に行っちゃった
デカのときのホージーみたく、「一撃でドカンと一目惚れ状態」から始まったわけではないんだけど、じわじわとハマってきたみたい。

それというのも(本編もさることながら)イマドキは役者さんたちもブログで撮影の裏話や日常について語ってくれるので、それぞれの人となりが分かる機会に恵まれちゃってるからじゃないかと思うのです。

ボウケンジャーメンバーのブログ、皆ほんとに充実してるし仲がいいカンジが伝わってくるし。
何より皆優しいなぁファンを大事にしてるのがすごくよくわかる(特に三上くんのブログ。グッズ販売で色々あったみたいで読んでても心配だったけど、あのバーコードリーダーのメッセージでかなりときめいたわ
某お友達ブログのコメントで、「チーフ&真墨」とカミングアウトしたけど、映ちゃんも蒼太くんも菜月ちゃんもさくら姐さんも、最近気になる存在です