出雲(いずも)といえば・・・ izuoji です。
島根県出雲市といえば、縁結びの神社・・出雲大社(いずもおおやしろ・いずもたいしゃ)が超有名ですよね。
えっ、ご存じでない・・。えっ!
旧暦11月10日には、近くにある「稲佐の浜(いなさのはま)」で神迎祭をおこない、全国からお集まりになられた八百万の神々をお出迎えし、出雲大社でお泊りなされます。その間、ありとあらゆるご縁についての会議をなされるとのこと。会議終了する一週間後には、一級河川「斐伊川(ひいかわ)」を渡られ、斐川町・万九千神社(まんくせんじんじゃ)」で神々の宴会後、全国へお帰りになられるとのこと。

いや~、神話の国・いずも。

皆さんも、様々なご縁を求めて、どうぞお越しくださいませ・・。
ぜひきてごしなはい。(ぜひ足を運んでください)
まっちょうますけん。(おまちしていますから)
出雲弁、なかなか打ちにくいもんです。
では、またです。
忘れておりました。
izuoji のブログは、こちらの gooブログと、yahooブログで掲載しておりましたが、yahooブログが今年12月をもって終了となるため、今月よりアップ更新できなくなりました。
そこで先日より、yahooブログから、こちらの アメーバ ブログ へそのまま移行しております。今後ともよろしくお願いいたします。
by izuoji.
島根県出雲市といえば、縁結びの神社・・出雲大社(いずもおおやしろ・いずもたいしゃ)が超有名ですよね。
えっ、ご存じでない・・。えっ!
旧暦11月10日には、近くにある「稲佐の浜(いなさのはま)」で神迎祭をおこない、全国からお集まりになられた八百万の神々をお出迎えし、出雲大社でお泊りなされます。その間、ありとあらゆるご縁についての会議をなされるとのこと。会議終了する一週間後には、一級河川「斐伊川(ひいかわ)」を渡られ、斐川町・万九千神社(まんくせんじんじゃ)」で神々の宴会後、全国へお帰りになられるとのこと。

いや~、神話の国・いずも。

皆さんも、様々なご縁を求めて、どうぞお越しくださいませ・・。
ぜひきてごしなはい。(ぜひ足を運んでください)
まっちょうますけん。(おまちしていますから)
出雲弁、なかなか打ちにくいもんです。
では、またです。
忘れておりました。
izuoji のブログは、こちらの gooブログと、yahooブログで掲載しておりましたが、yahooブログが今年12月をもって終了となるため、今月よりアップ更新できなくなりました。
そこで先日より、yahooブログから、こちらの アメーバ ブログ へそのまま移行しております。今後ともよろしくお願いいたします。
by izuoji.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます