今日は後半戦ではひたすらシステムの動作確認テスト…とゆーことで我が社の記帳システムとひとりで格闘。。。。
別に理系ちっくなことを求められてるわけではないんだけど…
操作する度にいちいち、ウーム自分ってほんと要領悪いのねえって思う笑
なんやかんや楽しいからいいんだけどさ
帰宅してからはひたすら試験勉強してたけど、
まじで今度こそ受かる気がしない

気を紛らわすためにDUO3.0を久々に読んでたら楽しすぎてやばい。
やっぱり神テキストだーーーーー!
英語やらなきゃ、英語喋れるようになりたい、TOEICで良い点とりたい、会話表現身につけたい、単語覚えたい…とか考える全てのひとに全力でお勧めしたい。
愛用してはや9年目!
完全にICP corporationの回し者的な書き方になってもうたwwwwww
いや、でもほんとーにいいテキストだとおもうよ。
ためになるってゆーのもあるけど、読んでて楽しい。
勉強としてじゃなく完全に娯楽で読んでる
試験勉強しろよって話なんですけど。笑
なんかひっさびさに英語に触れてたら、
急ーーに、
前に今井さんが「俺、英語ゴミだからwwww」って笑ってたのを思い出しまして、思い出しイラッとがキタ
笑
あなたが言うか、てきな。
うちの大学で英語無理無理言ってて実際無理なひとをわたしは見たことがないからね
笑
はあー
なんか大学が懐かしくなってしまう今日このごろ!
英語の授業も、
ディスカッションしまくりの文献演習も
Praatの実験失敗しまくりのゼミも
マイクに狼狽しまくりの通訳の授業も…
朝子先生元気にしてらっしゃるかしらん
回顧主義なのはわたしの悪いくせですね
いまも十分楽しいのに。
いまだって、尊敬できる上司がたくさん周りにいるのに。
やっぱりプライベートでの付き合いか、仕事上って割り切った付き合いかでどうしても安心感が違ってくるよなぁ。当たり前なんだけど。
同期はともかく、
上司たちは年が近かろーが遠かろうが、
一歩会社の外に出たらただの他人って感じ。
ていうか別にそうやって線を引かれてるわけではなく、
むしろそうやってわたしが勝手に最初から線引きしちゃってるのもあると思うんだけどさー。
結局わたしはスポ根てきな、
暑苦しくて泥臭い関係が好きなのよね、笑
割り切った関係はさみしく感じちゃうの。
23にもなって何を考えているのだか…笑
ないものねだりはしちゃイカーーン
別に理系ちっくなことを求められてるわけではないんだけど…
操作する度にいちいち、ウーム自分ってほんと要領悪いのねえって思う笑
なんやかんや楽しいからいいんだけどさ

帰宅してからはひたすら試験勉強してたけど、
まじで今度こそ受かる気がしない


気を紛らわすためにDUO3.0を久々に読んでたら楽しすぎてやばい。
やっぱり神テキストだーーーーー!
英語やらなきゃ、英語喋れるようになりたい、TOEICで良い点とりたい、会話表現身につけたい、単語覚えたい…とか考える全てのひとに全力でお勧めしたい。
愛用してはや9年目!
完全にICP corporationの回し者的な書き方になってもうたwwwwww
いや、でもほんとーにいいテキストだとおもうよ。
ためになるってゆーのもあるけど、読んでて楽しい。
勉強としてじゃなく完全に娯楽で読んでる

試験勉強しろよって話なんですけど。笑
なんかひっさびさに英語に触れてたら、
急ーーに、
前に今井さんが「俺、英語ゴミだからwwww」って笑ってたのを思い出しまして、思い出しイラッとがキタ

あなたが言うか、てきな。
うちの大学で英語無理無理言ってて実際無理なひとをわたしは見たことがないからね

はあー
なんか大学が懐かしくなってしまう今日このごろ!
英語の授業も、
ディスカッションしまくりの文献演習も
Praatの実験失敗しまくりのゼミも
マイクに狼狽しまくりの通訳の授業も…

朝子先生元気にしてらっしゃるかしらん

回顧主義なのはわたしの悪いくせですね

いまも十分楽しいのに。
いまだって、尊敬できる上司がたくさん周りにいるのに。
やっぱりプライベートでの付き合いか、仕事上って割り切った付き合いかでどうしても安心感が違ってくるよなぁ。当たり前なんだけど。
同期はともかく、
上司たちは年が近かろーが遠かろうが、
一歩会社の外に出たらただの他人って感じ。
ていうか別にそうやって線を引かれてるわけではなく、
むしろそうやってわたしが勝手に最初から線引きしちゃってるのもあると思うんだけどさー。
結局わたしはスポ根てきな、
暑苦しくて泥臭い関係が好きなのよね、笑
割り切った関係はさみしく感じちゃうの。
23にもなって何を考えているのだか…笑
ないものねだりはしちゃイカーーン
