MMO難民生活

このblogは閉鎖しました

eCombatText ver. 0.1.2

2010-02-20 | MyS Addon
eCombatText ver. 0.1.2をリリースします

Download

○変更・追加項目
・設定がlogout後も保存されるようになりました
・設定初期化とスクロール方向変更の設定コマンドを追加しました
・蔵言語に依存しない作りにしました
・いくつかのマイナーbugを修正しました

○設定初期化コマンド
・/ect resetで初期状態に戻ります
・何かしらトラブルが出たときは試してみてください

○スクロール方向の変更
・/ect direction up/downで変更できます

○ver. 0.1.1で解説した設定コマンドのマクロについて
・eCT_SetAnchorPOS()は不要になったので廃止になりました
・使用してもマクロのエラーが出るだけですが削除してください
・というかこのマクロ全部が不要になりました

○その他
相変わらずデフォルトのダメージ等を消す方法がわかりません
インターフェイス・オプションのアレは違うし・・・
誰か知ってたら教えてくださいよ
今回のでbugが出なかったらcurseにもうpしてみようかな
過去の事件のこともあってアカウントすらもってませんがね!

関連記事:
eCombatText ver. 0.1.0
eCombatText ver. 0.1.1


eCombatText ver. 0.1.1

2010-02-11 | MyS Addon
eCombatText ver. 0.1.0を0.1.1にバージョンうpしました

DownLoad eCombatText ver. 0.1.1
(ファイルサイズがでかいのはフォントを内臓してる為です)

○見た目のSS
サンプルSS

○変更/修正/追加
・lock関係のbugを修正しました
・AoEダメージの表示方法を変更しました
・いくつかのconfig機能を追加しました
・フォントを変えられるようにしました

○lock機能とアンカーについて
・あるべき姿になってるはずです

○AoEダメージについて
・表示方法を、1234(スキル名+xhits)としました
・1234はダメージの平均値でxはダメージが当たった数です
・多段hit型のスキル(例えばMの雷神)の場合、1段ずつしか表示されません
・eCTが認識するAoEスキルは以下の通りです
 M:雷神,ライトニング,パーガトリファイア
 W:ムーンスラッシュ,セピアーウインド
 K:シールドブラスト
 S:ピアッシングアロー,リフレクトショット
 Wd:フランティックソーニー
 D:サンドストーム召喚
 (M,K,Sについてのみテスト済み、他は未確認、抜けがあったら指摘してください)
ちなみに見た目はこんな感じになります

○configについて
/ect lockおよび/ect on/offに加えて以下のコマンドを追加しました
/ect speed n スクロール速度を変更します、nは0.1~10.0が有効です(デフォルト=2.5)
/ect fontsize n ダメージの表示サイズを変更します、nは8~32が有効です(デフォルト=18)
/ect scrollh n スクロール範囲を変更します、nは50~250が有効です(デフォルト=150)
/ect skillname on/off スキル名を併記する/しないを設定します(デフォルト=on)
/ect status 現在の設定一覧を表示します

相変わらずこれらの設定は保存されません、ゴメンナサイ
これではとても不便なのでマクロから任意の設定を一発でできる機能を仕込みました
サンプルマクロ:
/run eCT_SetAnchorPOS(1050,200); --アンカー位置を変更(x軸,y軸の並び、数値は各自で調節してください)
/run eCT_ToggleLock(); --/ect lockを実行
/run eCT_CmdHdr("speed 3"); --/ect speed 3を実行
/run eCT_CmdHdr("fontsize 20"); --/ect fontsize 20を実行
/run eCT_CmdHdr("scrollh 100"); --/ect scrollh 100を実行
/run eCT_CmdHdr("skillname on"); --/ect skillname onを実行

○フォントについて
eCombatTextフォルダ内のFontsフォルダにあるect.ttfをお好みフォントに差し替えてください(ファイル名をect.ttfに変更してください)
デフォルトではゲーム内のデフォルトと同じフォントを使用しています
なお、付録としてタレ文字フォントをつけておきました

○今後
今回ので目立ったbugが出なかったら、次からはβ版としてリリースしようかな
まぁ、configを保存できるようにしないとだけど!
これは技術的な問題じゃなくて、仕様を固めてからにしたいだけなんです
つーことで、アンケート用記事でも書こうかな
っていうか使ってる皆さん、どんどん要望とかください
ちなみに被ダメや回復については当面は作らない予定です
理由はデフォルトの表示を消す方法が分からないからです
(与ダメも消せてないですが、これ以上重複して表示させるのはちょっと気が引けるので)


劇的に

2010-02-08 | MyS Addon
FPSが向上すると噂のaddonというかmodを試してみました

とりあえずMySでも動作はしてるようです(全てかは分かりません)
効果の方はソロかつそこら辺のフィールドではほとんど体感できませんでした
エフェクトが重くなる状況(ガチのクーシャ戦とか)では変わってくるらしいです

手法としては様々なスキルエフェクト(含むmob)を無理やり消すという大胆なものです
(fdbからデータを引っ張る際にnullデータにバイパスさせてるようです)

蔵データそのものは弄らないものの、EULA的にギリギリなので直リンはしません
ここで探してみてください
また、使用にあたってはくれぐれも自己責任でお願いします

なお、config機能は付いていないので欲しいエフェクトを戻したい場合はそれなり知識が必要になります

eUsefullFunc ver. 0.1.1

2010-02-08 | MyS Addon
マクロ支援アドオンeUsefullFuncに機能追加しました

eUsefullFunc ver. 0.1.1

注意:ver. 0.1.0を既にインストールされてる方は一度eUsefllFuncをフォルダごと削除してから新しいバージョンを入れてください
ファイル名を間違えるという大失態をやらかしてました
なお、バージョンうpしない方はそのままでも問題ありません

○追加した機能
・eUF_GetSRCD(spellname)
 "spellname"のスキルの残りCDを返す(GCD発生中は残りCD+残りGCDの値)

・eUF_GetSRCD_G(spellname)
 "spellname"のスキルの残りCDを返す(GCD発生か否かに関わらず、残りCDが0.9秒以上なら-0.9秒した値)

・eUF_GetSTCD(spellname)
 "spellname"のスキルのCDを返す

・eUF_GetSkillDetail(spellname)
 "spellname"のスキルの詳細を調べる
 戻り値は、
  スキル名(文字列)
  スキルアイコンのパス(文字列)
  スキルLv(整数)
  次のスキルLvまでの残りTP(整数)
  スキル習得(true/false)

○補足
普通の人が使うのは、
・eUF_GetSRCD(spellname)
・eUF_GetSRCD_G(spellname)
だけかな

GCDについて
そもそもGCDってなんぞ?って人には関係ないお話です
テスト中にどうもeUF_GetSRCD()=GetSkillCooldown()の戻り値がおかしーなーと思って、
よくよく調べてみると、GCD発生時は残りCDに残りGCDを加えた値を返してることを発見
つまりCDの無いスキル(正確には、かつGCDを発生しない)であっても使用直後なら
GetSkillCooldown()はなんらかの値=GCDを返すという仕様
さらに調べると、SNSのほうで既にそれに気づいてる方がいて0.9で補正掛ければおkとのこと
なのでeUF_GetSRCD_G()でその補正値を使わせてもらいました
マクロ実行中にタイミング的にはおkなはずなのに”クールダウン中”と出てスキルが使えない場合、
eUF_GetSRCD()の替わりにeUF_GetSRCD_G()を使ってみると解決するかもしれません

FPS表示

2010-02-05 | 過去の遺物
アドオンで表示させるものが幾つかありますが、これはデフォルトの表示位置を変更するマクロです

/run FramerateText:ClearAllAnchors();
/run FramerateText:SetAnchor("BOTTOMLEFT", "BOTTOMLEFT", UIParent, 125, -16);
/run FramerateText:Show();

※コピペする際は改行コードに注意してください(”/”から”;”までを一行ずつコピーすると良いでしょう)
※↑の例だと、デフォルトUIのチャット発言BOXあたりに表示されます
※2行目をFramerateText:SetAnchor("TOPLEFT", "TOPLEFT", UIParent, 0, 0);とすると左上に表示されるようになります
※この最後の2つの数字の部分をいじると好みの場所に変更できます
※ログアウトすると消えてしまいますので必要に応じてマクロを実行してください

休止

2010-02-05 | 日記
平日はloginすらままならない状況になったので休止します

アドオン/マクロの方はもうしばらく続けていきますが、開発スピードは落ちると思います

eUsefullFunc追加機能(案)

2010-02-01 | MyS Addon
スキル関連について機能を追加してみようかと
標準APIは使いづらいのばっかりだしね

ということで先ずは標準APIの調査から

スキル使用に関連するものをピックアップかつ改造案を併記してみる

○GetSkillCooldown
・機能
 スキルのCDを調べる
・書式
 tcd, rcd = GetSkillCooldown(tab_id, slot)
  変数:
   tab_id:スキル窓のtab番号(整数、1~5?まで)
   slot:そのタブ内でのスキルのslot(整数、1~)
  戻り値:
   tcd:total CD(整数)
   rcd:CDの残り時間(整数)
・改造案
 tab_idとslotはめんどいので、スキル名で指定

○GetSkillDetail
・機能
 スキルの詳細を調べる
・書式
 name, UNKNOWN, icon, UNKNOWN, rank, UNKNOWN, TP_remaining, energy_type, usable = GetSkillDetail(tab_id, slot)
 変数:
tab_id:前述に同じ
slot:前述に同じ
 戻り値:
  name:スキル名(文字列)
  UNKNOWN:不明(整数)
  icon:スキルアイコンへのパス(文字列)
  UNKNOWN:不明(整数)
  rank:スキルのLv(整数)
  UNKNOWN:不明(整数)
  TP_remaining:次のスキルLvまでの残りTP(整数)
  energy_type:スキルのリソースタイプ(整数、マナとかフォーカスとか)
  usable:スキル使用可否(ブーリアン、キャラLvが足りてるかどうかの判定)
・改造案
 マクロ内では使わないと思われ、ただアドオンライブラリとしてスキル名指定に変更

○UseSkill
・機能
 スキルを使用
・書式
 nil = UseSkill(tab_id, slot)
 変数:
  tab_id:前述に同じ
  slot:前述に同じ
 戻り値:
  nil
・改造案
 たぶん使わないので放置

○UseSkillByName
・機能
 スキルを使用
・書式
 nil = UseSkillByName(skill)
 変数:
  skill:スキル名称(文字列)
・改造案
 改造の余地無し

○GetActionCooldown
・機能
 アクションバー上の動作のCDを調べる
・書式
 tcd, rcd = GetActionCooldown(slot)
 変数:
  slot:アクションバー上の位置(整数)
 戻り値:
  tcd:total CD(整数)
  rcd:CDの残り時間(整数)
・改造案
 スキル限定の話なら、GetSkillCooldown使えば良い話
 pot等のアイテムも考えるなら要改造、アイテム名で指定か

○GetActionUsable
・機能
 アクションバー上の動作の使用可否を調べる
・書式
 boolean = GetActionUsable(slot)
 変数:
  slot:アクションバー上の位置(整数)
 戻り値:
  boolean:スキル使用可ならtrue、そうでないならfalse
・改造案
 slotだとアクションバーにそのスキルを置かないといけない
 なのでスキル名で指定に変更

とりあえずこんな所でしょうか
他に要望などありましたらどうぞ遠慮なく

製造・テスト完了予定は来週末あたりで