
今度はライ麦パン作ってみた
ネットに載ってたレシピどおりに
強力粉200g
ライ麦50g
塩・砂糖それぞれ
5g
そして
無塩バター10g
あと、はちみつ
水を
投入
クルミと
イーストを
セットし
一次発酵まではホームベーカリーで
一次発酵完了
この前、あずきさんに教えてもらったやり方で
ガス抜きはせずに成型
本当だ~~~
やりやすかった
けど…
分け方が均等じゃない
まっいいか
ベンチタイム15分
そして
この前、いきなり団子作ったときの餡子が冷凍庫に残ってたので入れてみます
ガス抜きしのばして
餡子を入れて丸めます
が…
これが難しい
餡子が多過ぎるとうまく接着できなし
とりあえず形にはなったので
ヘルシオで
二次発酵
完了
予熱開始
で…
生地の頭を鋏でカットしろって書いてあったので
カットしたのはいいが…
中から餡子が出てきた
仕方ないので…
チーズをのっけて隠しちゃった
大丈夫かな
最後に粉を振って
ウォーターオーブンで220度で10分
そして
今度は200度で10分
温度を変えて2回焼いて完成
ちょっと不格好だけど
翌朝…
早速食べてみま~す
って昨日の夜も一個食べたんだけど
コーヒー入れて
では
いっただっきま~~~す
うま~~~
上手に包めなかったので餡子はよっちゃったけど
チーズあんまきみたいで、チーズと餡子がメチャあ合う
見かけはイマイチだったけど生地も美味かった
こんなのにはまったら太っちゃいそうだな
機械が焼いてくれるから
でも家で作ると美味しいですね~
美味しかったです