
午後からは
ブルーインパルスの曲芸飛行
いよいよ
はじまります
去年・一昨年と
天気に恵まれなかったけど
今年こそは念願の
青空と
ブルーインパルスが
観れました
やっぱり
ブルーインパルスには
青空が似合うかなぁ~
カッコいい~
逆さになったりクルクル回ったり
目がまわらないのかなぁ~
一度でいいから
乗ってみたいが…
乗ったら酔ってゲボゲボ吐いちゃうんだろうなぁ~
二台が分かれて飛んでいき
絵を描いていきます
ハートの完成
矢を射抜きます
メイン会場から見た方が形が綺麗なのかなぁ~?
今年は
☆がなかったなぁ~
忘年会あるので
行くのやめようって思ってたけど
快晴の中
最高のブルーインパルスが観れたので
来た甲斐がありました
全機、戻って来て
無事に終了~
ほんと、うまいこと写真撮るよね
天気が良かったので
最高の撮影日和でした
>もっちゃん
天気がいいと最高ですね
来年も晴れてくれると良いなぁ~~~
この記事をみて
今月末の浜松のエアフェスタに天気が良ければ行こうと考えております
色々教えて欲しいのですが
やはり前日から浜松入りし
駐車場に並んだほうがいいのでしょうか?
あと、オススメな見学する場所とかあれば教えて下さい
やはり凄い人なのでしょうか?
この記事をみて
今月末の浜松のエアフェスタに天気が良ければ行こうと考えております
色々教えて欲しいのですが
やはり前日から浜松入りし
駐車場に並んだほうがいいのでしょうか?
あと、オススメな見学する場所とかあれば教えて下さい
やはり凄い人なのでしょうか?
当日だとかなり混むので、駐車場がないかもなので
前日から並んだほうがいいかもですね
あと…
オススメの場所なんですが
南側のエアーパーク側だと順光で見やすいので写真を撮ったりするにはオススメなんですが
基地内に入ったほうが屋台が出てたり、展示されてる飛行機があったり
お祭り気分は味わえると思います
なのでどっちもオススメです
あっ9月のドクターイエロー情報ってわかりますか?
後駒ヶ根の千畳敷カールの紅葉も見に行こうと思います
やはりこちらも見頃の時期は混雑するのでしょうね
前日から行き、菅の台バスセンターの
駐車場で仮眠し
できれば始発のバスでロープウェイ乗り場まで向かいたいと考えてますが皆さん考える事は同じくでしょうかね?
のぞみが
下り5日・16日・22日・26日
上り6日・17日・23日・27日
こだまが
下り9日
上り10日
間違ってたらごめんなさい
紅葉時期の千畳敷カール
綺麗でしょうね~~~
普通の時でも凄い人なので
紅葉シーズンともなればかなり混み合うのかな
中途半端な時間だとツアー客にどんどん抜かれていっちゃうんので
始発のバスには乗りたいですね~
いつも質問に答えてくれてありがとうございます
また色々お願いいたします(*^_^*)
いいえ、どういたしまして