goo blog サービス終了のお知らせ 

思考内リゾート

USJマリオランドの『パワーアップバンド』

こんばんわ。
USJに出来た新しいエリアの名称は『スーパー・ニンテンドー・ワールド』ですが、タイトルが長すぎてしまうのでこっちにしました。
実質マリオしか今のところ扱っていないのでわかると思いまして。

もし今夏USJに行く予定で、このエリアを一番楽しみにされている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、あえてUSJ好き人間として、伝えないといけないのは、『パワーアップバンドなるものがないと、あのエリア、8割は楽しめない!』ということです。『アトラクションを楽しむため』という意味です。
(『パワーアップバンド』とは腕に巻く、何やら中に仕掛けのあるリストバンドで、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、ヨッシー、デイージ、キノピオをイメージしたマークと色の6種類があります。)
大きなアトラクションは、他にもマリオカートやヨッシーライドの二つがありますが、やはりメインは、あちこちに散らばる『?ブロック』を見つけては叩く『コインゲット』の楽しみではないかと思います。

実はあのバンドを着けていないと、『?ブロック』を叩いても光らないし、音は鳴らないし、コインもたまらないし、小さなアトラクションすら参加できなくクルーの笑顔の門前払いにあいます。
そして『パワーアップバンド』はスマホのアプリと連動し、全てスマホに結果が表示されるので、スマホは必携になります。

『パワーアップバンド』の値段が一つ、2023年現在・税込み4200円(発売日当時から段階的に値上げして『1000円』アップになりました。2024年5月現在・税込み4900円(発売日当時から段階的に値上げして『1200円』アップになりました。値段もとんでなくパワーアップです。)とけっこうなお値段です。あえて強調して“一つ”と書くのは、家族みんな、またはお子さんみんなで楽しみたい場合は、数が増えて、かなりの金額になりますから。

うーん、本体の電池交換が不要な点がまだ救いなのですが…。

私は大阪住まいなので買いましたが、年に一回も行かなければ迷いますね、絶対。

良かった点をあげるなら、小さなイベントをクリアしてキーをゲットし、3つたまれば、クッパJrとの最終対決に挑めれるんですが、(その内容はネタバレ避けてしませんけど)私的にはすごく楽しかったですね。
しかしそれでもやはり高いですね(汗)。

使えないコインをゲットしまくる前に、こちらの財布からコインを大量にゲットされているのがこの現実で、クッパ大王を影で操る何者かがいるのは確実ですね(笑)。
多分このオチ、みなさんも思っていることでしょう(涙)。

マリオバージョンのパワーアップバンド


--------------------------

追記 '25/06/05現在

USJでは新エリア『ドンキーコング•カントリー』が去年12月にオープンしたので『パワーアップバンド』もその分種類が増えました!


写真右2つの
『DK ドンキーコング』
『DD ディディーコング』
です。
 
しかもUSJのゲート入ってすぐの左の『ユニバーサル・スタジオ・ストア』で購入した分の当日だけ、バンドに名前をレーザーで印字してもらえるそうです!

 
さすがUSJ!!
…ただのサービスではなく、

『名入れ』印字費用が、パワーアップバンド代以外に別途1,500円掛かるのと、


受付時間が決まっているので、
名入れが必須な方は、レジで購入と同時にしつこいくらいクルーに確認して下さい。
「今、購入しても名入れはしてもらえますか?」と。

きっとこちらがいくら承知していても、クルーから『費用はかかること』を確認されることでしょうけど、そこは気を大きく持って下さい、ここでただのものはほとんど無いと…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「USJ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事