goo blog サービス終了のお知らせ 

人生いろいろブログ

ありのままの日常を綴っています

2011年11月13日 | Weblog

話を聞いて欲しかったのにあなたからの反応は全くありませんでした。

私たちって、そんな関係だったの?と、思ったら涙・・・

『水くさいな~ 何で話してくれなかったんだよ』と、言ってムッとした彼に

『ごめんね』と、言って涙・・・

カクカクしかじかと説明したら

『もう無理するな!頑張ってるんだもの。十分頑張ってきたんだもの』との言葉に大泣き

話を聞いてくれる人がいる。

私を認めてくれる人がいる。

相談出来る人がいる。

一番優しくして欲しい相手からは、冷たくされるけど

私には優しくしてくれる人達がいる。

だから幸せ

無反応の彼に腹を立てるのは止めよう!

彼にとっての私は、そんな程度だったのね。

全てを受け入れて彼を自分の心から放そう。


落ち込む

2011年11月10日 | Weblog

落ちる時は、思いっきり落ちます。

ダメ!ダメ!前向きでいなくちゃ!

プラス思考!プラス思考!と

昔の私なら自分自身にそう言い聞かせてきました。

でも、今は違う。。。

落ちなさい!泣きなさい!とことん落ちなさい!

後は上がるしかないのだから

自分をごまかすことなく、自分に正直に

苦しさ、辛さ、悲しさ

全て受け止めてあげなさい。

私しかそんな自分を甘やかす人は居ないのよ!

あなたは、そんな弱い人間ではないでしょう?

きっと直ぐに元に戻るはずだから

今は思いっきり落ち込みなさい。


息子とデート

2011年11月08日 | Weblog

『スープカレー食べに行きたい』と息子からのメール

何だかルンルン気分で待ち合わせ場所に向かうわたし

支払いは私なのに・・・

それでも一緒に食べれる事が嬉しいの。

高校入学から離れて暮らした息子

そんなことになってしまったことに自分を責めて

思い出しては泣いていた1年間

段々と涙の量が減っていったと共に

あなたは成長してくれました。

あんなに私にべったりだったのに

あんなに私の事が大好きだったはずなのに

あなたは、周りの誰よりも母離れが早かった。

自立心が強いのは、私の遺伝子

でも・・・もっともっと甘えて欲しかった。

あなたと過ごした期間があまりにも短すぎて

私はとても寂しいかった。

ごめんね。ごめんね。

あなたには何度謝っても足りないね。

ごめんね。ごめんね。

こんな母を許してね。

 

 


父と会話

2011年11月07日 | Weblog

『ちはる、すまないが一緒に先生の話、聞いてくれないか?』と、父

『もう平均寿命超えたからパパはいつどうなっても良いんだよ。だからもう体にメスは入れたくないんだ・・・』と・・・

『家族にとっては良い父親ではなかったかもしれないが、教え子達からの手紙いっぱいあるんだ。いろいろな人達から感謝の言葉をもらってるんだ。  これから先、周りの人達に迷惑だけは掛けないようにしたい。今はそれだけだよ。』と・・・

もう一人では出掛けることの出来ない父を病院に連れて行きました。

車の中で、何度も涙が出そうになりましたが、堪えました。

照れくさくて、優しい言葉も掛けれずただただ聞いているだけの私でした。

いつもいつも周りの人達の事ばかり考えてきた父

今でもそう・・・

だからそんな父の遺伝子を私はしっかりと引き継いでいきたいと思うのです。

いつの日かお別れする日が来ますが、どうかそれは遠い日でありますように・・・

 


説明します!

2011年11月06日 | Weblog

『千春さん、今日のブログ見ました。何かあったんですか?』と、ちはるファンからのメール

そうね。急に今までのブログとちょっと様子が違いますものね。

説明します!

段々とブログ内容がマンネリ化して私自身がつまらなくなってきました。

そこで真面目な内容で、人生を考えさせられるような高尚な内容に変更しようかと思ったのですが

そうなると結構大変!

先日、テレビで放映されていた田舎の子供達が書いていた詩を聴いているうちに

『これにしよう!』

思ったことを詩やメッセージやエッセイのように書いてみよう!

詩・メッセージ・エッセイの違いが良く分かりませんが・・・(笑)

まぁー難しく考えないで、とにかく思いのまま書いてみよう。

と言うことに落ち着きました。

いつまで続くか分かりませんが、もしかしたらあなたに書いているメッセージもあるかもよ!

では、では、これからも末永くよろしくお願い致します。

ちはる


ある日どこかで

2011年11月06日 | Weblog

DVDなど観る時間のない私に、あなたはいつでも良いからと貸してくれた。

年内に返してくれれば良いからと・・・

半年近く経って、今日やっと観ました。

あなたは、結婚はしないと言う。

恋愛もしないと言う。

一人が好きだと言う。

でもあなたが前にも貸してくれたDVDは純粋な恋愛ストーリー

そして今回も純粋な恋愛ストーリー

ただ単に貸してくれただけなのでしょうか?

私に対するメッセージなのでしょうか?

あなたは、人を愛せないのではなくて

愛そうとしないだけ

愛することが恐いだけ

そんなあなたの傷は深すぎて

私にはどうすることも出来ません。

あなた自身が気が付かなければ

あなた自身が変わろうとしなければ

あなたは一生一人の人生を送るでしょう。

明日、DVDを返します。

純粋な愛に涙しました。

『ある日どこかで』を観終わって・・・               ちはる

 


心のオアシス

2011年11月05日 | Weblog

『僕にとってのちはるちゃんは、心のオアシス』と、彼は言う

あっれ?そのセリフ

以前にも聞いたことがある。

そうだ。別の男性・・・

『ちはるは僕のオアシス』って言っていた。

別れた彼も言っていた。私と居ると

『ありのままでいれる。いやされる』と・・・

でも・・・結局私は彼のオアシスにはなれなかった。

オアシスでいることが辛かったから・・・

私が彼のことを少しだけ好きでいられたら

オアシスでいてあげれたのに・・・

もう彼は、私にオアシスを求めて来ない。

オアシスになってあげられる。そんな存在であることだけでも幸せだったはずなのに・・・

もう彼は、来ない。。。


癒されたぁ

2011年11月02日 | Weblog

『お尻上がっていますね。』と、エステシャン

『そうですかぁ?』と、わたし

『何か運動されていますか?』と、エステシャン

そう、今日はオイルマッサージに行って来ました。

カルテの職業欄に『主婦』と、書きました(笑)

仕事柄、下半身の筋肉はなかなかで、どこのマッサージ屋さんに行っても驚かれます。

足の浮腫みや張りや筋肉はかなりでありまして

いかに自分の仕事が体に堪えているかを実感します。

締まっているのは下半身だけで、上半身はポチャポチャ

特にお腹の肉は許せません!

その後は温泉に行き、またまた長く入り過ぎてのぼせで倒れそうになりました。(笑)

体が大分楽になったので、また明日から頑張っていきたいと思います。

これからも定休日は癒しの休日として充実した1日を送ろうと思います。

おやすみなさい