火打石の岩ちゃん(火打石研究家)

「1200年前にタイムスリップ火打石で火を起こそう」

一年半ぶりご無沙汰でした

2017-05-22 21:07:24 | 日記

      2017.5.22(月)久々利苑ディサービスセンター

  「ここに幸あれ」「騙されない小唄」を合唱

  昔懐かしい曲をハーモニカ演奏に合わせて口遊む皆さんです。

   「オレオレ詐欺防止」のお話し家族の方にも教えてくださいね!

     「火打石の岩ちゃん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「月の砂漠」他面白いお話もしました!

2017-05-15 20:48:00 | 日記

   2017.5.15(月)とうのう病院付属介護老人保健施設

 今日は、いつも通りの「ハーモニカ演奏、合唱」の合間に面白い話題?

 「月の砂漠」勿論演奏はしました☞現在の東農信用金庫 前多治見信用金庫の時代から

 午後21時(JST)になると、支店屋上のスピーカーから「月の砂漠」の曲だけながされていました。

 何故か理由は「東農信用金庫」に確認するも不明?但し、1980年代に諸般の情勢により廃止。

 「茶摘」を演奏➡お茶にちなんでの話題☞茶寿⇒108歳 お茶の字を分解すると108になります。

 「時代劇」好きですか?朝日新聞によれば61%が好き、今日の皆さんもお好きなようでした。

  「火打石」で火をつける場面があったら注意して見てください。

     「火打石の岩ちゃん」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年連続で「火打石の火起こし体験」

2017-05-04 21:53:57 | 日記

      2017.5.3(水)可児市の「天然温泉三峰」にて「火打石の火起こし」を実施しました。

   中学生から大人まで初めての体験で感激されました。

   「チャート岩石」「サヌカイト」「黒曜石」の説明も?チョットした科学の勉強もしました。

       「火打石の岩ちゃん」

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする