goo blog サービス終了のお知らせ 

 いわてリバーフィッシングサービス

  四季の自然と釣り日記
http://www12.plala.or.jp/iwateriverguide/

8月16日 岩木山神社~嶽きみ~鯵ヶ沢(わさお)

2013-08-17 20:56:53 | 観光
岩木山山麓の嶽地区で栽培される嶽きみ(とうもろこし)は全国的に人気が高く
ネットでは販売数量が少なくすぐに完売となるため直接岩木山まで行ってきました。
弘前から鯵ヶ沢街道を走ると嶽温泉付近の街道に多くの出店が並びます。
嶽地区で朝取りした嶽きみを各農園で直接販売していました。
帰りは鯵ヶ沢まで足を伸ばし『わさお』の店で焼きイカを買い岩木山神社で
お参りして帰ってきました。



                     岩木山と嶽きみ畑。

           朝取りの茹でたて嶽きみは本当に美味しかったです。

                       鯵ヶ沢の『わさお』の店。

                   『わさお』は暑さのため昼寝中。

小坂町

2012-04-25 21:17:31 | 観光
春の陽気に誘われて今日は小坂町まで遠出して来ました。
釣り以外で訪れるのは初めてのことです。
いつもなら小坂川上流に直行していましたが、今日はのんびり小坂の町を歩いて見ました。


小坂鉱山事務所 1905年(明治38年)建設のきれいな洋館です。
事務所内にはレストランや喫茶室などがあります。


日本最古の芝居小屋 康楽館。
一ヶ月毎に演目が変わります。
今日は北海道の中学生が修学旅行で訪れていました。
康楽館 HP:http://kosaka-mco.com/index.php


帰りは十和田湖をまわって来ました。