竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

防災訓練に行ってきた。

2023年09月14日 06時00分53秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
今朝は、曇って蒸し蒸ししてる朝の札幌です。
昨日 札幌市中央区の防災訓練に行ってきました。
カテゴリーが、バンブーロッド製作なので
まずは、作り直しの
ワン&ハーフ 竹フェルール 「ななきゅ~ふぁいぶ」の
トップ部分を昨日午後から接着しました。



今撮った写真です。
なんでこの長さの塩ビ管なのか・・・
記憶にないですが・・・
長さが、約140㎝ はみ出てる長さが、約20㎝
約64インチ 約1.600㎜の長さのトップ部分です。
後は、3本のワン&ハーフのトップ部分の仕上げ削り
今日明日で、やっつける予定です。

で、防災訓練ですが
二班に分かれて 我々は屋外からスタートでした。
まずは、土のう作りを



若い高校生も一緒にいたので
力仕事は、そいつらに任せて
ジジィ―達は、高みの見物
袋の約半分 砂を入れましたが
けっこう重い・・・これを何個も運ぶなんて 出来ませんよ。

次は、パトカーとはしご車に試乗
パトカーは、興味がないのではしご車へ
はじめて乗って パチッ



去年は、ベンツの「ウニモグ」???が来ていたので
興奮して 乗ったりしてましたが
今年は、来なくて ガッカリ・・・

次は、テントに煙を充満させて その中を通る
火災時の模擬体験



テントの中です 真っ白で、何も見えません。
出てきたところです。



マンホールの上に置く 簡易トイレです。



便利そぉ~~~ですね。
で、屋内に戻って
各町内会が、持ってる防災器具の説明や簡易タンカの作り方
止血の仕方 骨折時の簡易ギブス等等
で、簡易トイレで
本物のブツは・・・
その代わり 黒いビニール袋に水を入れて ブツの代わりに



その中に 小袋の薬品を入れると



こんなに固まってしまいます。
臭いは、完全には 取れないと言ってました。
最後にADと蘇生術を



屋内の行事は、全部中央区の消防団の皆さんに教えてもらい
この蘇生術の担当の方は
私と同じ連合町内会の方で、顔見知りで
けっこう詳しく教えてもらいました
けど、まずは「119」に電話が、一番大事だと
人形の胸心臓を押したり引いたりしたのですけど
5㎝押し込めと・・・
人形だから 押しこんでへこみますが・・・
実際の人間の胸では、そんなに押し込めない・・・
そんな勇気が、ないと思いました。
半日 貴重な体験を過ごしてきました
私で、約に立つのでしょうかねぇ~~~
まぁぶっ倒れるのは・・・
私が先かぁ~~~
ヤッパリ・・・
「ウニモグ」が来なくて・・・
乗れなかったが、くやしいぃ~~~
あんた 何しに行ったのぉ~~~ 
のジャンジャン。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿