仕事に燃える若社長のブログ

イワマジャパンライフ(有)代表、岩間竜一(通称ドラゴン)の仕事に燃える日々を書き綴るブログです。

鹿児島実業サッカー部

2013年02月27日 21時07分52秒 | 遊び
 先日、私と中学時代のサッカー部の後輩Sと部下であるゴリラいもと3人で、鹿児島実業サッカー部の練習を観に行ってきました。私の格好は、高校時代の鹿実サッカー部ジャージと、仲間と勝手に作った鹿実サッカーのユニホームでした。グランドに現れた私を見て、高校生の会話は一瞬止まったような気がしました。(変なおじさんがきたと)
 そして練習終了後、岩元コーチにお願いして、選手とPK戦をさせてもらいました。
 高校時代、国立の準決勝のPK戦では、11人中、9番目のキッカーとなっていました。不器用なため自分でも納得です。
今日は、このPK克服の千載一遇のチャンス!サッカーをやっていた人にはわかると思いますが、上の端に「ふわっと」蹴るのは、難しく、そして何よりもかっこいい。そう!いつか軽やかに決めてみたかった。しかし、こういう大観衆(生徒)の前で蹴るのは、中学3年以来。(高校、社会人では蹴る機会なし)
 そしていよいよPK戦開始!笛がなり、右を狙う風な小芝居をしながら助走開始、視界は一気に狭くなり(小心者はこうなる)キーパーはもはや、ボンヤリとしか見えない!(外す前兆)、 覚悟を決め、左上に「ふわっと」キック!そしてタイミングを外した形で、みごとにゴール!
高校生からは、「おー!!」そして歓声! シュート前の怯えた背中→余裕の背中越しのドヤ顔!(超うれしい、超快感)そして岩元コーチの「見たかお前たち!これが国立プレーヤーのシュートなんだよ」と、さらに持ち上げていただきました。
そのあと、ゴリラいもと、後輩Sが外していましたが、もうどうでも良かったです。
 鹿児島実業サッカー部の後輩は明るく、元気よく、最高でした。
鹿実サッカー部のブログに載りました。http://kajitsu-fc.net/

人間ドッグ

2013年02月12日 19時10分59秒 | 遊び
 昨年の11月ぐらいから胃が少しチクチク痛い状態がたまにあり心配していました。仕事がらガンという言葉が身近にあるため、「まさか胃ガンかも」という不安から人間ドッグに申し込みました。万が一の自分の死亡保障金額を確認!いろいろあわせて8500万円、妻一言「少ないね」とてもとても軽かったです。その後、万が一ガンになったら住宅ローンは半額になるし、ガン一時金は300万もらえる。ガンになってすぐ治ってしまえば、お金の面では一番いいかも?このポジティブかネガティブかわからない気持ちのまま、当日を迎えました。当日分の検便ができないまま鹿児島市内へ、「マズイ!出る気配なし」お腹を冷やすとすぐ下痢になる私は、それを利用するしかないと考え、携帯電話を直接お腹に当てた状態で車を飛ばして病院に向かいました。
 そしてなんとか駐車場のトイレで検便に成功させることができました。容器のシールに、何月何日の何時と記入するところがありましたが、受付8:00なのに、正直に7:45とはかけず、6:30と書いてしまいました。
 検査も順調に進み、最後の難関「胃カメラ」過去2回は、口からのトライで、嗚咽の連続とありえない涙で医者が困ってしまっていたこともあり、今回は鼻からのトライに変更。そしていざ開始!軽い麻酔みたいなのをしたはずなのに、管が入る痛い感覚が口以上! 待合室のポスターには「鼻から入れると、嗚咽はなく、モニターを医師と見ながら会話もできます。」と書いてあったのに!私は、「ぐぇ~」の連発とあふれる涙!体が横向きのため、上側の右目の涙が下の左目に流れ、涙は恥ずかしいぐらい、あふれていました。モニターは霞んで何も見えませんでした。医者も話かけてくれませんでした。しかも途中から背中を何者かにずっとさすられて、「大丈夫ですよ」と励まされました。
 

黒川温泉

2012年12月20日 19時24分22秒 | 遊び
 先日、妻の両親、妻の妹夫婦と私の家族4人で黒川温泉に行ってきました。黒川温泉は、狭いエリアにぎゅっとひっそりとした温泉地でした。夜から雪が降り出し、翌朝の出発時点では、雪は積もって、軽く吹雪いていました。
 3台並んで出発していくと、5.6台」車が下り坂で立ち往生していました。慎重な運転で進んでいくと、お父さんの車が来ないのに気づき、私の車はUターンし、様子を見に行くことに。立ち往生しているお父さんに声をかけると、「スリップして、ハンドルが利かんがよ、竜君、今、律子がガソリンスタンドにチェーンを買いに行ったど」と。「わかりました、車でスタンドまで迎えにいきます。」と言って、出発した瞬間、スリップし、操縦不能に、そしてブレーキした後も、ズズズッと下がっていくではありませんか!このままではヤバイと思ったときなんとか停止しました。その後私は道路を塞ぐ形で立ち往生。
 10分後に近くのお店の方の塩まきにより、その後、私も含め、すべての車が脱出することができました。
 

屋久島

2012年11月25日 20時27分53秒 | 遊び
 先日、青年会議所の集まりで、屋久島に2泊3日で行ってきました。実は、初屋久島と初トッピー(高速船)ということで、やや浮かれていました。トッピーの中で、宿泊先の民宿を、後輩Hと後輩Sとチェック!「たまには民宿もいいな」などとややはしゃぎながら屋久島到着!
 チェックインの前に腹ごしらえをすることに、青年会議所仲間の経営するレストランで昼食。散々悩んだ挙句、私はうどん定食にしたのだが、後輩Sは、おすすめの飛び魚の唐揚げに。案の定、必要以上に羽を広げさせられた飛び魚が丸ごと登場!お店の人の「羽も食べれますよ」の一言により、後輩Sは、「一生に一度かもしれないし、これも思い出ですと」と横でバリバリと言わせながら悪戦苦闘していました。うどんをすすりながら、うどんで良かったと思う私でした。
 そして民宿の前に到着!たしかにホームページの建物ではあるが、雰囲気が、んっ違う?。入り口は普通の家の玄関、いや普通の家の玄関より狭いし、チャリが玄関塞ぎ気味だし、どう見てもウエルカムではない状態。ピンポン連打後に、おばちゃんが「あ~」と対応。そして思わず、「おじゃまします」と言ってしまいました。ここに20名ホント入るのかなと思いながら部屋にとおされると、そこはまさに、普通の家の普通の部屋、推測だと最近まで長男がいた部屋(長男いるかしらないが)。
あっこれ、民宿ではなく、ホームステイだと思う私でした。そして晩御飯は、飛び魚の唐揚げでした。
 そして、翌朝4時半集合で、縄文杉まで登山!雨の中カッパ着ててもびしょびしょ、足はフラフラ。ひたすら縄文杉を目指してもくもくと登りながら、ある不安が頭をよぎりました。「今の状態は決して楽しくない、むしろつらい、果たして縄文杉は、これを払拭するだけの感動を与えてくれるのだろうか?」縄文杉を見たときの瞬間のおびえながら、もくもく登ること4時間半ついに到着!そしてご対面!「お~」いろんな意味で言葉がでてこない、自分を清い気持ちに切り替えながら感動!
 でも正直、ここまでくるのに、縄文杉ほどではないが、かなり大きい大王杉とか、なんとか杉とか、結構見ちゃって、ハードル上げ過ぎたかな・・という邪念を捨てて、最後縄文杉に、「実は今すごくすごく感動しています。」と心の中で謝罪をし、そして4時間かけて下山をいたしました。
 屋久島の山々は、幻想的で自然があふれる今まで見たこともないところでした。またゆっくり来たいです。本当です。

韓国岳登山パート2

2012年11月07日 07時22分20秒 | 遊び
いよいよ韓国岳の登山開始、7時30分ということもあり登山者はほとんどいない状態でした。初の韓国岳&運動不足(たまに近所の主婦たちとウォーキングをしている、その様子は歩きながらおしゃべりというより、しゃべりながら無意識に歩いている状態である)の妻は、開始10分で顔が険しくなっていました。その妻も体が慣れてきたのかいいペースで予定どうりの1時間30分登頂。その日は、雲が低い状態にあり、山頂は雲の上でした。しばらくしていると雲の下から桜島の噴煙が上がってきてなんとも幻想的な風景でした。下りでは、上りの登山者で渋滞状態でした。下りの1時間の間に、「おはようございます。」と200回ぐらいは言うこととなってしまいました。

韓国岳登山

2012年11月01日 07時42分36秒 | 遊び
 先月末に、私と妻と長男(小6)と実姉と実姉の息子(中2)と5人で、なぜかみんなで韓国岳に登ることなりました。
経緯(いきさつ)は、昨年はこの時期に男3人で錦江湾一周のサイクリングをしたので、今年の秋のイベントとして、「韓国岳でも3人で登ってくるね」から、韓国岳登山がなんとなく決定しました。そして、5日後姉から、「私も登ろうかな」と携帯に連絡がありました。私「珍しいね」
 「登ろうと思った姉の心境を勝手に分析」
①「このイベントに乗っかって、親子の絆を深めたい!」
②「会社での話題にもしたい」 (そして、若い、元気とあわゆくば言われたい)

 姉の参加を妻に伝えると、「私も登ろうかな」と
 妻の心境
①「全く続かないダイエットを再スタートさせるきっかけにしたい」
②「登りきって、自信をつけたい」(自分の骨の周りについている肉を脂肪だけではなく多少筋肉もあることを感じたい)
③「特に何も予定がない、このメンバーならドタキャンも可能」

そして、当日を、2名ドタキャンを想定に入れて迎えるのでありました。

当日のことは、明日書きます。 

運動会に向けてダイエット

2012年09月19日 13時21分59秒 | 遊び
 小6の息子の運動会と地域の運動会が同じ会場で、プログラムを交互に行われます。 私は小学校の保護者の種目、なわとび・綱引き・玉入れ・家族リレー、地域の種目は、二人三脚・地域対抗リレー(40代代表)に参加です。 ここ数年、リレーで醜態をさらしているため、今回は7月から走りこみ&炭水化物カットのダイエットを行っています。84キロ→78キロとなり、ベスト体重の77キロまでもう少しとなりました。

菜の花マラソン完走で失ったもの

2012年01月20日 16時13分28秒 | 遊び
 先日人生2度目のフルマラソンに参加してきました。指宿菜の花マラソンは、アップダウンの超激しい難コース有名ですが当日行き当たりばったり&睡眠ほぼゼロで臨みました。人生初のマラソンは、18年ほど前で、前半飛ばしすぎで途中リタイヤという結果でした。その体験をすっかり忘れて、その日も前半快調に飛ばし、20キロ地点では2時間切りに成功!BUT!25キロ地点ぐらいから体に異変が!まず腰に痛み! 体重80キロを支えられなくなったのか?それとも、お尻が出っ張った私のフォームのせい?(よく高校時代に、ウンコ引っかぶり走法と呼ばれていた。引っかぶりとは、鹿児島弁で漏らすことを言う)そして、左足にも痛み!
おじいちゃん、おばあちゃんにも抜かれるのにも、スッカリ慣れ1キロ5分のペースから後半1キロ8分ペース、走っては歩きの繰り返し、笑顔は微塵もなし。ただ頑張る理由は保険会社仲間3人(23歳・32歳・37歳)に勝ちたい!そして、その3人が「岩間さん、マジは速くて、負けちゃったよ」と、後日会社で、みんなに報告、そして、「岩間さんかっこいい」と言われたいから!
しかし
 30キロ地点  焼きそばの列にならんでしまい、15分のロス。
 35キロ地点  ここからずっと上り坂、すでに1キロ10分ペース。えんどう豆のスープが最高
 38キロ地点、 ついに友人37歳に並ばれてしまう。そこから付かず離れず。「相手も、足を引きずっているから、
         どこかで抜いてやろうか」と思う半面「このまま離されたら今までの頑張りが報われない」
         その葛藤の末、最後の力を振り絞って横に並び「一緒に ゴールしないか?」と提案。
 42キロ地点  「最後ラストスパートをこいつがしたら?」と少し心配しながらの並走。

 42.194キロ地点  ばれない程度こっそり、半歩先にゴール。(0.01秒の勝利)

今まで、人生で、どんな辛いときも「鹿児島実業サッカー部の練習や下宿生活の辛さに比べたらたいしたことない!」
                「高校生活の経験は、一生の宝」
                「今後人生でこれ以上の辛さはない」
が自分を支える魂みたいなものでした。しかし、
「ぶっちゃけ、菜の花の方が数倍きつかったです。」            

今後、辛いことがあったとき、「鹿実に比べたら」と素直に言えなくなった代償は大きいような気がします。

いつもの夢

2011年12月27日 08時52分03秒 | 日常
 私は、よく見る夢が2つありどちらも「サッカー関連」です。実は昨日もこのうちの1つを見ました。内容はガッチリ決まっているのではなくて、似ている内容なのです。ちなみに昨日は、「鹿児島実業編」内容は毎回、場所などが違っているのですが、話の大筋は、私が試合前の緊迫した場面で、私のありえない忘れ物が発覚するというパターンです。
 昨日は、大会決勝戦で、試合前に監督を中心にキャプテンの掛け声とともに集合!みんな足は肩幅、胸を張り、なんとも緊張感のある状態!しかし、なんと私は、ユニホームではなく、短パンTシャツに運動靴、しかも39歳。顔面蒼白!しかし忘れ物をしたときも、先生に報告が必要。(鹿実サッカー部は、トイレに行くのも、ケガの状態の報告をするのも「こんちわ!!○○○した!!」と超切れよく元気に言うんです。) なので、夢の中で、私は円陣の中央に立ち「こんちわ!!ユニホームとソックスとスパイク忘れました!!」というと、監督が「馬鹿か!」というのが、お約束になっていて、昨日も言われました。

 なぜこの夢を見るかというと、高校時代、国体の九州予選で、鹿実中心のチーム編成(鹿児島の選抜チーム)の中で、小林という別の高校からきている鹿実とは真逆のチャライのが、試合直前にユニホームを忘れたのに気付き、その報告に、このチャライ小林に単独で行かせるわけには行かないし、試合はもう始まってしまうしという、試合に集中できない状態のバタバタがあったのです。結局小林は、白い布にマジックで背番号を書いて貼り付けて試合に出て、しかも小林が点数を入れて勝ってしまいました。
 話が恐ろしくなるのはこれからです。2試合目は、ユニホームはサブの黄色を使うということで、選手一斉に着替え始めると、なんと、私のバックにユニーホームが無いではないか! 結局「こんちわ、ユニーホームを忘れました!」「馬鹿か!」という監督超激怒となりました。小林の場合、監督はどうしても試合に使いたいために、試合を少し遅らせて、背番号をこしらえて、あまり怒らず、マネージャーにお前の管理が悪いと怒り、小林を出させましたが、私の場合は、試合前のメンバー交代で、あっさり一瞬で解決しました。
 そのあとは、宿まで私は走ってかえり、しばらく試合は出れませんでした。 たぶんこれがトラウマとなって夢を見るのでしょう。

錦江湾自転車一周パート2

2011年10月27日 22時10分55秒 | 遊び
 1日目の宿泊先は、「日本一安い宿」と自ら宣伝している、山川港前の宿でしたが(1名2400円)、ビックリするほど、無駄を削除&必要なものさえ削除していました。(タオル、歯ブラシなど)。高校時代の合宿所を思い出しました。

錦江湾自転車一周

2011年10月27日 21時24分28秒 | 遊び
 今月、私と息子(ゴウ)と甥っ子(カンタ)3人で、錦江湾を自転車で一周してきました。朝6時に国分の自宅を最小減の荷物を持って出発! 35キロほど走り、10時には鹿児島市内に到着。マイペースな息子は、常にやや遅れ気味。新車のマウンテンバイクに乗り、ハイテンションの甥っ子は、わざわざ段差を超えようとして、何度か転倒。私は、21インチの小さいママチャリで、必死に高速回転。途中雨に打たれて、コインランドリーで雨宿り兼、上着の乾燥などしながら、指宿に3時に到着。そして3人で砂風呂を堪能しました。 つづきは明日。

マッコリ

2011年06月09日 08時21分33秒 | 日常
 今朝、ゴミ回収が空き缶の日でした。我が家のゴミ袋は、アサヒの糖質0のスタイルフリーと、酎ハイレモンが大半をしめてました。ゴミステーションに行ってみると、それぞれの家庭お気に入りのビールが一目瞭然。発泡酒派、ビール派、酎ハイ派などなど。また数本プレミアムビールが混ざっている袋も?「プレミアムを買わせる何かかこの家庭にはあったはず!」と思いつつ車に乗り込もうとしたら前方から、自転車籠にゴミ袋を積んだオバちゃんがやってきました。袋をチラ見すると、なんと「マッコリの缶が沢山・・」 この人は、きっと韓流映画の流れで、韓国にはまり、そしてコスモスにビールを買いに行ったら目の前に「韓国でも大人気、健康にも良い、マッコリ」とかいう広告文句に「ためしに一本」みたいな流れで買ってしまい、以降ハマッてしまったんだろう・・・。しかし50歳近くの夫婦ため「マッコリ」「モッコリ」などというやり取りは無く・・などという推測をしていると、もう家の駐車場に到着していました。

サッカー九州大会優勝

2011年05月26日 11時04分58秒 | サッカー
 先日、熊本で青年会議所サッカー九州大会に霧島青年会議所として出場してきました。15分ハーフと通常よりかなり短い試合時間でしたが、30度近い気温と日ごろの運動不足のせいでフラフラでした。 2日間で大会は行われ、私たち霧島青年会議所は7試合全勝で、見事優勝することができました。私もセンターファードとしてプレーしましたが、試合を重ねるごとに動けなくなり、最後はシュートがゴールまで届かないのではというぐらいの満身創痍状態でした。
 鹿実サッカー部時代の私の売りは「抜群の持久力」「打点の高いヘディング」でしたが、39歳・体重80キロの私は「そのへんのオヤジよりややある持久力」と「打点が高く見えるだけのヘディング」&「昔サッカーしてたとは思えないボールコントロール」を武器に、なんとは優勝に貢献できるプレーができました。 久々のサッカー楽しかったです。
 

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年04月27日 07時30分35秒 | 遊び
 今月16日の母親の葬儀にはたくさんの方に来ていただき誠にありがとうございました。もう少し親孝行すれば良かったと悔やまれます。この1年間母親は会話も食事もできない状態でしたので、本人も辛かったと思います。この1年間は闘病中の母親の顔がよく思い浮かんでいましたが、亡くなった今思い浮かぶのは笑顔の元気な母親の顔です。良かったです。そしてなんか、近くにいるような気配さえ感じるくらいです。
 49日までは、お祝い事の参加と神社の鳥居をくぐらないようにということでした。しかし、従姉妹(母親のかわいがっていた姪)の結婚式は、親戚間の協議の末に亡くなった母も望むことだということで、参加することとなりました。「まぁこれは仕方が無い、あと1つの鳥居はそうそうくぐることは無いだろう」と自分を納得させた翌日の深夜、バッと跳ね起きた私は、「しまった、鳥居をくぐった!」。実はその日、近くの神社の裏の池にイモリがいるから見にいこう!ということで、私の友人と息子と甥っ子で見に行ったときに、神社の鳥居をおもっいきりくぐったのでした。ガーン! 夜中、もう一度、その光景を回想してみると、ガーン!網を忘れたためもう一度くぐっていたのを思い出しました。
 今日27日は、お寺に位牌を持って供養に行く日です、今から行ってきます。父も今のところ元気なので少し安心しています。

2500人鍋

2011年03月18日 14時02分11秒 | 遊び
 先日、地域の駅伝大会(縄文の森駅伝大会)の炊き出しに青年会議所の一員として参加してきました。朝五時半集合で、野菜を切っていく作業を行っていきます。料理好きな息子はほぼ毎年炊き出しのボランティアに参加しており、今年も朝五時半から参加です。

写真の左に写っているのが、今回の巨大鍋です。