うちの裏に住んでいるお友達は畑を借りていて、今年はさつま芋がたくさんできたという事で、いただきに行きました。
そしたら、すごく大きくてびっくり❗️
大きな秋の味覚です。

これは食べでがあるな〜。
とりあえず一つを煮物にしてみました。
新鮮なお陰か品種なのか、切るのに力がいらなくて調理が楽でした。
クックちゃんでお任せ
お芋350gに酒大さじ2、みりん大さじ1、醤油大さじ1を入れて
手動の煮物で10分プラス5分(計15分)

ほくほくにできました。
クックちゃん(ホットクック )は無水調理ができるので、お水は入れません。
素材の味がそのまま留まるので美味しいようです。
擂り胡麻をまぶしてみたら、さらによかったです。

一番大きなお芋はどうやって食べようかな。