goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリアプラス美蕾(みらい) information

さいたま市緑区の
就労移行/就労継続支援B型支援事業所です

"決める"

2021-09-27 15:04:49 | 就職活動

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

ハローワークが主催する「面接会」を皆さんはご存知でしょうか。

いくつもの企業が集まり、面接を行う就職イベント。

応募する側からすると、一度に複数の企業の面接を一か所で受けれられる利点があります。

 

地域により、開催時期や周期は異なりますが、県央地域では10月5日開催予定です。

【大宮・浦和】10月5日(火)に県央合同障害者就職面接会を開催します。

 

 

 

 

コロナ禍ということもあり、事前予約制になり、会場は今年、ソニックシティになっています。

 

 

この面接会に行く(応募する)か、

気になる会社、〇〇株式会社と△△サービスに応募しようか、

"決める"のは自分。

 

美蕾(みらい)にも迷っている方がいます。

すぐに決めることができたからと言って、必ずしも良い訳ではありません。

 

今、何を大切にしたら良いかを一緒に考え、

自分で決められるよう話をしたり、

美蕾メンバーが自分の経験談を話してくれたりすることもあります。

 

それぞれのペースで選択、前にすすんでいます。

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


パソコン講習会

2021-09-24 15:15:14 | 交流

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

美蕾(みらい)では、月に一度、

市内の就労移行支援・継続支援事業所と交流しています。

 

今月は、美蕾(みらい)に来て頂き、パソコン講習会を開催しました。

 

 

美蕾(みらい)でパソコンの資格取得、職場で役立つスキルを身につけようと

訓練している皆さんに、「先生」となって自信をつけてもらう場でもあります。

 

 

今回は、10月のカレンダーを作成しました!

卓上で使えるはがきサイズです。

 

手順は、

まず、Wordで表を作成します。

曜日・日にち(数字)を入力、土曜や日曜は色を変更!

最後に、秋にちなんだイラストを挿入して完成!

 

来てくださった皆さんはWordで表を作るのが初めてとのことでしたが、

慣れてくると日にちや曜日の入力も難なくできました。

 

 

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


見学できます

2021-09-13 11:19:24 | 就労移行支援事業所

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

美蕾(みらい)では、福祉サービスの利用をお考えの皆様向けに

随時、『見学』を受けつけています。

実際に自分が通うかもしれない場所、オンラインではなく

足を運んで見ておきたいですよね。

 

涼しくなってきたからでしょうか。

見学のお問い合わせを数件いただきうれしく思います。

 

もちろん、『見学』に来るまでも大きな一歩。

初めて来る場所、緊張もあります。

 

美蕾(みらい)は定員10名のアットホームな場所です。

 

「こんなところなんだ」とまずは、"自分の目で見てみる"ことをおすすめします。

 

記:うめ

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 


アナログ派、デジタル派 あなたはどっち?

2021-09-07 15:29:25 | 日記

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

朝晩、急に涼しくなりましたね。

寝具を出したり、羽織ものをだしたり、慌ただしいです。

 

さて、突然ですが、

アナログ派、デジタル派 あなたはどちらですか?

 

  

 

仕事を進める中で、指示内容を確認するために

「メモをとること」ってありますよね。

相手から聞いたことを「復唱」することも。

 

美蕾(みらい)では、メモをとろうと折に触れお伝えしています。

スケジュール手帳やメモ帳、最近はスマートフォンを使う方も増えていますね。

 

ツールは、どちらでも良いのですが^^

・内容をメモする(メモする時間も必要なら一言ことわって、時間をもらう)

・説明でわからないことは自分から聞く

・同じことを何度も聞かないようにする

 

ということができるように、訓練を行っています◎

 

ちなみに、メンバーのみなさんは、半々くらいの割合。

スタッフは アナログがやや多かったです。

アナログといっても、ただ手書きするだけではなく、

ペンやふせんの種類がたくさんあって便利グッズも多いですね!

 

さいたま市内では小学生にタブレットが配られ、

「書くこと」が減っている世の中ではあります。

 

でも、自分でペンを持って書くことは、パソコンでタイプする

何十倍もに刺激があるそうですよ!

 

 

記:うめ

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。


避難訓練

2021-09-01 14:24:31 | 就労移行支援事業所

こんにちは!

浦和駅前の就労移行支援事業所 キャリアプラス美蕾(みらい)です。

 

今日、9月1日は「防災の日」ということで、毎年避難訓練をしています。

 

小雨の中、地震を想定して避難経路の確認を行いました。

 

最寄りなのは、目の前の小学校です。

正門以外にも門がいくつかあり、歩いて確認することができました。

 

避難所が密になるの防ぐためには、小学校以外の施設も知る必要があり、

戻ってから近隣施設について改めてチェック!

 

もしもの時には歩いて帰る経路も知っておくことが

大切ということで、地図もチェック!

 

スタッフ含め、10km圏内の方が多いですが"徒歩"となると

かなり時間がかかることを再認識できました。

 

 

 

キャリアプラス美蕾(みらい)

さいたま市浦和区高砂1-2-1

エイペックスタワー浦和119

☎ 048-699-6671

✉ itumo2525@clarinet-group.com

体験利用、ご見学、お問合せなど随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。