goo blog サービス終了のお知らせ 

伊藤クリーンサービス

お掃除のこと

日々のこと
関わりのある皆様方のトピックス
お知らせしたいこと・・・等々

伊藤クリーンサービスオフの一日

2009-09-04 17:53:52 | Weblog
昨日は現場での仕事が入っておらず
定期清掃などの報告書作成等、事務的な事をやっていました。


代表が“たまには元気づけにお昼にラーメンでも食べに行こうか
(めっちゃ庶民派)

行きます、行きます   


行先は代表が雑誌で見たと言い張る
博多区の青果市場のすぐ近く“達磨ラーメン”  
私はラーメンにはうるさくないので、代表に任せる。





おいしかったです。
替え玉しました。
さすがに私は替え玉の半分近く代表のどんぶりへ・・・
代表ちょっと食べすぎ


ちなみにたまたま見付けた
うどん・そば・ラーメンのクチコミランキング   
ちなみに達磨ラーメンさん20位


夕方
8月10日に見付けたカブトムシと買ってきたカブトムシを
カゴの中で死なないうちにいつか自然に返してあげようと約束していたので、
代表にゆとりのあるこの日に返しに・・・・



S一郎・N子 今から鴻ノ巣山に返しに行くぞ~~
悲しいんだけど行く事自体は楽しい。心中実は複雑
(モザイクを入れる事もないと思ったけど一応・・・)



さよなら~~オっちゃんメっちゃん元気で~~
(名づけ単純、悩んだ末オスのオっちゃん・メスのメっちゃん)
S一郎の目には涙がたまっていました。
こうして伊藤クリーンサービスオフの一日は終わっていきました。

ダンスの発表会(可愛いお花)

2009-09-01 14:56:46 | Weblog
一昨日は次女N子のダンス(ダンスキッズ)の発表会

初めての発表会で何も分からないけど
始まるのを楽しみにしていたら・・・


結構みなさん花束を用意されているみたいで
考えないでもなかったけど、まだまだ暑いので生花はちょっと・・・
と思って用意していませんでした。
N子がっかりするかな?と思っていたところ・・・・


こんなかわいいアレンジをいただきました。
とっても可憐です   





贈り主はN子の去年の担任S先生
(N子はトラブルメーカーで、叱られる事はクラスで1番か2番多い、
だけどいいところもたくさん見付けて褒めて下さいました)
4月に転任されてN子は相当がっかりしていました   
担任じゃなくてもせめて同じ小学校にいて欲しかったんだそうです。


4年生になって国語で“手紙を書こう”
というのがあり、その時も迷わずS先生に手紙を書いて
ダンスやソフトを頑張っている事を書いたようで・・・


残暑お見舞いで、先生に発表会の事をハガキで伝えてました。
それで、来れなくてゴメンなさいね・・・と
こんな可愛いアレンジを配達で届けて下さいました。
N子大喜び!!お友達にも生花の花束とはちょっと違うアレンジが
人気だったようで、ご満悦でした。




先生のご主人は
春日市でメイトフラワーガーデンを経営されています
(先生に内緒で勝手に宣伝させてもらってます)
配達していただけるので、興味ある方は配達範囲とかも尋ねてみられるといいですね
〒816-0813 春日市惣利1-128  092-583-5522
場所 



まさかのプレゼントに親子共々感動!!
こんな暑い時には生花じゃなくてこんなアレンジっていいなぁと
またまた感動!!



お部屋の中で今もこんな感じで飾っています。
有難うございました  
 

伊藤クリーンサービスの似顔絵

2009-04-10 12:51:33 | Weblog
伊藤クリーンサービスの、チラシ、ホームページ、ブログに度々登場している似顔絵



これを描いて下さったのは、前回の記事“桜”(2009.3.28)
の写真を提供してくださった森田公司さんと同じく
我が家の末っ子長男の福岡幼稚園時代のお友達のお父さん 藤井哲郎さんです。
藤井哲郎事務所というデザイン事務所を開いている方です。
ホームページ
幼稚園行事にいつも協力的で福岡幼稚園の“ダディの会”(いわゆる“おやじの会”)
のリーダーを長年務め、卒園後である昨年のバザーでも引き継ぎの為焼きとり焼かれてました。


似顔絵を描いていただくきっかけは、藤井さんの描かれた福岡幼稚園の卒園アルバムの表紙です。





チラシをお願いするにあたって
チラシをご覧になった方が、
“どんな人がお掃除に来るんだろう?”という心配もあるだろうから
“こんな人が来ます”という写真なんかあるといいですね。
という話が出ましたが、写真はちょっと抵抗が・・・


そこで思い出したのがアルバムの似顔絵です。
それも本当は恥ずかしかったのですが、“こんな人が来ます”というイメージは
確かに伝わった方がいいということでお願いすることに・・・


どんな似顔絵ができるんだろうとちょっぴり不安でしたが、
絶妙~!!少し若め、少しかわいく(スミマセン少しじゃなくたくさんですね)
それでいて特徴をとらえている
イメージもなんだか明るくていい感じ
とても気に入った事から度々登場することになりました。


写真の森田公司さん デザインの藤井哲郎さん益々のご活躍期待していま~す。










2009-03-28 14:56:56 | Weblog
今年の福岡の桜は早かったですね。
きれいな桜見て下さい。
福岡市南区西長住の鹿助公園の桜です。



いつもより画像がきれいだなぁ~と思っている方!!
お目が高いです!!
この写真、我が家の末っ子長男の(福岡幼稚園から長丘小での)お友達のお父さんで
森田 公司さんというプロのカメラマンが撮られたものだからです。
もう1枚夜桜の写真いかがですか?



夜桜いいですね~


先日は昼間福岡幼稚園の園庭でお花見をしてきました。
満開できれいでした。

昨年は息子たちの巣立ちを見送って下さった先生方の中のお2人も
寿退職で今年は先生の門出を祝うこととなりました。
えりこ先生、かずよ先生congratulations


旅立ちの季節、伊藤クリーンサービスにも新生活のための
空室清掃の仕事が有難いことに次々と入ってきています。
みなさんの新生活のスタートが気持ちよ~く始められるように
喜んでいただけるように頑張ります
せっかくなんでお忙しくてゆっくり桜見れない方の為にも
もう1枚堪能して下さい。



遠近感が個人的にとても気に入っています
写真を提供して下さって有難うございました。