音楽ビヤプラザ・ライオン 2014-03-08 20:34:18 | 録音活動 DVD制作依頼で撮影しました。撮影カメラは3台使用したマルチアングルで撮影。同じアングが継続することはなく見ていても変化に満ちて飽きさせません。 日本のトップテナーと一緒に全員合唱。盛り上がって音程が少し微妙になっても映像があれば楽しさ数倍です。
オペラシティ「リサイタルホール」ライブ録音 2014-03-08 19:37:51 | 録音活動 ピアノリサイタルのライブ録音です。 リハーサルの録音を終えて小休憩中。 本番の録音を控えて客席の様子をモニターで確認。 開演直前、お客様が続々来場されています。 リサイタル開演。モニターで演奏会場の様子を拝見。 録音機材は、ステージ下手側に設置して、録音の音はヘッドホーンで確認。
パルテノン小ホールでのピアノ録音 2014-03-08 18:40:30 | 録音活動 ピアノのセッション録音。 天吊りマイクはNEUMANN U69フロアマイクは持込みのNEUMANN U87Aiを無指向性A-B録音にセッティング。 このホールは自然な響きで録音していても気持ちが良い。 セッティング完了。 NEUMANN U87Aiは全指向性でA-B方式。天吊りのU69のMS方式の音質と比べると、ピアノの響きに厚みがあって力強い音がする。
相模原市「南市民ホール」 2014-03-08 17:30:09 | 録音活動 ピアノのセッション録音。 ホールの響き録りいれるようなポジションにマイクのセッティングを完了。 本番収録前に試し弾きを行って、録音の音質を確認します。 この位置レコーダーをを設置して録音します。レコーディング・ディレクターは客席から演奏を判断。