goo blog サービス終了のお知らせ 

イトタカRTA研究所

ポケモン、ドラクエのRTAについて色々まとめていきます

ポケットモンスターソードシールドRTA 変遷

2021-07-01 23:57:04 | ポケモンRTA

2019-11-30

 

発売されて2週間が経ちました。ポケットモンスターソードシールド。毎日楽しく遊んでおります。

いつも通りRTAばかり取り組んでいる私ですが、最近は海外勢の状況等もつかみやすくなり、短期間にいろいろな案が生まれ、検証され、採用される部分があったり、消える部分があったりと動きが激しいです。RTAの記録動画がアップされることも重要ですが、そこに行きつくまでの紆余曲折を残しておくことも一つの歴史として重要ではないかと思い、自分なりに集めた情報をまとめておきたいと思います。本当に生物ですね。あっという間に情報が出て消えていきます。出かけている間に置いてきぼりになる感覚です。。。


11月15日 発売、初見RTAに取り組む方も多くみられました。自分はシールド版サルノリ選択(ニコ生でアンケートを取った結果)で進めました。

11月16日 初見RTA時ステータス的に悪くないと感じたことと、今までの傾向で火・水を選択するバージョンが多いため、何か希望は無いかという観点でサルノリ選択を考え始めました。3番目のジムであるカブがどうしようもないとわかっているため、道中で戦力を捕獲する必要があります。その候補としてマルヤクデに対して4倍の弱点をつくことができるタンドンに目を付けました。1時間ほど様々な情報と照らし合わせた結果、技思い出しが完全に無料であること、ガーディの出現+炎の石が回収でき、開始30分で種族値が最終進化並み、フレアドライブ、火炎放射、神速を打つことができることがわかりました。これによる序盤の戦闘時間の短縮はとてつもなく、これ以外無いと判断し、サルノリを捨ててヒバニー(木炭回収)ウインディルートに着手しました。

BW2で圧倒的な結果を残しているモグリューがガラル炭鉱で野生で出現し、ポプラ戦を完封で進めることができるドリュウズに繋げられないかと考え、ウインディ+ドリュウズ 通称ウインドウズチャートの原型ができあがりました。

11月17日 ウインドウズチャートで5:11:34(JPN)を記録し、当時最速記録を樹立。
17日の夜、ドリュウズがワイルドエリアで野生で出現することを知り、ドリュウズそのものを野生で捕獲する(そちらの方がレベルも高い)ルートを検証し始める。

11月18日 eddaket氏がメッソン+ドリュウズチャートで5:11:27の記録を出しました。

11月19日夜 野生のポケモンを捕獲するためには自分が持っているポケモンのレベルが高くないと捕獲率が極端に下がる仕様に気が付きました(ゲーム内でヤローが言っているらしいですが、自分は確認していない・・・)そのため、捕獲に非常に手間取るドリュウズ捕獲チャートを捨てることにしました。

11月20日 Araya氏がインテレオン単騎チャートで4:44:20、eddaket氏がメッソンドリュチャートで4:48:25をそれぞれ達成。
自分は4番道路でガーディを捕獲し、ウインディ単騎に移行するチャートを考え始めましたが、エンジンシティでのエール団やホップを突破するのにヒバニーだととても時間がかかり、メッソンに分があると判断し、頓挫しました。

11月21日 完全にインテレオン単騎チャートに移行し、考察を始めました。インテレオン単騎を採用した場合、ジムトレーナーの関係でソード版を選択した方が有利となります。16日の段階で種族値がすでに判明しており、圧倒的なRTA性能を誇っていたインテレオンに結局行きついてしまいました。

11月22日 Araya氏がインテレオン単騎で4:35:38、PulseEffect氏がインテレオン単騎で4:35:04の記録を達成しています。自分はインテレオンにハイドロカノンを採用する戦術を見つけ、4:39:16(JPN)の記録を出しました。また、この辺りから海外勢がシールド版のウインディを積極的に検証し始めていました。

11月23日 Araya氏がインテレオン単騎で4:30:30の記録を達成、りんごさんがインテレオン単騎で4:32:13(JPN)を達成しています。ねらいうちという技が急所に当たりやすい技であり、メッセージロスを産むため、ねらいうちカット、さらにあまごいを採用するべきな否かを厳密に検証するため、再度検証し始めました。結果、ねらいうちカットあまごい採用が主流になっているように感じます。自分も

11月26日 eddaket氏がウインディドリュウズで4:23:48をKeizaron氏がウインディドリュウズで4:20:44を達成しています。どちらもポプラまでウインディで進み、その後44レベル?のモグリューを捕まえて不思議な飴でドリュウズにするルートです。すでに地震を習得した状態で進むことができるため、非常に優秀なルートとなっています。

11月27日 りんごさんがインテレオン単騎チャートで4:13:50の記録を達成(世界記録)

11月28日 Keizaron氏がウインディドリュウズで4:16:42を達成。

11月29日 日本勢(りんごさん、けいさん、イトタカ)が海外勢のチャートを参考にメッソンドリュウズを考察。捕獲にかかる時間やターン数を考慮し、メッソン単騎チャートに分があると判断。

と、大雑把ですがこの2週間の出来事をまとめました。ここに書ききれていないプレイヤーが数多くいるのはわかってはいますが、個人での情報収集には限度が。。。

JPNと書いてあるものは日本ルールで、何も書かれていないタイムはSpeedrunルールを採用しているものです。言語と計測区間に差があります。
今作は多く市販されているキャプチャーボードで録画・配信ができる環境となったため、今作で初めてポケモンRTAに挑戦するという方が多くなったように感じています。ありがたい限りです。


チャートを作成していく上でけいさんの検証データ、りんごさんの意見、ダメージ計算ツール、リスナーの意見等非常に多くの方の助けを借りて現状に至っています。この場を借りて改めて感謝の気持ちを伝えたいです。ありがとうございます!


コメントを投稿