いぬ好き職員の気まぐれ日記

東京都小金井市のデイサービス「4ひきのねこ」でのご様子をお伝えしていきます

こどもの日

2015-05-05 23:22:53 | 日記

とてもいいお天気のこどもの日でしたね。

菖蒲湯には入られましたか?

中国で昔から菖蒲は厄除けに使われていて、それが

日本にも伝わってきたようです。

確かにあの独特な香りは、なんとなくスッキリするような気がします。

 

 

さて、ねこでは今年の端午の節句には、皆様のご自宅に飾っていただこうと

こいのぼりを作っていただきました。

 

 

こいのぼりはお好きな柄の和紙を、吹き流しは色をそれぞれ選んでいただいて

オリジナルのこいのぼりです

 

 

 

そして先日送迎中に、あるお客様のお宅で

とてもうれしいものを見つけたと管理者が教えてくれました。

それは、こちら

 

 

飾ってあるご自宅のご立派な鎧兜や飾り馬、菖蒲の花と一緒に

ねこで作っていただいたこいのぼりがあるではないですか

何やら恐れ多い気分になりつつも、とてもありがたく思いました。

うれしかったので、許可をいただき写真を撮ってしまいました。

大切にしてくださり、本当にありがとうございます。

大事に飾ってくださる方がとても多いので

職員一同、次は何にしようかと常に模索してます。

なんていうと大げさですね

 

さて、次は何はしましょうか

 

 

 

 

 

 



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿