ISSEIの高校生日記

高校生活ラスト!みんなで行ってやる″甲子園〟
高校生活も1年きった  毎日毎日常に楽しむ!!
質実剛健

!ISSEI!

次なる目標は 就職内定!絶対とってやる

8/30

2012年08月30日 20時05分54秒 | Weblog
マジで辛い

人生でこんなに辛いと思ったこと一度もない

今日になって精神的疲れ、肉体的疲れがもう「限界」

時間がない・・・ 時間が欲しい
独りの時間が欲しい

我慢するのもマジで苦し過ぎる


俺には重た過ぎて耐えられないことばかりだ

どうすればいいんだ

それすら 分かんない

ふー(-"-)

2012年08月29日 20時25分50秒 | Weblog

いやー最近つかあの日以来ずっと腹痛(多分胃です)がなおりませーん

ずっとおなかいたいー、  何でだろーなー  早くなおれ!!

 

   

ー^-^-^-^-^-^-^--^--^-^-^-^--^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-

さっき改めて「俺はは幸せ者だな」すごく思いました。

俺のブログでの一声でみんな沢山鶴折ってくれたり

家族の様に悲しんだり、心配してくれたり、一緒に泣いたり・笑ったりしてくれたりさ。

僕や僕の家族のためだけに僕たちのために、自分の時間を削ってくれました。僕たちのため

に、沢山心配してくれました。悲しんで泣いてくれました。

これらは家族や俺が周りの人との関りがあったからです。

先輩に言われました。

「ISSEIのことどうでも良かったら心配なんてしない。みんなISSEIが悪いやつじゃないって

わかってるから心配してるんだ」と

この言葉を聴いたとき「嬉しい!!」という気持ちと「そうか。だからか」という気持ちがありまし

た。  

誰かを心配するのも、その人のために泣いたり、笑ったりするのも全部理由があります。

理由はひとつ  「その人のことが好きだから、その人を愛してるいるから」

これしかありません。  そうかな?って思う人もいるかもしれません。でもこの気持ちは意識的

なものもありますが、自然にそういう気持ちがあるときもあると僕は思います。

僕はこれまで以上に周りの人との関りを大切に沢山恩返ししていきたいと思います!

ありがとう


(-_-)

2012年08月28日 19時52分37秒 | Weblog

 

お疲れ様です。今日も朝から学校行ってきましたよ。

勉強・・・全く頭に入んないです。気づいたらぼーっとしてるし、集中できない。

あーいつになったら普通に過ごせんだー

あっそういえば、この前tk先輩が家に来てくれたときtk先輩のお父さんからのプレゼントで

なんと、なんと!!

 

 

北海道日本ハムファイターズの大野選手が実際に使っていたバットをいただきました。

「これで野球がんばってくれ」と言っていただきました

 

本当にもらったときはかんどうしました!!

tk先輩のお父さんありがとうございます!!

 

 

 

さて千羽鶴でもつくるかな

 

 

ありがとう!!


訂正

2012年08月27日 21時34分55秒 | Weblog

さっきゆずきファミリーと弟の友達が来てくれて

またまた鶴折ってきてもらいました。

そして気になる合計ですが・・・

 

 

 

 

1020羽です!!

とうとう千羽超えました。本当にありがとうございます。  弟もおじさんも凄く喜んでいると思います。

 

後訂正があります。すいません

当初は一周忌に海に流す予定でしたが、家族会議をして

四十九日に流すことにしました。

 

 

 

本当にみなさん沢山折って頂きありがとうございます

感謝しています

僕は時間のある限り折っていきたいと思います 

 

~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=

 

今日久しぶりに学校に行きました。  友達もはなしかけてくれました。

僕の気持ちも少し和らいだ気がします。  でもやっぱりふと思い出してしまうことがある

そんな早く切り替えられるような問題じゃないし、仕方ないと僕は思いました

でも本当に僕は、周りの人たちに恵まれているなと11日からずっと思ってました。

今にも折れそうな僕を周りの人は全員で支えてくれます

僕は幸せ者です  これから恩返ししていきたいと思います。

ありがとう


本当にありがとう!!

2012年08月27日 19時17分38秒 | Weblog

 

 

今日学校帰りひとつ上のY先輩からこえかけらて

鶴をおったということで鶴30羽もらいましたぁー!!

ありがとっ!!

 

現在990羽です!!

 

千羽以上集まってもまだまだ募集します!!

今のところの計画では一周忌に海に流そうと思います

 

 

それじゃまた後で更新します!


明日からまた

2012年08月26日 20時08分27秒 | Weblog

 

明日からまたいつものように学校に通いたいと思います

正直まだ心の整理ができていません。  ぼーっとしたり一人の時間が多いと

思い出してしまいます。  早くいつもどおりの生活ができるようになれるといいな

それは自分しだいだけど、まだ気持ち的にむりだな・・・

授業中も全然集中できないし、ノートに書いてるけど先生の話は全く頭に入ってこない

一人になっているような気分になる

学校にいるとおじさんと弟との楽しかった思い出がよみがえり、そして11日のことも

よみがえってつらくなってしまう。  学校では涙こらえるのに必死になることも結構多い

先生の前では我慢できなくなってしまって涙がでてしまう

ともだちの前では泣きたくない。変に気を使わせたくない。俺が普通じゃなくても

みんなには普通どおりすごしてほしい。

とりあえず明日学校いこ


本当にありがとうございます。

2012年08月26日 17時20分58秒 | Weblog

今日も朝から沢山の折鶴持ってきてもらいました。

朝はももなとtk先輩が持ってきてもらい

そしてさっき夕方kikuti君の奥さんのyokoさんには

鶴100羽!!糸を通してくれました。

本当に3人ともありがとうございます。!!

そしてきになる合計ですが

 

960羽です

 

もぅ1000も夢じゃないですね

 

こうなったら1000羽以上おるぞ!!

 

本当にみなさんこんなちっぽけな僕に協力していただきありがとうございます!!

本当に嬉しいです!!

 

ありがとう


今日

2012年08月25日 20時52分19秒 | Weblog

今日は友達3人が僕の家に来てくれました

 

3人とも幼稚園からずっと一緒なので仲はとてもいいです。

 

そしてみんなで鶴も折りました。   それで結構増えたよ!!

 

今のところ793羽です。

 

本当に千羽いきそうだ!!

 

 

 


ん~・・・

2012年08月25日 01時08分02秒 | Weblog

 

 

ん~・・・

 

なんか寝れないなぁ

やっぱり色々考えてしまう。 こういう気持ちって誰もわかんないのかな

だからか、誰も「わかるよ。その気持ち」っていわないよね

俺もこう言われたくないし。これって誰にも分からない。俺だけの感情なのか

こればっかりは自分で解決しないとな

野球は9月から再開します。

先生にはそういってもらいました。

この時間を有効に使って、ちょっとゆっくり考えてみようかな

でもやっぱ学校にいるより家にいるほうが、安心。

高校だからかな。友達も沢山いるけど、やっぱり

中学までの友達とは違う。  

高校の友達はたかが4ヶ月。

中学までの友達は長いやつで幼稚園から一緒で12年。短くても9年は

一緒にすごしてきた仲。どっちも友達は友達だけど

種類が違う。俺は中学までの友達は兄弟のように思ってる。

まぁイコール家族って考えてるよ。 高校の友達が嫌いなわけじゃないよ。

高校の友達は友達として好き。沢山心配してくれてるし。

友達としての一番は高校の友達。

中学までの友達はもう友達じゃない。俺にとっては家族だ。

いつでもどんなことでも相談できるし。男子女子関係なく語り合えるし。

笑いあって泣きあうこともできる。こんなことできるのって家族も同然だと

俺は思う。いつかは高校のともだちも家族になりたいな・・・

 


状況

2012年08月24日 21時21分59秒 | Weblog

さっき弟の友達が鶴を持って遭いに来てくれました

 

ということで今の状況を報告したいと思います。

現在のところ751羽です。

毎日毎日増えてます。  みなさんこんな僕に協力していただきありがとうございます。

 

さっきまでいとこもきてましたー

 

紹介↓


おはよー

2012年08月24日 07時34分11秒 | Weblog

 

 

おはようございます。  昨日学校で担任ともゆっくり色々話しをしました。

「学校のことは気にしなくていいから。気持ち落ち着いてからでええぞ。」

と言って貰いました。

部活の先生も「先生方も部員みんなっずっと待ってるから。どんなに時間たってでも

待ってる」と言われました。

正直昨日は、学校にいるのが辛かったです。

みんなに言われた。

「それは自分がいつもどおりにすればみんなもいつもどおりになる」

すぐにはいつもどおりにはなれないが徐々に落ち着いてくると思うよ。

と担任の先生にも言って頂きました

今日は弟の初七日とおじさんの二・七日です。

まぁいつでもいまでも二人が見守ってくれるでしょ!!

助けてね。おじさん。弟!!

 

 

おじさんへ

 

おじさんのデジカメいただいたよ。 おじさんのようにはうまく撮れないけど

今、花とかを撮って練習してるよwwおじさんのように毎日写真つきでブログ

がんばる!!

後は腕時計ももらったよ。  これからばあちゃん通して色々もらっていくと思うよ。

おじさんの分俺が大事に使わせてもらうよ!!