goo blog サービス終了のお知らせ 

イソタク物語 第5章

イソタク物語second stage//続々・イソタク物語 続きです。 波乱万丈って言うより、漫画チックに行こう!

その時代のツーレポ!奈良井の宿(おひさまの舞台!)に行って来たョ!2011.7/2

2020-04-21 22:15:08 | その時代のツーレポ(回想録?)
ども、
(>_<)v

緊急事態宣言からの早、二週間(◎_◎;)
皆々様は、如何お過ごしでしょうか?

アタシは元気でっす(>_<)

調整出勤?一時帰休?在宅勤務?・・・etc・・・

デブッチョの奥さんは、
管理部関係の部署で出勤必須部署らしく?・・・なんかいつも以上に忙しそうに?・・・セッセと出勤してます。(^_^;)
(当然、送迎してますよ!密かに・・・千円貰ってね。(^^♪(笑))

で、

アタシは自由なんですが・・・不要不急の外出は・・・・で、

基本、モラル?を守り大人しくしてますが・・・散歩程度?にバイクで近所単騎フラフラしてたりしてます・・ ( ̄∀ ̄*)イヒッ

はい♪勿論 ボッチですが何か?(笑)(お前、いっつもボッチやんけ!って、ツッコミなしんこ で!m(__)m)

こないだなんて・・・バイク乗ろう としたら・・・いきなり大雨でした(^▽^;)スグ止みましたけどね・・・(;^_^A

はい、地味に罰当たってまっす(^_^;)

ソロキャンで、県内なら やっても良いかなぁ~・・・と思ってしまう!(おい!(>_<)v)

バイクは、
当然、
観光地や食事処等 寄らず・・・三蜜気を付けて・・・ひたすら走るだけ?友達は自動販売機ならOK?(^_^;)

まぁ、そんな事はどうでも良いか・・・否、良くない!(>_<)

んで、

先日は、デブッチョの奥さんの お誕生日でしたよ♪

暇だったんで?・・・花も買いに行きましたョ♪
花も渡しましたよ♪( ̄ー+ ̄)フッ
花束貰えると思ってなかったみたいで・・・メッチャ喜んでくれましたよ(笑)

あっ、そんな事も どうでも良いですね。

んでもって、
大好評?
「その時代のツーレポ!」シリーズ・・・( ̄ー+ ̄)フッ

意外と「イソタク物語 second stage」だけでなく・・・mixi日記にも書いてますね ( ̄∀ ̄*)イヒッ

はい♪ これまたスーパーロング 当時4回に分けて書いた長文でっす(>_<)v

では、

時は、2011年・・・2011年は、4回目の東京ライフ1年目で超激動の年でした・・・あっ、そんな事どうでも良いか。
千葉は市川は新井(南行徳)に住んでた時ですね♪

*奈良井の宿(おひさまの舞台!)に行って来たョ!・・vol.1

ども、ミクシィ日記は超久々?と、言っても・・・
よく「つぶやいて」は、いますけどね!
(最近は自身プログ・・・イソタク物語で、頑張れ!俺!、負けるな!俺!日記が多過ぎ?)

昨日は、信州ツーから往復約500キロちょい?
・・・あまりにも懐かしい心地よい疲労の為・・・帰宅後、19:00過ぎには・・・爆睡!気が付けば・・・深夜2時!(@_@;)・・・無事帰宅してます!ソリタクです。

こんばんば~ん!

では、ツーレポおば・・・

7/2(土)5:55起床!

窓から見える南行徳の自宅の外は、どんより曇った日本晴れ!苦笑
まぁ、雨よりマシ・・・と、
久々のロングツーに・・・前日、終電間際の寝不足もなんのその!
「ヤッホー!」って感じでツー準備!

そう昨日7/2は老酒大先輩(一応解説:老酒さんは何度かS-Forceのイベントで会って話していると同大学出身と判明!よって大先輩!笑)主催のツーです!

で、

この朝の準備時点でも・・・集合場所の談合坂SAがそんな遠いとは、思っていない!(キッパリ)
6:30過ぎ・・・バイクを出す為、車に乗車(うちは車の真後ろにバイクを置いてる)し、バイクを出す・・・車をまたガレージに戻す際、談合坂SAは3年前、シーフとdaiちゃんと中部のビーナスツーに参加の際に行った記憶がある・・・箱崎から1時間くらいだった記憶があったが何気にカーナビで検索・・・
ん?
ん?7:55着?
今、6:30過ぎ?
あっ、ここ千葉は市川!
ここで、ちょっと焦る!(笑)

な、なんと!ここから97キロ!
とナビが表示!

かなり焦る!

で、

早々、バイクに跨り・・・
えっ、距離メーターが195キロを差している!

ここでガソリンを入れないないと・・・
アタシのバイクはワケあって200キロ毎給油必須!(苦笑)
(このワケは後々語ろう!・・・いつだよ!笑)

超焦る・・・σ(^_^;)?

まぁ、100キロ平均で一時間で着く?
ちょっと飛ばし気味に行ったら・・・
8:00出発には間に合う?σ(^_^;)?

湾岸浦安から乗るより、京葉一之江から乗る方が近いんだよ!
(以前、浦安に住んでたんで、何が何でもいつも浦安から乗ってた自分が恥ずかしい!)
と、言ってもワケわからない・・・
奥さん(山口県萩出身)に熱く語る!

既に出掛ける用意をしてくれてたが・・・
皮ジャンは重いから・・・嫌!(>_<)
と、拒否(>_<)v

夏用メッシュジャケットにインナー付けてGO!

何気にハイオク入れて・・・京葉道?に乗る・・・

誰か・・・兄貴になる車(引っ張ってくれる車)いないかなぁ~・・・
と、思っていると・・・
猛スピードの黒のアルファードが・・・
ナンバーが・・・『・戸』と見えた!

おっ!神戸ナンバー?

全力で追い駆け・・・アタシも神戸ナンバー!
と見せつけよう!
作戦に出る!
早々、追い縋り・・・後ろに付いた瞬間!
激しくガッカリ!・・・『水戸』ナンバーでした(>.<)y-~

そんなこんなで走っていると
首都高環状入る手前で渋滞!(@_@;)
アタシはすり抜け大嫌い!?<(`^´)>
しかし、そんな事言ってる場合ではない!

車と車の間をビクビクしながら・・・通過!
得意の左側側道抜けは、道幅が狭くバイクは通れない(>.<)y-~

前に、ニンジャの250発見!
し、しかし、不慣れなアタシより、更に不慣れそうなライダー・・・ペースがアタシより遅い!
しかたなく・・・少しプレッシャー掛け譲って貰うm(__)m

スグ、ドドドxドって、ハーレーのスポスタが・・・今度はアタシにプレッシャー掛けてくる・・・早々道開け・・・付いて行こうとしたが・・・速攻置いて行かれる(涙)
ん~・・・「ハーレーやからって舐めてたら、アカンなぁ~」と思う!

しかし、想定外に首都高でモタツク・・・やばいッ!(>.<)y-~

4号に入っても流れてはいるが・・・交通量多い!
それほどペースは80キロ前後とそれほど一生懸命走ってる割には、ペースが上がらない!(涙x125)

調布あたりで・・・相模湖まで35分と表示されている!
これは出発時間に間に合わない(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

と、路肩にバイクを停めて大先輩に遅れる旨、伝えると 韮崎IC出口で・・・
と伝えられる!
すみません・・・(T_T)(T_T)

な、なんか肌寒い?さっき小雨もパラ付いていたし・・・

路肩では、カッパ?着てるいるバイカーもチラホラ・・・
アタシも一応、持って来たけど・・・

そんな時間ないしィ・・・
と、ヘルメットの中で呟きながら・・・先を急ぐ・・・

談合坂SAはスルーしたが・・・尿意を催し初狩PAに寄り、トイレと韮崎の位置確認・・・韮崎と言えば・・・中田英寿?などと思いながら・・・

事を済ませ・・・早々デッパツ!

トンネルを抜け・・・甲府に入ると・・・青空が!(嬉x450)

ここで交通量もグッと減り、ガラガラに!

アクセル全開!全開!また全開!

アクセルワイドオープン

しかし、一行は一向に見える気配はありません!(悲x365)

で、IC到着・・・

老酒大先輩、☆よっしー大兄、ちなみさん、シーフ氏と出口で待っててくれてはりました。

・・・つづく。(多分?きっと?)

*奈良井の宿(おひさまの舞台!)に行って来たョ!・・・vol.2

ども、
忘れたころに・・・

記憶も薄れ・・
脚色・端折り・ナンデモありありで・・・続編おば・・・笑

では、

韮崎インターで皆々様に遅れてごめんなさいm(__)mして、

煙草一本良いよ!

って、言われ言葉に甘える(笑)

大先輩の新しい相棒80sBMWや
シーフ氏の御馴染み?車検上がりの鬣号、
☆ヨッシーさんの速そうなCB♪、
ちなみさんのCBポルは、ABSと無限が付いてる!(>.<)y-~
おーーーー♪
みんなの大切な愛情いっぱい!
って、感じのバイクを拝見!

で、

出発!

やはり途中合流で・・・
独特の浮いた感がある?
久しぶりのマスツーで緊張してる?(笑)

途中、セブンイレブンで休憩。
ここで時間短縮の為に一部高速上るョ!
と言われる!(スミマセンm(__)m・アタシが遅れたから?σ(^_^;)?)

で、

出発後、しばらくして、ガス給油・・・
スタンドお兄さんに・・・
「神戸からですか?」多分、神戸ナンバーだから?
「どこまでですか?」等と訪ねられ・・・
「長野なんですが・・・実話よくわかんないですよ!(笑)」
などと変な回答してたりする(爆)
兎に角、みんなとバイクに乗れるだけで・・・嬉しい!

で、

高速道路区間・・・
シーフ氏が飛んで行き・・・
☆よっしーさん追い駆け・・
一応、アタシも追随する形をとる!

アタシのメーターもMAX近く刺す!((^o^))

少しでしたが3台良い感じで、○8○キロ走行してたと思います!σ
(^_^;)?
個人的にこのツーリングでは、ここが一番印象に残っている!(笑)

で、
後方の二台を待ちICの大きなRを描くコーナーを降りるんですが・・・
☆よっしーさんと同じ様、同じスピードで降り様としたら・・・
バイクの倒し方が甘く・・・
転びそうに・・・
大きく膨らむ・・・
ここで、アタシのビビリリミッターが作動してしまう?σ(^_^;)?
後々このビビリリミッターが大きく尾を引く?σ(^_^;)?

後ろに居た ちなみさんが・・・
「ソリタクさんどこ行くにの?」
って、
感じで、オーバーランしてしまう!(苦笑)

今、履いてるタイヤに信頼性がない為、思い切って倒して行けない!(イイワケ(笑))

天気に恵まれ空も青く近い!
流石、信州!

信州(長野)に行くことは、知っていたが・・・
この時点でもまだ目的地はどこか知らない!(笑)

で、到着!

標題の奈良井の宿でした!

今やってる?TVドラマ「おひさま」の舞台らしいo(^o^)o

以前、行った飛騨高山の旧街並みにソックリでしたが・・・
こちらの方がメジャーじゃない?分、ゴチャゴチャ感がないかな?σ(^_^;)?

で、食事を取ろうと・・・
お店に入り、定番の蕎麦を頼んだ瞬間!

携帯が鳴る!

ら、ライス兄・・・「どこ?」(嬉)

ミクシィのアタシのつぶやきを見て・・・
名古屋から合流!(@_@;)

一年半くらい前に・・・広島で会って依頼?

あの時は、お互い神戸・広島在住でしたが・・・
今は、市川と名古屋・・・時代は動いてますよね!(@_@;)
感慨深い!(爆)

で、
<
奈良井の全長1キロに及ぶ旧街道風情を残した街をみんなと買い食いしながら楽しみ・・・

いざ、帰路へ!

・・・つづく?

*奈良井の宿(おひさまの舞台!)に行って来たョ!・・・vol.3

ども、珍しく時間と心に余裕があるんで・・・連日で・・・続編!(笑)

で、

適度なワインディング走行・・・
西日本支部では、あまり行われない一般車オーバーテイク、
東のツーリングは、漫遊に限らず当たり前のことなんやねーーー!f(^ー^;
などと今回のツーリングで判明する(笑)
(不馴れなアタシはモタモタしてましたが決して否定的ではないm(__)m誤解の無いよう(笑))

何気に日頃のストレスは、どこえやら?気分爽快で気楽にチマチマ付いて行く!

で、

なんか長そうなトンネルに入るとシーフ氏がゼスチャー?
給油?
否、
さっき、一緒に入れたし・・・σ(^_^;)?

スピードダウン!の合図!(゜ロ゜)

んで、
トンネルの中、ほぼ静止の状態から・・・ゼロヨンごっこ(笑)o(^o^)o

ども、珍しく時間と心に余裕があるんで・・・連日で・・・続編!(笑)

で、

適度なワインディング走行・・・
西日本支部では、あまり行われない一般車オーバーテイク、
東のツーリングは、漫遊に限らず当たり前のことなんやねーーー!f(^ー^;
などと今回のツーリングで判明する(笑)
(不馴れなアタシはモタモタしてましたが決して否定的ではないm(__)m誤解の無いよう(笑))

何気に日頃のストレスは、どこえやら?気分爽快で気楽にチマチマ付いて行く!

で、

なんか長そうなトンネルに入るとシーフ氏がゼスチャー?
給油?
否、
さっき、一緒に入れたし・・・σ(^_^;)?

スピードダウン!の合図!(゜ロ゜)

んで、
トンネルの中、ほぼ静止の状態から・・・ゼロヨンごっこ(笑)o(^o^)o

ども、珍しく時間と心に余裕があるんで・・・連日で・・・続編!(笑)

で、

適度なワインディング走行・・・
西日本支部では、あまり行われない一般車オーバーテイク、
東のツーリングは、漫遊に限らず当たり前のことなんやねーーー!f(^ー^;
などと今回のツーリングで判明する(笑)
(不馴れなアタシはモタモタしてましたが決して否定的ではないm(__)m誤解の無いよう(笑))

何気に日頃のストレスは、どこえやら?気分爽快で気楽にチマチマ付いて行く!

で、

なんか長そうなトンネルに入るとシーフ氏がゼスチャー?
給油?
否、
さっき、一緒に入れたし・・・σ(^_^;)?

スピードダウン!の合図!(゜ロ゜)

んで、
トンネルの中、ほぼ静止の状態から・・・ゼロヨンごっこ(笑)o(^o^)o

ども、珍しく時間と心に余裕があるんで・・・連日で・・・続編!(笑)

で、

適度なワインディング走行・・・
西日本支部では、あまり行われない一般車オーバーテイク、
東のツーリングは、漫遊に限らず当たり前のことなんやねーーー!f(^ー^;
などと今回のツーリングで判明する(笑)
(不馴れなアタシはモタモタしてましたが決して否定的ではないm(__)m誤解の無いよう(笑))

何気に日頃のストレスは、どこえやら?気分爽快で気楽にチマチマ付いて行く!

で、

なんか長そうなトンネルに入るとシーフ氏がゼスチャー?
給油?
否、
さっき、一緒に入れたし・・・σ(^_^;)?

スピードダウン!の合図!(゜ロ゜)

んで、
トンネルの中、ほぼ静止の状態から・・・ゼロヨンごっこ(笑)o(^o^)o

「ヨッシャー!」

って、感じで・・・受けて立つが、
興奮し過ぎて?

一速で、スグ、13000回転越え!

オーバーレブ!f(^ー^;(笑)

慌てて、
二速に上げるも・・・
これまた速攻!・・・
吹け切ってしまう!

あ~下手っぴ。(涙×365)

シーフは遥か彼方に行ってしまう!(悔x730)

ヘルメットの中、

『今日は、これくらいで勘弁してやる!』(笑)

と、
吉本新喜劇並みに呟く!((笑))

私信
シーフ・・・すまぬm(__)m相手にも成らず・・・練習しときますm(__)m(笑)

コンビニ休憩でリヤタイヤ両サイド全く使ってない事を弄られ・・・
本日の走り合わせ・・・タクニィたいしたことない!
と、弄られる(T_T)
(事実、大したことないですけどねf(^ー^;(笑))

ここで、
アタシのミジンコより小さなプライドと
心は狭いがケツの穴は大きいところを魅せてやる!

そう西の熱い走り魂を!(どんなや┐('~`;)┌)

しかし、
シーフは、別件があると・・・
ここでお別れf(^_^;
残念、本気になったアタシの熱い走りを魅せたかったのに・・・(嘘)
(どんな熱い走りやねん!σ(^_^;)?)

で、

☆よっしーさんのリクエストで、
ナントカ峠経由・・・
(いや、リクエストしなくても?σ(^_^;)?)
と、
内心思いつつも、

一度、闘争心に火が点いたアタシσ(^_^;)?
(だからどんなや?┐('~`;)┌)

山道に入ると早々、☆よっしーさんが飛び出して行く・・・
ん?
ちなみさんも頑張ってるo(^o^)o
こ、これはアタシも・・・
と、参戦!
ちなみさんが、一般車対応に手こずっている間に・・・

気がつけば・・・
☆よっしーさんと一騎討ちに!(笑)

☆よっしーさんは、終始マイペースのアタシの事など気にして居ない(特に意識してない)様子で、ガンガン走って行く!
コーナーが続けば、ラインの違いから少し?づつ離され気味になる!(悲)

それまでと違い、ここではアタシは本気で走ってるが、タイヤの信頼性が薄い為か・・・
☆よっしーさんと同じラインがトレースできない!(>_<)v

アタシは必死のパッチで走ってるが・・・
☆よっしーさんは八割程度で気分良く走ってるのが判る・・・
くっ、タイヤが・・・(←決して自分の腕と認めない!否、認めたくない!<(`^´)> )

ぎれとぎれ・・・追い付いては離され離されては追い付き・・・少しランデブー致しましたが・・・
痺れを切らしたのか?(笑)
一般車パスしても・・・もう待ち気味に走らず・・・行ってしまう!(@_@;)

はやっ!(@_@;)

あ~・・・タイヤがα-10だったら・・・悔しい!(←決して自分の腕と認めない!否、認めたくない!<(`^´)> )

走りは兎も角・・・メッサ楽しかったですけどね・・・ナントカ峠は・・・(笑)

【余談】
関係ないですけど・・・
アタシは口でバイクに乗るタイプなんで・・・決して速くもないですし・・・
それが職業のレーサーでもないんで、
風の向くまま気が向くまま・・・
飛ばしたい時に飛ばし、気分が乗らない時や少しでも危険を感じたら、ゼンゼン速く走れません。
名付けて・・・「ぎっちょ走法」とでも言いましょうか?(爆)
基本、飛ばしたい方はお先にどうぞ!って感じの気まぐれの人2号です。
ちなみに1号は、Mr・サウスポーです。

つづく・・・(笑)

*奈良井の宿(おひさまの舞台!)に行って来たョ!・・・vol.4(完)

ども、ナンカンダとチャッチャとまとめるつもりが・・・
ロングの駄文炸裂してますね!(苦笑)
観て頂いてる皆々様・・・今少し、貧乏、否、辛抱を!m(__)m

では、

つづき・・・

ようやく中々抜けなかった普通車をパス・・・

☆よっしーさんは、もう姿形は見えない!

ちょっとキツ目に追い駆けてみるも・・・

いない!

ちょっと、倒してみようかなぁ~

って、

努力しようとしたが・・・
ここで、転んだら大先輩のツー企画にケチをつけてしまう!

で、

独り善がりの孤高のスペンサーごっこも止め・・・
ヘルメットの中、お決まりの一言!

『今日は、これくらいで勘弁してやる!』(笑)

と、
またまた吉本新喜劇並みに呟く!((笑))

私信
☆よっしーさん・・・タイヤ換えてもう一度・・・嘘!・・・練習しときますm(__)m(笑)
アタシの方が先に待ってたのは、なんででしょうね?σ(^_^;)?

で、峠後、スグ近くコンビニ休憩!

休憩は、東は短い目です(笑)
えっ?もう行くの?って感じです(爆)

ここで、ライス兄と懇情のお別れ!(涙)
(今年こそキャンプデビュー致しますんで教えて下さいネ!)
道具はまさにぃから全て譲り受けましたんで、後は寝袋のみです!(^_^)v

んでもって、

談合坂SAと言うことで・・・
高速道路へ
中央道の上り?(東京方面)走るの久しぶりだなぁ~
名古屋方面は二、三年に一度・・・利用してるけど・・・
20年以上振り?(@_@;)

大先輩を先頭に100キロ前後で巡航・・・

☆よっしーさんは・・・
アタシの出方を観てる?(笑)

はい!
では、西のチャッカマン・・・
行きます!
イッキに、大先輩、ちなみさんパス!

アクセルワイドオープン!

はい、お約束の様に・・・
☆よっしーさんが飛んで来るo(^o^)o

遠慮、気味に道を譲るが、

しばらく走ってない?峠では、ちぎられたけど・・・
チョクチョク走ってる高速では同じ400でチギラレル訳には行かないなぁ~・・・

などと、
前文とは矛盾の事を思いながら追撃!

元気な赤(☆よっしーさん)と黒(アタシ)のオートバイに触発されたか?

ジャガーが猛追して来る!(驚)

一旦、道を譲り・・・追撃!開始!

も、束の間・・・

☆よっしーさんがから大きくスピード押さえろ!
の合図ジェスチャー!
ん?
左車線に白のクラウン・・・水色の服着た方が・・・

さ、流石!・・・☆よっしーさん!(好)

当然、ジャガーを追掛け赤橙廻すと思ってたら・・・
えっ、
明らかに、クラウンのターゲットはアタシ達二台!って感じで、
動く気配なし!(@_@;)

お互いけん制してる間に・・・
ジャガーは行ってしまい・・・後続の速い車が紛れて来て・・・うやむやにスローダウン!

考えてみると・・・あの速度でジェスチャーしてくれる☆よっしーさん・・・凄い!(@_@;)

で、

ペースを落とし・・・
走行してたら・・・大先輩・ちなみさん合流・・・

また100~120キロ前後で巡航・・・3分~5分前後!

し、しまったぁ~・・・
アクセル一定・・・5分前後・・・距離は満タンから180前後!

そう西の方々は、タク兄200キロ毎給油!はご存知ですが・・・

逆ブイテック作動!(悲x365)

一旦、左車線に寄り・・・低速走行・・・4発に戻るも・・・かなり怪しい・・・

なんとか一度追い付くも・・・
また再発・・・二気筒音に・・・
もうアクセル開けても・・・車速が乗らない・乗らない・・・みんなに付いて行けない!(@_@;)(T_T)

また左車線に戻り・・・アクセルかちゃかちゃ・エンジン調子診るも・・・
やばいかもシンナイ・・・シャープペン芯ない!(大汗)

ガス欠状態で止まるのは時間の問題?σ(^_^;)?

で、

笹子トンネルに入ってしまう・・・

最悪!

やはり怪しくなり・・・痛恨!のエンジンストール!

事前に左に寄ってたんですが・・・
このトンネル道幅狭い!
メッサ狭い!
バイクをギリギリに寄せるも・・・白線+数センチの世界!

大型車ガンガン・・・

このバイクとは長い付き合い?4年?になるんで・・・この症状が出た時は、少しエンジンを冷やし燃料コック(ON・OFF・RSV)をカチャカチャしてたら復活するのを知っている!(苦笑)

しかし、この状態、白線の上にジッとしてると後続車にぶつけられるのも時間の問題?

トンネル内、次の車寄せまで100mもない?

ここは、ナントカ安全と思える場所まで移動!
と、
覚悟を決めて・・・

その車寄せ目掛けて・・・
千石さんか?俺か?と言うくらいの思いで、バイクを必死で押す!
この間・・・大型車にケタタマシイ・クラクション鳴らされる事!数回!
僅か5、60mの事でしたが・・・
変な大汗ダクダクの死をも覚悟し残ってる全体力を費やした約5分でした!(いやマジで!)

で、

案の定!
上記の様、5分ほどエンジン休ませ・・・燃料コックかちゃかちゃで復活!

既にヘロヘロ状態のアタシは、
トンネル出てスグ?の初狩PAで休憩!
心配してるであろう・・・大先輩に連絡、上記の旨伝え、
大丈夫ですんで・・・と、連絡する。

この連絡後、更にヘロヘロになる!
しかし、
PAで、アリナミンV買って飲んだら・・・早々復活する?(笑)

連絡し30分も経たずに初狩PAを出て、談合坂SAを目指す!

今回は、満タン185キロの症状でしたが、ガソリンはあるんで、もう普通に走るのも判っている・・・これでSAで満タンにすると・・・いつもCBに戻のも周知の事実。

談合坂に入ると皆々様ちょうど出るところで・・・
お会いし心配掛けたことをお詫びする。
給油し一緒にSAを出ようとしたが・・・
奥さんに土産買ってないと、朝寄りそびれた談合坂SAをゆっくり見学したかった事もあり、少し休んで行くと・・・独り残る事にする(笑)

で、
奥さんには、もうキティちゃんは要らない!と言われ続けているが・・・
お構いなしで、ご当地キティちゃんを買って・・・笑
しばし休憩!後、出発!

あ~命あって良かったなぁ~・・・って、シミジミ思いながら安全運転で帰宅。

本当にトンネルで体力を使い果たしたのか?
久しぶりの長距離ツー(約500キロ)で、くたびれたのか?

帰宅後、速攻爆睡してしまい・・・18:00過ぎには帰着してたのに・・・
帰着報告が深夜になってしまったのを覚えており、ここで深くお詫び致します

また今回、遅刻し最後にやらかしてしまい・・・東でも相変わらずのトラブルチャンプ振り発揮しておりますが・・・
大先輩始め・・・今回、遊んで頂きました皆々様、及びこれを観て頂いている東のお仲間の方々・・・いずれ西に帰って行きますが・・・しばらくは東に居るんで・・・どうかどうか見捨てず何卒です

では、相変わらずの長文・駄文・乱文・・・観て頂いた皆々様・・・ありがとうございました&ありがとうございました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時代のツーレポ!念願の全国M参加へ 2008.7/20-21

2020-04-12 13:21:57 | その時代のツーレポ(回想録?)
ども、
m(__)m

はい、大人しく在宅してますよ。
SSTRも延期で・・・激しくガッカリしているソリタク@イソタクでっす。

こんにちワイン♪

で、

以前より、懸案だった?mixiに書いてた「その時代のツーレポ」を時間とパワーがある今、
イソタク物語second stageの置いてあるアメーバblogか、こっちに移しとこ♪

と、

移すことにしました。

かれこれ2008年・・・12年前のことなんで時代錯誤のとこもありますが・・・それは 御愛嬌と言うことで・・・m(__)m

また当時、住んでた神戸と勤務してた大阪営業所(本町)のちま通勤往復間 チマチマ10回に分けて記したツーレポです。
お見苦しく、超ウルトラスーパー長文になってますので・・・時間とパワーがある時 読んで下さいねm(__)m

ほな、どうぞ♪

*念願の全国M参加へプロローグ

この(2018年).7月20、21日の二日間SーForce(CB400SFのオーナーズクラブ)の全国ミーティング(於いて…鈴鹿サーキット(^-^)v)に参加して来ました…
忘れないうちにと22日深夜眠い目を擦りながら、ブログのイソタク物語にチマチマ打ってたんですが…連休明けの疲れからか途中で爆睡…PCは見事にフリーズ(涙)と悲しい出来事にも負けず気を取り直してここで可能な限り打ってみます。
神戸から京都へ新快速で移動中のソリタクです。

こん○○わ!

7月20日7時起床
すぐ天気確認…快晴!o(^o^)o神様に感謝する…
鈴鹿まで同行する姫路組カワゲンちんとは、10時半、阪神高速京橋PA待ち合わせなんで、相方を三ノ宮(会社)に送っても8時過ぎには家に戻って来てました…全国M絶対行きたい為、事故らない様にと僅か⑩分の車の運転は、妙に慎重でした(笑)

さぁ、準備をとウェストポーチに目をやると着替え等…用意されてました…相方に感謝!m(_ _)m
体調はすこぶる快調ですが…突然のいつもの?体調不良に備えバンテリンがないことにに気付き…
朝早くから開いている薬局屋に早めに出て寄ることにする…今、住んでる所から京橋東行きPAまで、
大回りしないと行けないが20分足らずで行けるが…8時45分家を出てました…
バンテリン購入…いつもマツキヨで800円くらいで購入してるのに1240円と言われ少なからず動揺する…
眼薬も買うつもりだったが高そうだったので止める…
自分の400円高値くらいでカチンと来てる自分の人間の小ささに笑える(笑)f(^_^)
途中、大型スーパー見つけ…安価な眼薬ゲット…少し気を取り直す(笑)

10時過ぎ京橋PA到着…カワゲンちんも、ちょうど来たところで駐車場に停めようとしていた…

つづく…

*憧れの全国M.vol.1

カワゲンちんと久しぶりの再会と体調(寝違いの首)は大丈夫か?確認…
元気と言うか…バイク乗れて嬉しそう…あたいも、カワゲンちんと会った時点で…ワクワク度MAX近く…楽しくて…会場入り・及び、道中…楽しみで仕方ありませんでした…姫路から来たカワゲンちんの労を労うが…カワゲンちんは…淡路ツー幹事代行のお礼と缶コーヒー奢ってもらうm(_ _)m

次は香芝PA休憩確認し安全運転を誓う(笑)

道中、ヘルメット中は…なぜか終始…尾崎豊のBOW!『鉄を喰え飢えた狼よ~、死んでも豚に~喰いつくなぁ…』と口ずさんだり…頭の中で廻ってました…

ちなみに、ついこないだまで…崖の上のぷにょ…の、ぷぅ~にょ、ぷにょぷにょ、魚の子ぅ~と頭の中で廻ってました(笑)
(ポニョ!やっつーの!って、ツッコミなしんこ で!m(__)m)
カワゲンちんとは、少し混み気味な阪神高速3号、環状線、西名阪を快調に走り11時半には香芝に居ました…少し休憩し…
次は名阪国道の針テラス目指し…カワゲンちんと…飛ばし気味に…その昔のいすずジェミニのCM(知ってる?)の様にランデブー(笑)

針テラスに着くと…支部長、E-DAちゃん達が…久々の再会…嬉し過ぎる(T^T)…元気そうで何より…もう出るところだったらしく…また鈴鹿で(^O^)/と見送る…
んでもって、
お昼ご飯は、カワゲンちんのリクエスト以前よりあり…伊賀上野のすきやき伊藤で…牛丼を食す…四年振りに食べた…
感想はこんな味やったかなぁ~?って感じでした(笑)

まぁ、美味しかったけどね(*^_^*)

…この時!問題発覚!(@_@)…何気にライディングブーツ脱ぐと( ̄□ ̄;)!!…中生地が左右ともボロボロのネチャネチャ…やはり、丸三年埃被ってたシューズは洗って復活した様に思えましたが…終わってました…靴下にカスやモロモロがいっぱいこびり付き…これはこの靴下もダメだなぁ~…と取り敢えず靴買わないと宿泊施設等でカッコ悪いし、みんなに迷惑掛ける…

鈴鹿近郊ならバイク用品店たくさんあるでしょ?…かるさんに電話…サーキット近くに南海部品があると教えてくれる…
場所はマツさんに聞けばすぐ判ると言われ…マツさんTEL…判りやスグ教えてくれるm(_ _)m

すきやき伊藤を後にし名阪国道に戻り、
これまたやや飛ばし気味に一路鈴鹿へ!
…ん?走行車線にCB発見!ガン見すると挨拶してくれS-Forceステッカー発見!一度通り過ぎるが…すぐスピード落とし…カワゲンちんと挟む形で、追い越し車線に一緒に移動…なんか拉致してるみたいでした(笑)…
ナンバー見ると…千葉ナンバーo(^o^)o…もしかしてちば~ず?名阪降りて…一般道信号待ち時…ちば~ずのとしぞうさん判明!気さくな優しいお兄さんでした…(^_^)…
しばらく走ってると見た時ある青いバイクが信号で追いついて来た…たつやくんでした…
並ぶとすぐ挨拶もせずリムステッカーを指差し自慢する…先日の淡路ツー時、たつやくんの黄色のリムテープ見て…
俺も貼りたい!と語ってたんで…二人でなぜか爆笑!
…前に居た、カワゲンちんととしぞうさんは怪訝そうに振り返ってました(笑)…たつやくんに南海部品場所判る?と訪ねると知ってると案内して貰う…南海部品到着した時はまだ15:00前でした…
カワゲンちんと相談しながらシューズ購入…淡路ツー時、中部のなべさんが、メッシュのシューズ履いていて…涼しいくて良いョ!と言っていたのを思い出す…なべちゃんは4800円で買ったと言っていたが…4800円のはもうサイズ合うのがなく…泣く泣く7900円のにする(T^T)…安物買って自慢するのは関西人の性?( ̄ー+ ̄)フッ…
しかし、バイクに合わせ黒赤のコーディネートは忘れません(o^-')b…
無事、シューズも靴下も履き替え…鈴鹿サーキット5番ゲート受付へ…つづく…

*念願の全国M:vol.2

…すみません…続編…期待されるほどのものではないんですが…軽く眺めて頂ければ幸いですm(_ _)m

んでもって、
5番ゲート目指し…道路表示従いサーキット方面へ…すると実行委員の方々が軽い会釈と誘導を…灼熱の中、さわやかにとても感じ良く角角でしてくれてました…
鈴鹿は三度目ですが、セナがプロストに仕返しした時以来なんで…(15年振り?)ほとんど初めて?(笑)に近く…
カワゲンちんやとしぞうさんの前を走ってただけに…迷う事なく行けてホッとしました(笑)
本当に超暑い中、誘導して下さった皆々様…ありがとうございましたm(_ _)m…この場を借りて重ねて御礼申し上げますm(_ _)m
集合エリアには既に…結構な台数集まっていました…もうワクワクし過ぎて正直…泣きそうでした(泣きませんでしたが(笑))

…到着は15:00過ぎくらいでしたかね~…見渡せば…CB400SFだらけでした((o(^-^)o))…
ハイパーバイクに載ってたキャズさんのバージョンRやシーフさんの髭号…あと、かずぼうさんのしび太、REIちゃんの龍ちゃん号等…有名で懐かしいCBを拝め…早くも受付時点で感無量(T^T)で…
泣きそうで目頭が熱くなってました(泣きませんでしたが…(笑))

ちなみに、私のバイクの名前は「まっくろくろすけ」…その前のCBは「ジョニー(笑)」

受付済ませ…かるさんとかと少し雑談してると一旦チェックインし16:30に再集合と呼び掛けあり…和気あいあいと宿泊施設へ…

二段ベッドの八人部屋((o(^-^)o))…なんか学生の団体旅行みたいです…考えてみると泊まりでツーリングなんて2004年の夏…東京行った以来です…
その時は二泊ともビジネスホテルでした…私は、ユースとかキャンプ泊の経験はなくf(^_^)…それっぽいロッジにワクワクさが増すばかり…同室の西の方は…虎木アニキ…面識あったがそれまであまり話したことなく…軽く挨拶から始まるが…この後、何かと一緒に行動しケタケタと終始二人で笑顔で行動する(色々アニキには面倒見て頂きm(_ _)m)

また、同室の方々ともご挨拶し少し雑談…
アタシのグローブが指が見えるタイプの為…もしかしてサーキット走行ダメ?などと心配してたら…
俺三個グローブ持って来たんだよね~などと…タイミング良く…中部支部なべさんが言っているのが聞こえたんで…
前々の週の淡路ツーで仲良くなってた事もあり…厚かましくカクカクシカジカで走れないかも知れないんで…
なんか言われた時の為に貸して!と言うと…二つ返事で…良いよ!…って貸してくれる…
後でジュース奢るね~などと…言ってると…え~!ジュース一本ではあげれないョ!
などとタワイもない会話で部屋はプチ盛り上がりする(笑)

んでもって、

16:00過ぎ…開会式及びパレードラン(鈴鹿サーキット体験走行二周!)の為、
虎木アニキ達とケタケタ言いながら集合場所へ…
開会式…daiちゃん達、実行委員の方々から開会挨拶、諸注意を伺いながら…遂に、全国M参加出来たんやなぁ~って、
地べたに座りGパン越しでも…お尻火傷するかなぁ~って…否、とにかく、参加できた事に感動してると…
横に居たkonちゃんが…実行委員のシーフさんの「他に質問はございませんか~?」の問いに…
おもしろ半分で…アタシのグローブを指差しチクろうとする(笑)…
おい、おい( ̄□ ̄;)!!
…同じタイプのグローブしてる方々を何名か開会式最中確認してたので…安心していたが…大丈夫と判ってても…少し焦る(^_^;)…ちょっと泣きそうになる(泣きませんでしたが(笑))

んでもって…いよいよ!鈴鹿サーキット体験走行です!((o(^-^)o))…

つづく…(o^-')b

*憧れの全国M…その3

神戸から姫路にJR新快速で移動中…多分…この往復で結構打てるかな?暑い中…皆さま如何お過ごしでしょう?
ソリタクです…こん○○わ(^O^)

続き…

諸注意が済み…
みんな一斉に?エンジンスタート!
…ボロボロろろぅ~…びゅひゅぅ~びゅひゅぅ~…フォフォンッ~フォフォン…とほとんどみんな同じのバイクの筈なのに…
なぜか?色んなエンジン音があちこちからします(笑)
…あ~ドキドキするなぁ~((o(^-^)o))
…駐車場から順々にCBが出て行きます…
シーフさんが…ヘルメット!グローブ大丈夫?と廻ってます…また、違った意味でドキドキします(^_^;)(笑)…
まだ、コースに入らず待機場所にみんなで向かいます
…ここで集合写真と再度諸注意…
今度は集合写真の為、細かくCBが色分けされ配置指示されます
ん~素晴らしく的確な指示…実行委員の方々苦労は勿論ですが…参加者も行儀が良いσ(^_^;)?
とにかくスムーズに不手際もなく素晴らしい運営に感心感謝…来年は微力ながらお手伝いできたらなぁ~…
誘導係とかやらせて貰えないかなぁ~などと…大それた事をボンヤリ考える…
しかし、
今、最高!の一時を味わっている為…来年も!と言うのは甘く…
また人事異動 でどこかに行くのかなぁ~などと…最高の一時の中、
少しネガティブにヒネクレている自分もいることに…大人になったなぁ~
…年は取りたくないなぁ~と感じる(苦笑)…なんじゃそれf(^_^)
んでもって、
しばし待機…さっきの来館順に駐車したCBと違い…意図的に色分け配置されたCB達にまたまたドキドキ、ワクワク((o(^-^)o))(笑)…んでから、集合写真…つ、ついに!憧れの…念願の…全国Mの集合写真に載る事ができました?
…感無量(T^T)で泣きそうでした(T^T)…泣きませんでしたが…(笑)
んでもって…
二班に別れ…更に三組に別れて…インテRに先導されコースイン!…
コースイン時点で…みんなに迷惑掛けない様に…と…かなり緊張してる自分が判る(笑)
…前CBに続き…コースイン直後…やたら後ろのCBが煽ってくる?よく見ると…
かるさん…あ~かるさんも興奮してるんや~などと余裕が生まれる…
あ~ここ何年もサーキット系のゲームしてないけど…
ツーリストトロフィは持ってないけど…グランツーリスモくらい…昨日やっとけば良かったなぁ~と思うが…時既に遅く…
ヘルメット中で…アフターフェスティバル!…などとふざけた事言うまで落ち着く(笑)…
…この時です!
…非常に恥ずかしい事実に気づきました(°∇°;)
…メーターパネル…ウインカーランプが点滅してるではありませんか( ̄□ ̄;)!!…
そう!かるさんは…ウインカー点滅教え様とプレッシャーを掛けてくれてたんですね~?m(_ _)m…
コースインして約1、2分の出来事でしたが…超恥ずかしィ~σ(^_^;)…
んでもって…気を取り直しコースを楽しみました…バックストレートでは140くらいは出てたかな?
みんなが言うほどストレスなく走れました(o^-')b
…つづく…

*念願の全国M…4

ウダウダ長々すみませんm(_ _)m…
プログ…イソタク物語同様…アタシの思いの丈を恥ずかしながら…誤字脱字気にせず打ってますが…お許し願いますm(_ _)m

んでもって…つづき…

サーキットは…これがサーキットかぁ~って感じで…走りましたが…(笑)
…S字のところで…当然、みんなスピード落として走ってたんで…なぜか…ピットイン?って感じでスピードを更に落としてました(苦笑)…
しかし、S字と判り…まだ走れる!と喜ぶ…
しかし、また、前走ってる方につられてしまい…同じところで…かなりスピードダウンし…
ん?もうピットイン?と感じましたが…もう少し走れ…ちょっと嬉しい誤算を感じてました(笑)
…つづく…

憧れの全国M…その5

…ども(^O^)/
昨日はソロツーで丹波篠山に行って来ました(o^-')b…詳細は『イソタク物語』で簡単にまとめてます…
興味のある方はどうぞ!距離こそ短いですが…走り応えはありましたo(^o^)oルート参考願います…(o^-')b

んでもって…
まだまだバイク乗る度に…全国M楽しかったなぁ~、最高だったなぁ~…って、いまだ引き摺っているソリタクです
…こん○○わ!

…んでから、つづき…

サーキットから…
あ~…もう終わりかぁ~などと思いながら…
待機場所に戻り…二班を見送る…二班にはリッターバイク多数混じっていて…出て行く姿は…迫力満点でした
…あの中に…SRで参加しなくて良かったぁ~…と内心思う(笑)…
SRは良いバイクだけど…ほとんどノーマルやし…やっぱホンダの聖地やし…初参加やし…
鈴鹿までの道のりもカワゲンちんの足手まといにならず…いろんな意味で…SRでなくて良かったf(^_^)
しばらくして、
二班の方々が戻って来て…夜間駐車場へ…
一旦、宿舎に戻り
…同室の☆よっしーさん、よしさん、totoさん、虎木アニキ、(なべちゃん?)…達と少し雑談し…まとまって…食事会場へ…
daiちゃん、キャズさん等実行委員の方々の手際良いしきりで挨拶、乾杯!食事はバーベキューで…量が多い!
…出かける前居なかった…なべちゃんが…斜め前になぜか居て…鍋奉行ならぬ…バーベキュー部長してくれはりました
…この場を借りて…ありがとうm(_ _)m…
お陰で、虎木アニキ、カワゲンちん、アタシは…喰いはぐれる事なく沢山食べれました…感謝、感謝!(笑)

んでから、シーフマイクで…初参加の方々の自己紹介!

アタシも一言
…『この靴下ぁ~、あっ、この度ぃ~』ってボケて(笑)…速攻…マイク取られてしまいましたが…
それなりにみんなに突っこんで頂いたんで…大満足でした(笑)( ̄ー+ ̄)フッ

西日本支部や『ちば~ず』の方々の自己紹介の時は…盛り上げないと…と一際必死で拍手し、
ヒューュー!ヒュー!言ってました(笑)…他のキャンパー様m(_ _)m…
アタシのテーブルは西の方々近くにたくさん居て…鈴鹿なんでFー1で例えるなら、
西日本支部のスーパーニューフェース!ハミルトンばりの実力者…まったちゃんや真のエース…アロンソ…かるさん…や、マッサ…カワゲンちんで、ライコネンは…ぎっちょさん…虎木アニキはバトンで良い?ナウちゃんは中嶋かな?
あまり深い意味ないんで…失礼あれば…m(_ _)m(笑)…
ちなみに、
アタシは…ちょっと古いが…チェザリス( ̄ー+ ̄)フッ(笑)…話は大きく反れましたが…とにかく…楽しい一時でした…((o(^-^)o))

…つづく…

*念願の全国M…六巻

ども…
明日は龍神ツーに参加できる事になり…ウルトラスーパー嬉しいソリタクです…
お○○○○ございます(^O^)/

んでもって、つづき…

宴もたけなわの中…終了…
そののまま、お風呂会場?スパ施設へ…温泉らしいが…なんかスーパー銭湯みたいです(笑)
…年甲斐もなくワクワクします…スパ内は、かなり混み合ってましたが…適当に体洗って…適当に湯船に浸かって、
あ~気持ち良いィ~…
しかし…一緒に居たはずの…虎木アニキやカワゲンちんとはぐれているのが不思議だ(笑)
独り適当にあがる…タバコ止めてから…毎日欠かさずアイスを食べているが…
ここでも、HIROTOくんが買っているのを見て…アタイもと買う…
ラウンジみたいな休憩室で、としぞうさん見つけて…横でモゴモゴ食す
…ほな、行きますか?
と…席を立ち…玄関でカワゲンちんやなべちゃん見つける…
外に出て、宿泊施設に向かう途中…
その昔…従兄弟から借りパクし乗っていたVFR400R等展示されているのに…カラーリングも同じだったこともあり、
運命を感じる(*^_^*)…どんなや!(笑)( ̄□ ̄;)!

当時、付き合ってた彼女を思い出す…40か…立派なオバサンになってるんやろうなぁ~( ̄ー+ ̄)フッ…

つづく…(笑)…

*憧れの全国M…7

ども…長々とすみません…
記憶も…とにかく、最高に楽しかった!っで…終わりにしたいくらい…薄らいで来た…ソリタクです…
ちなみに…今は大阪に向けて移動中(^-^)v

んでもって、…つづき…

その時代の彼女とか…初めて転けたこととか…青春時代を思い出しつつ宿泊施設へ…
自身で簡単にベットメイクして…廻り見渡すと…totoさんは既に寝てて、ヨシさんが少し悪戦苦闘(笑)してたので手伝う…なべちゃんや☆よっしーさん、寅木アニキは…まだ戻って来てないのか?…一旦、戻って出て行っているのか不明でした…
『アニキやなべちゃんのベットメイク手伝わないとなぁ~』と思いつつ寝てしまう…(-_-)zzz…

なんか騒がしいので…目が覚める…
寅木アニキがシーツ手に悪戦苦闘してました(笑)…手伝おうか?と言ったら、大丈夫!と言い張るので…
上手くできてない様子だったが…妥協し納得していた…記憶がある…
なべちゃんもそうこうしてる間に帰って来て適当にメイクしてた…(笑)
…多分、自分でやったら多少グチャグチャでも気にならないんだろうねぇ~
…やって貰ったり、お金を払ったりしたら…気になるんでしょうねぇ~(笑)

んでもって、
目が覚めてしまったアタシ…なぜか寅木アニキやなべちゃんも起きている(笑)
…少しウダウダ言ってましたが…寝ているtotoさんに悪い為?アニキがタバコ吸いたい為?正面ロビーへ…
誰も居ないロビーで虎木アニキとなべちゃんと三人でケタケタ話し…
聞けば…西支部のみんなで…先ほどまで、実名トークで盛り上がっていたとのことでした…
『イソタクさん来ないね~?』などと話も出たとの事…涙×35
…お酒の苦手なアタイは、飲み会部屋に行くつもりはなかったが…
西メンバーと元西のREIちゃんとかと…バカ話(笑)したかった(T^T)…激しくガッカリでした(笑)
話の中、なべちゃんは明日仕事の為、閉会式参加せず…朝食食べ七時半出発と聞く…
『ほな、見送るから朝一緒に食べに行こう!』と約束し部屋に戻る(笑)
…totoさんは寝ておられましたが…☆よっしーさん、ヨシさんの姿は見当たりませんでした…
そう言えば…ヨシさんは三人で出て行く時も居なかった様な(笑)…様々な飲み会部屋に行ってるんだなぁ~と思いつつ…
なべちゃんと じゃ、六時四十五分に部屋出よう! と約束し…眠りに(-_-)zzz…
近くでクチャクチャとなんか食べる音がし…目が覚める…
二段ベッドの二段目で寝てるはずのなべちゃんが…私のすぐ横の椅子に座り…もぐもぐなんか食べながら…
私の方を早く起きないかなぁ~(笑)みたいな顔で…見つめている(笑)…
『兄さん!まだ六時過ぎです!(爆)』
…寝なかったの?そう言えば暑くて寝苦しそうにしてましたが…
仕方なく?ちと早いけど起きて…荷物をバイクに設置しに駐車場へ(結構みんな居た…早朝バイク撮影会?)
…んでから…
朝食会場へ…ちなみに会場まで八分くらい…当然、一番乗り!…まだ開いておらず…
七時まで10分くらい待つ…その間…偶然?同部屋のヨシさんtotoさん☆よっしーさん達が来られ…
偶然?一緒のテーブルに着く…この時…特に何も思わなかったんですが…言われてみれば…ん?誰か足りない?(笑)…
先日、龍神ツーの時…なべちゃんと私とバカ話してた時…本人より…起きた時…誰も居なくて寂しかったと告られる(爆)…
アタシもなべちゃんも…ちょっと焦る…(笑)…いや、アタシ『いや、偶然…』、なべちゃん『よく寝てたから…』…
ちょっと必死で悪気はなかった事をアピールする(笑)(^_^;)
…事実…確かに、一瞬?虎木アニキ以外5人テーブルについたが…なぜか忘れてしまったが…
totoさんやヨシさんはすぐ居なくなった様な…なべちゃんとアタシも七時二十分には席を後にし、
すぐ6人掛けのテーブルは…コーヒー飲むからって言っていた…☆よっしーさんだけになったと思います(苦笑)…
すみません…独りにしてしまい…この場を借りて謝りますm(_ _)m(お二方に(笑))…

んでから…なべちゃんと駐車場に…
途中…カワゲンちんから朝食行こう!と誘いが入る…カクカクシカジカでもう食べた…ごめんね…
虎木さんが部屋に居ると思うんで…と伝えた事を…今、思い出す(爆)

なべちゃんとは…特に盛り上がる事なく(笑)…ほな、気をつけて!って感じで…あっさり…見送る(笑)f(^_^)
んでもって…部屋に戻り…また寝てしまう(笑)
…つづく…

念願の全国M…vol 8

ども…
最近熱いマイミクの四式さんの日記を読んで…ん~強烈!…花井薫を地で行ってんなぁ~って感心と尊敬すらしながら…
笑わせて貰いました(爆)…昨日オイル交換に行ったソリタクです(o^-')b
こんにちわんだふる(^O^)/
四式さんのマイミク拝見したら…悪い意味でなく…テンション上がるのは私だけでしょうか?(笑)
四式さんみたいに…判る人には解る(仲間限定(笑)四式さん失礼だったら謝りますm(_ _)m)熱いマイミクにしたいなぁ~って思う今日この頃ですf(^_^)

んでもって…
…つづき…
ウトウトしていると廻りが騒がしくなり…ふと見るとみんな荷物まとめ…部屋を出る準備をしてるではありませんか…
慌てて私も…(^_^;)
…んでから…
すぐ部屋長の☆よっしーさん筆頭にみんなで部屋を後にし…駐輪場へ…
ここで、昨日、サーキットランの時…チラッとしか挨拶できなかった…ちば~ず組長…ゾフさんをお見かけし、
ダッシュで駆け寄る(笑)…『ちば~ず千札』…厚かましく催促f(^_^)…貰わないと全国Mに参加した意味が半減してしまうぅ~!って勢いの若干テンパり気味のアタシに…優しく…『後でね~閉会式時ね~』って…言って頂く…
ちょっとバタバタしてる自分を恥じる(^_^;)
駐輪場に着くと…すぐ出発せず…ウダウダウヒャウヒャ…オレンジTシャツ軍団で盛り上がり…閉会式会場へ出発順番待ち…
楽しすぎて…待つ事が苦にならない…暑さもへっちゃら(笑)
みんなと同じオレンジTシャツ着てる自分がなんか誇らしい(o^-')b

ん~念願の全国M(T^T)

んでから…閉会式
始まるまで時間があり…整列駐車スペースで…ウダウダウヒャウヒャ…ここでゾフさんから『ちば~ず千札』ゲット…
やっと全国Mに参加できたこととか…西の支部の方々紹介したり(笑)…久しぶりの再会…超嬉しかったです((o(^-^)o))
いやぁ~戻って来たなぁ~(T^T)…復活したなぁ~o(^o^)oって感じでしたね(o^-')b

んでもって…閉会式開始
参加者約100人中30人くらい当たる…抽選くじ引きが行われたが…見事に漏れる(^-^)v
かすりもしない自分自身になぜか笑える…それより、閉会式に参加できる自分が嬉しいo(^o^)o
俺って大人(^-^)v(笑)

daiちゃん、シーフさん、キャズさん達の仕切りの中…閉会式も無事終わり…各支部、各分科会等…表彰台に上がり…写真撮影…西日本支部は勿論、初参加組、ビキニ族まで…しっかり、撮影して貰いました(^-^)v
…ちば~ずでも、写真撮れば良かったですね?(笑)…誰?って言われても…ヘコまず、入ってたのになぁ~(^_^;)
んで…解散…(T^T)

名残り惜しいのか…なかなかみんなスグ立ち去ろうとしません( ̄□ ̄;)!!…
また、ウダウダウヒャウヒャ…昼ご飯どうする?ってことになり…西のみんなは、うなぎ食べに…
アタシはかるさんとウナギの苦手の虎木アニキ(笑)と同級生もうすぐ四十路トリオで…
鈴鹿サーキット遊園地(ピケとセナのFー1マシン展示あり…

その世代のアタシたちは結構、感動(笑)なんか得した気分(^-^)v)へ…
お土産物色…近くのレストランでランチ…おっさんトリオは、ドリカムのジャケットの様(爆)、
楽しくケタケタとウロウロ(笑)…一緒に帰るぎっちょさんから実行委員の反省会間もなく終了連絡あり…
ウナギ組みのカワゲンちんからも連絡あり…再度、サーキット内駐車場へ向かうことに……
つづく…
次回最終章…『爆走!一路神戸へ』編…こうご期待!
覚えているか?俺!
大丈夫か?俺!(笑)

*憧れの全国M…ぷれ最終章?m(_ _)m

ども、雨の中、車のガソリン入れるついでに…洗車とオイル交換まで頼んだ…お金をちょっと持ったら気が大きくなり…
無駄遣い?してしまう…サービスステーション待機中のソリタクです。
こんにちわんだふる(^O^)/
んでもって…
…つづき…
…呼ばれた最初の集合場所に着くと…実行委員の方々が受け付け用のテント撤収している最中でした…
ほんと暑い中…恐縮です。ありがとうございますm(_ _)m
と心の中で思いつつ会釈しながら駐車場に入って行く…間もなく、うなぎ組もやってくる…実行委員のマスゲン兄さんが…まだ結構、みんな残ってたのに…少し驚いていたのが印象的でした(笑)
ぎっちょさんも来られ…daiちゃん達、実行委員の方々等、閉会式後、一度しているが再度お別れご挨拶し(笑)…、
関SAで休憩…確認し出発…
なぜ、鈴鹿サーキットから、すぐ近くの関かと言うと…
五年くらい前、中部のMATSUさんが…ご当地?地域限定?キティちゃんで、鈴鹿バージョン…バイクに乗ったキティちゃんを携帯につけていました…
二年前、再び出張業務が発生する部署に異動になり、出張毎、お土産にキティちゃんを買う度に思い出していました…
鈴鹿近郊行くことあれば…絶対買おう!と決めてました(笑)…
ゴールデンウイーク?にパールロード+伊勢神宮に行った時、さりげに、気にしてたんですが…見当たらず…
今回は鈴鹿なんで、サーキットランドの売店とかに絶対売ってるでしょ?って、
虎木アニキやかるさんと三人で、前章にも書いたが…その時代のドリカムのCDジャケットの様?、
楽しそうに…間違ってミシュランマンのストラップ買いそうになりながら(笑)
…楽しく探しましたが…結局なく…逆に、二人が、会社や家族に鈴鹿サーキット限定の菓子類買ってた記憶がある…
結局、アタシは何も買わず…相方には、欲しがっていたが
『参加者しかあかんのんちゃうか?』
って言っていたTシャツを…懇親会で限定販売?されてたんでゲット(^-^)v
多分…一番喜んでくれるお土産は手にしてるで…あとは、自分と会社の女の子達のご機嫌と受け狙いの…鈴鹿キティ…のみ
なんですが…ない!サーキット内…売店と言う売店…もうすぐ四十路トリオ(笑)で探したが…ない(T^T)
話は大きく反れましたが…
よって、鈴鹿に近い関SAならあるかも?と言うことで…近いですが帰りの一回目の休憩ポイントは関にお願いしたのでした…

サーキットからは、十五台くらい?関に向かいましたが…私はマッサネンさん、マスゲンさんの後に付いて行くと…
お二人は、新しくできた新名神で帰ると…VTR1000とCB1300は、バコーンと飛んで行きました(@_@)…
リッターバイク凄ッ(^_^;)
関SAにつき…鈴鹿キティ物色…やはりなく…激しくガックリ(x_x;)
みんな…鈴鹿でハシャぎ過ぎた為?(^_^;)…意外に長く…まったりしてます…
ここでキャズさんとかるさん交えお別れの挨拶…今回、忙しそうで、ゆっくりお話しできなかったのが残念(T^T)って、言うか、私が楽しみ過ぎて…かな?f(^_^)

んでもって…次の休憩…針テラスね~って…出発
かるさんが…一番に出たんで…空かさず二番手に(笑)…針テラまで…キヤノンボール?(古ッ、知ってる?)
取り敢えず付いてったら…やはり…飛ばす飛ばす…あたいも…アクセル捻ります…かるさんのヨシムラ?の爆音が…
『ぱこ~ん』って周囲に響きます(笑)…
少し気が済んだ?満足した?のか…ペースが落ち着きだしたなぁ~…
よし、じゃ、アタシが前に…って、瞬間、スプリング支部長が背後から…ぷぉ~んって感じで、
アタシとかるさんをチギって行きました(笑)…春さん速ッ(@_@)、
かるさんが追いかけるかなぁ~と思ったが…ペースを上げず…後退…私は追撃体制に入りましたが…
トラック等、一般車上手く交わせず…置いて行かれましたf(^_^)

しかし、それなりのペースで事故しない様に…とか、捕まらない様に…とか、思いながら走っていると…
かるさんが…バコーンって…復活して来ました(笑)…抜かれると…今度は…カワゲンちん、ギッチョさんも一緒ですo(^o^)o…
アタシもヒュ~ンと付いて行く((o(^-^)o))…
カワゲンちん、ギッチョさんを交わし…かるさんに一瞬近付けてたが…やはり上手く一般車交わせず…置いて行かれるf(^_^)…
モタモタしてたら…カワゲンちんが復活して来て…ばぴゅ~ん…と行ってしまう…追いかけるが…
やはり、一般車が上手く交わせず…あっさら置いて行かれる…
ちなみに、私は飛ばすの好きだが…無理が嫌い( ̄ー+ ̄)フッ(笑)…

まぁ、復活して一年経ってないし…来年はもっとバイク乗るの上手くなってるでしょ(笑)とヘルメット中で…
自分を慰める(爆)(^-^)v

んでもって…針テラス到着…つづく…m(_ _)m

すみませんm(_ _)m…諸用入ってしまい…まだまだ打ちたいので…エピローグありますm(_ _)m
ナウちゃん…やっぱ神戸まで意外に遠い(笑)

*念願の全国M…エピローグ( 笑)

ども、
珍しく?連日でミクってみます…先ほど、…SーForceの西宮Mに参加…、阪急電車で帰宅中のソリタクです( ̄ー+ ̄)フッ
えっ…それでって…(^_^;)
失礼しましたm(_ _)m

んでもって…つづき…

針テラスに着く…休憩…結構、飛ばしたつもりでしたが…差ほど間もなく…みんな到着(^-^)…
んっ、あれ…なんか多い…konちゃんとか、かりぶ君は針の手前で降りて…大阪目指す…って言ってなかったっけ…(@_@)…
関で、熱くさよなら言ったのに(笑)…
んでもって、まったりウヒャウヒャしてしまう…急な法要で虎木アニキが針に寄らずに急ぎ帰ってしまったのは残念で…
多少疲れているが…バイク囲んでのトークは、やっぱり…楽しい((o(^-^)o))

針テラス出発
西宮、姫路組の四名…ギッチョさん、まったちゃん、カワゲンちん、アタシ…
西名阪、環状経由、阪神高速3号目指し…かるさん達…ここでお別れの方々に…ほな、さいなら~(^O^)/
爽やかに?挨拶しドゥルルルぅ~…と名阪国道に戻る…あたいが先頭にたっていたが…
まったちゃんが…飛んできて先頭を奪われる…CB4名変態、否、四名編隊かと思うと五名編隊…
誰かと思い後ろに付くと…ナウちゃん、ナウちゃんのCBはセパハン、バックステップ、外販ホイールとキメキメで、
オーナーがかなり愛情注いでいるなぁ~って一目で判るCBです(^-^)
特にキツいペースでもなく…先頭交代しながら…ご機嫌で走り…西名阪に入る直前…料金所、一キロ表示あり、
スローダウンの為、何気にギアを一つ落とそうと…左足首にスナップ?効かしシフトペダル…手応え、否、足応えはあったが…なんか…
『パスッ!』( ̄□ ̄;)!!って感じで…
いつもより…足スナップ効いてない?…ちなみに、この時…時速100キロ近く出てて…ちょっと焦ったが…
シフトペダルがいつもところにない!と…意外と冷静に確認(^-^)v
…スピード落とし左端に止まりかけたが…現在…5速で走っており…ギア操作できない今停止したら…
その場から動けないと悟り…再びアクセル捻って…なんとか料金所手前に停車…料金所超えたところで…
来ない私を待ってくれてた四台が…異変に気づき…みんな降りて寄って来てくれましたm(_ _)m

あの瞬間…左に寄って止まってたら…大変だったなぁ~などと…呑気に思う(^_^;)…
シフトペダルが根元から外れ…別のところ支点にぶら下がっている状態でした( ̄□ ̄;)!!
すぐ先ほど別れたかるさんに連絡し状況を説明していると…
『あ~、OK、OK…』と、
まったちゃんやギッチョさんが…まったちゃんが自分のバイクに向かい…六角レンチで五秒で直してくれましたm(_ _)m
まったちゃん!
ほんとに、本当に、ホントにありがとうm(_ _)m
もう少しで最高に楽しかった全国Mにケチがつくとこでしたσ(^_^;)?

かるさんには直った事説明し…再出発

ナウちゃんとは、この料金所でお別れ…左手上げて…ばぴゅ~ん…と去って行きました(@_@)
おー!ナウちゃんも飛ばすの好きなのねf(^_^)

んでもって、4人編隊になり…4月のパールツーと同じシュチエーションになる(@_@)
そう言えば…あの時は…お三方に大変迷惑お掛けしたなぁ~
110キロで…アップアップ状態のSRに合わせて走って頂き…
車線変更にも苦労している私に見かねて、他の車をブロックして助けて頂いた恩は忘れていませんm(_ _)m

しかし、今回はバージョンM!否、バージョンR(笑)
このRは、もうお三方に迷惑掛けない為に手に入れた様なもの?(笑)
よし、迷惑掛けない様、頑張って走らねば…と思い出す(^-^)v
…先ほど、思いっきり迷惑掛けていましたが…(^_^;)(苦笑)
しかし、CB400SFは素晴らしい…苦もなく140出るし…110キロ巡航は余裕…(^-^)v…
SRの時と違い…お三方を引っ張って行くこともできます( ̄ー+ ̄)フッ

嬉しすぎる(*⌒▽⌒*)

武庫川で降りる…ギッチョさん、まったちゃんにハザードで挨拶…ん~カッコ良いo(^o^)o

快調にカワゲンちんと京橋インターに向かう…
んでもって、到着…私はあと数キロで帰宅できますが…カワゲンちんは、軽く姫路の自宅まで60キロはある…ゆっくり休憩し無事帰宅を約束し出発…私は柳原で降り、カワゲンちんになぜか必死で手を振り…降りたの覚えてます(笑)

本来、摩耶か生田川で降りるのがベストでしたが…柳原まで行った為、少し大回りして帰る…
高速降りてから…約10分…自分の無事を称え、念願の全国Mに参加できた事を感謝し…それを許してくれた、相方とか会社に感謝し…いろいろ忙しい中、頑張って企画・運営して頂いた実行委員の方々に超感謝しながら帰宅しエンジンを切りました。

いや~、本当に面白く楽しく最高のツーでした((o(^-^)o))

ん~この感動は…文字に表し難く…
この思いの丈を…チマチマ特に見直しせず打って行き…稚拙な乱文が…皆様の全国Mの感動を、しらけてさせてしまわぬ様…願うだけですm(_ _)m

最後に、改めて…実行委員の皆様方…ありがとうございましたm(_ _)m、お疲れ様でしたm(_ _)m

完(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時代のツーレポ!2009年10月さんぽーツー

2014-09-18 22:48:00 | その時代のツーレポ(回想録?)
ども、
\(^o^)/

ヤプログ(続・イソタク物語)から、このブログ見てる方から・・・

「ツーレポって、あんまり書いてないですよね!」(^_^;)

と、ツッコミ入ったんで・・・

「ミクシィに その昔、チョクチョク書いてたで!・・・・」

と、伝えると・・・・

「え~・・・今時、ミクシィ?」

「かんべんしてよ~・・・」

などと・・・ノタマウ!(@_@;)

よろしい!最近、すたれ気味?のmixi?

浜松来て判ったんですが・・・

意外に有名な?このブログ?
(友人限定ね!(^_^;))

ミクシィとくっつけ様かなぁ~・・・(合体させるとmixi日記は基本、書けない、見れない でっす)

と、

基本、アタシのミクシィはバイク関連の友人限定なんで、

仕事関連の友人は居ない!

ブログやってるのが、よりオープンになっても・・・まぁ、良いか?

この自己マンブログを有名にしたい様なしたくない様な複雑な今日この頃なソリタク@イソタクでっす。

こんばんミー!

そんなワケで・・・(どんなワケやねん!って、ツッコミなしんこ で!(^_^;))

まぁ、アタシのツーレポってこんな感じ!?
って、マイミク以外の方にも教えてあげようかな?と、
下記、一部を紹介致しまっす!(笑)

はい、2009年10月 アタシがS-Force西日本支部で幹事で行った公式ツーリング?のツーレポでっす♪
2回に分けて・・・記してたんですが、くっつけて ご紹介するでっす♪

あ~・・・この時は中部支部と合同やったっけ?
まさか また自分が中部支部の人になるとは、思わなかったなぁ~・・・

あ~・・・人生色々!(笑)

まぁ、そんな事は、どうでも良いか?σ(^_^;)? 否、良くない!(^_^;)

ほな、どうぞ!(超長文注意!)


>「さんぽーツー」の道中(行き・帰り) 編





昨日10・24(土)S-Force(CB400SFオーナーズクラブ)中部&西日本合同共催、三方五湖レイボーライン&ヨーロッパ軒のソースかつ丼ツーリングに行って参りました(^-^)v

S-Force(CB400SFオーナーズクラブ)

キャンプ組を入れると17名参加のツー・・・詳細につきましては参加の方々のプログやミクシィで多々紹介されていますんで・・・アタシは行きと帰りの道中のレポをミクシィでは久し振り?に記したいと思います!

ほな、はじまり・始まりィ~(笑)

朝6:30起床
最近、この時間に目覚ましが無くても自然目が覚める事が多い・・・やはり年か?(笑)

天気確認・・・曇り・・・超曇り(苦笑)
まぁ、雨よりマシと気を取り直し準備・・・あっ、バイク磨いてないのに気付く、いつもの様、黒いとこ(タンク・ビキニ)だけ、テケトーに拭く・・・拭いてないと、みんなバイク綺麗にして来るんで恥ずかしい(^_^;)

おっと・・・気がつくと7:30過ぎ・・・(汗)
集合は、舞鶴若狭自動車道西紀SA 8:30AMで9:30AM出発!
時間決めたのは、アタシ・・・遅刻はできないって言うか西日本支部の幹事なんで8:30には行かないと・・・(>_<)v

奥さんに行って来く旨、伝え様と玄関に戻ると・・・奥さんも仕事の為、出掛ける寸前だったんで・・・一緒に出る・・・片や仕事、片やツーリング・・・少し?後ろめたいですが・・・σ(^_^;)?

心を鬼にして・・・って(嘘)・・・アクセルを捻って行こうとしたら・・・「あまりスピード出さない様に!」とホッペを捻られ・・・バイク出すのモタモタしていると姿も見えなくなっていました( ̄□ ̄;)!!

少し走り出し・・・ガソリンない事に気付く( ̄□ ̄;)!!

んでもって・・・表六甲麓のモービルでガソリン入れ時計を見ると7:50AM( ̄□ ̄;)!!

表六甲→北神戸有料→中国道→舞鶴若狭道に快調快走良いペース出る!
ギッチョさん、ちいころ姉さんのランデブー発見!o(^o^)o

アタシは120~140前後の良いペース?で走っており、100前後で走ってるであろう?お二人に並走せず・・・そのまま左て上げ抜いて行く・・・「追いかけて来るかなぁ~」ってワクワクしてたが・・・そんな様子もなく・・・少しションボリしながら(笑)・・・西紀SAを目指す!

8:25AM西紀SA到着!さっき抜いたお二人以外は既に揃われてました(^_^;)

初参加のイージーさんやサラさんに御挨拶したりウダウダ・ケタケタし
次の集合ポイント・・・小浜西IC近くのローソンへ
小浜西ICは、舞鶴若狭道の終着、最後尾はいつもの様、ギッチョさん、中盤辺りは、かるさんが居てくれる旨、確認・説明し基本フリー走行可(笑)皆さんに告げ、9:00ちょい過ぎ出発!

僭越ながらアタシが先頭に計8台西紀SAを出る・・・
少し走る(80~100平均)と・・・現地スーパーラウンドオペレーター大幹事様(笑)まさにぃさんに出る直前メールする約束だったのを思い出し、みんなに先に行ってのサインを送り・・・慌ててスペース見つけ独り路肩に寄りメールする(^_^;)

んでもって・・・速攻、みんなを追撃!120~140平均
ギッチョさんがみんなよりペース落とし80平均?待ってくれてましたm(_ _)m
アタシに気付くと・・・ギッチョさんが前に出て・・・アタシを引っ張る形で・・・イッキに速度が上がる!

はい!待望の瞬間キャノンボールの始まりです!(笑)

ギッチョさんは、いつも高速道路のキツ目のコーナーを安定感を求めることもあるのもあると思いますが・・・ガンガン加速し抜けて行きます(@_@)(カッコ良い!(>_<)v)
自分の力量も弁えず・・・何度か同じ速度で廻ろうとして・・・怖い思いしてるのでギッチョトラップにはまらない様、気をつけて走ります(>_<)v(笑)
2台で軽~く?「パコーーーーーン!!」って爆音靡かせ・・・5分前後ランデブー・・・メーター140平均・・・160以上出てとこもある?(爆)

追いつくとギッチョさんはスンナリ皆さんの最後尾に付いてくれ・・・
流石、アタシが最も尊敬するバイク乗りである!(笑)
アタシは、皆に戻って来た事をアピールしながら?先頭に戻る(爆)

前の車が遅いので・・・後ろに居るナウちゃんが、痺れを切らし?改めて追い越し車線に出る!
多分、キャノン誘ってる?・・・しかし、挑発(笑)には乗らず・・・あれ?気がつけばアタシだけ前の車パスできず最後尾になってる(^_^;)

気を取り直し・・・またまた先頭に戻る・・・なんか一人遊んでるσ(^_^;)?・・・一応、幹事なんですけどσ(^_^;)?
西紀SAで皆に前フリしてたが・・・幹事の癖に思いっきりフリー走行してるし・・・この時点で開き直る(爆)(>_<)v

二番手走ってたナウちゃんが再度、追い越し車線に出たので、空かさず追随する・・・ナウちゃんはミラー越しにアタシを確認し速度を上げて行く・・・120・・・130・・・(@_@)・・・140
後ろのkonちゃんに無理しない様、サイン送ろうとしたら・・・ピタって普通に付いて来てるし・・・( ̄□ ̄;)!!
konちゃんやちいころ姉さんは、何度か一緒に走ってて無理しないのは、よく知ってるんですが・・・ちょっと心配・・・って、ならお前が飛ばすな!って感じですかね(笑)σ(^_^;)?

150・・越え・・・アタシに後ろを気にする余裕がなくなる!(^_^;)

前方及びナウちゃんの動き集中!集中!(>_<)v
幸運にも?前方オールクリアー続き・・・フッとメーター見ると・・・180振り切って・のとこまで針が・・・o(^o^)o、否、( ̄□ ̄;)!!

先月の淡路サーキットや高知スピードウェイでも・・・ここまで針刺しませんでしたが・・・((o(^-^)o))、否、( ̄□ ̄;)!!

とその時・・・ナウちゃんから二枚、パラ、パラって感じで何か飛んで来た・・・(@_@)( ̄□ ̄;)!!
イッキに戦意喪失(笑)
途中で路肩停め、ナウちゃん確認・・・サービスエリアで貰った高速道路マップと帽子?・・・特に無くなっても問題ないと言うことで・・・再出発!

ここからは、特に飛ばすことなく・・・ギッチョさんとも、ナウちゃんともキャノンでき・・・満足マン造で小浜西ICに到着!


中略



帰り編
かるさん&ノディー君との瞬間キャノンの詳細は、また時間とパワーあれば・・・と言うことで・・・笑

そうそう・・・
西紀SA直行可ですが・・・一応、綾部PAで休憩ね~・・・って言ってたのに・・・結局、かるさん&ノディー君との壮絶なバトル(笑)から離脱し、綾部PAでアタシ独りポツンと待ってたら・・・誰一人立ち寄らず・・・爆音のみ残して、みんなアタシの前を通り過ぎた時は、涙が出そうでした(T^T)
泣きませんでしたが・・・
慌ててすぐ追いかけましたが・・・
片道一車線、マイペースな車も居て、中々、追いつかず寂しく泣きそうでしたが・・・なんとか西紀SAに着いた件とか色んなドラマがありました・・・泣きませんでしが・・・(笑)

最後に・・・
名幹事、まさにぃ・・・ありがとうございましたm(_ _)m
また、今回参加された皆々様・・・
いつもの事ですが、幹事の一人の癖に相変わらず楽しんでしまい申し訳ございませんm(_ _)m
しかし・・・懲りずにまた遊んで下さいm(_ _)m

何卒ですm(_ _)m

で、

<さんぽーツー…帰り編(一部分)そして、僕は、途方に暮れる編(笑)

ども…先日の日記に行き編だけで…帰り編…端折り過ぎ!とか、もったいぶらず…帰り編責任もって…もっと色々書け!とか…言われたんで調子に乗って…
神戸本社から大阪営業所に戻る電車の中…久々連チャン日記(^-^)v

んでもって…

帰り編…一部分を!

小浜西IC近くのローソンでまったりし…いざ!帰路へ…
僭越ながらナンチャッテ幹事のアタシがまた先頭に出発(o^-')b
しばらく走るとかるさんが飛んで来て前に出る…なんか気合い入ってる…( ̄□ ̄;)!!
何気に付いて行くが…この5月漫遊ツーでの万世さん(皆さんご存知?(笑))並みにかるさんが前の車をガンガンオーバーテイクしだす…( ̄□ ̄;)!!
もう周りは暗く寒さも手伝い…スムーズにかるさんについて行けない…腕の差とも言う(笑)σ(^_^;)?…昼間と異なり上手く走れない(>_<)

辛うじて付いて行ってる…と後ろから…一台飛んで来る…(@_@)
ナウちゃん?
いや、ノディー君でした(笑)
ノディー君はモタモタ四苦八苦しているアタシを軽くパスし…かるさんに迫る…
かるさんがノディー君に気づく…(@_@)
ここから…かるさんのスイッチが入ったのが判る!(笑)
一気ににペースが上がる( ̄□ ̄;)!!
メーター150超えているが二台との差がドンドン開いて行く…( ̄□ ̄;)!!
何度も言うが…(笑)寒さ暗さも手伝い…超ビビり入り、苦労知らずの坊ちゃんなアタシはこの時点で圧倒され気合い負けしてるのが判る…σ(^_^;)?
何度か追いかけるのを止め様とするが…その度々に前に車が詰まり追いついてしまう( ̄□ ̄;)!!

少し勇気を出したり、ビビってアクセル戻したりの繰り返しである(>_<)v
離され気味ですが目の前でかるさん&ノディー君の壮絶な(笑)バトルに超ビビる…( ̄□ ̄;)!!

んでもって…

今回参加の一部年齢からくる?ガラスの膀胱の皆々様の為に出発直前にスルー可で設定した綾部PA休憩を口実に早々離脱…
かなり飛ばしていた事もあり…待つこと約五分…『ふぉ、ファーーーン』×5台…テレビのFー1音みたいな爆音を残し…高速道路眺めていたら…誰も寄らず飛んで行きました( ̄□ ̄;)!!

えっ…一人くらい入って来ませんσ(^_^;)?

そして…僕は、途方にくれる(知ってる?大沢誉志幸(笑))

はい…傍若無人の幹事はこんなとこ地味に罰が当たってたりします(笑)

んでから…
ヘルメットを被り…慌ててPAを出る…(涙×365)

まだ福知山越えてないんで一車線の道長く…
前に車が詰まり…思う様に飛ばせない(T^T)
ヘルメットの中…ウルオボエの『そして僕は、途方に暮れる』が…巡る(笑)
♪見慣れない服を着たぁ~♪
君が今ぁ~出て行ったぁ~♪
髪型を整え~♪テーブルもぉ~♪そのままにぃ~♪

おっ、意外に覚えてるなぁ~とか感心しながら……σ(^_^;)?…アクセルを捻る(笑)

♪もうすぐ雨のハイウェイ♪…輝いた季節がぁ~♪

かなり歌詞が怪しくなっているが…
『♪そしてぇ~♪…♪僕はぁ♪途方に暮れるぅ~♪』だけはハッキリ歌いながら…独り泣きそうになりながら…適当に歌詞を自分の今の心境に変えながら…西紀SAを目指したのでした(>_<)v

取り敢えず…
帰り編(一部分)そして、僕は途方に暮れる編でした(笑)

つづく・・・←続くことは無かったですけどね!(^_^;)

あ~・・・懐かしい!

ツーレポらしい、ツーレポ書けてますよねん♪

この時は、公私ともに充実してた様な・・・(^。^)y-.。o○

2006年から運気が上がり出し・・・2008年をピークに2009年、2010年、2011年と運気が下がって行った様な(^_^;)
旧ブログ、イソタク物語・・・second stage参照!(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする