2016年も始動しています!
元旦は初詣に行きました。
今日は家でゆっくりまったり、駅伝をBGMにカリグラフィーの練習をしました。
この時間が一番好きですね。
さて、ママは独り身でも、お正月はご馳走が食べたい人です。
大晦日からお正月にかけて、カニすき、お刺身、お節(頂き物)、数の子、サザエのつぼ焼き等々・・・頂いております。
あ、もちろん、朝はお雑煮ですね。
でも、ママのお正月に一番欠かせないものがあります。
それは・・・・
なまこです。
むふ~!ママはなまこ大好きなんです!
今年はイキオイあまって、3袋も買ってしまいました(≧◇≦)!
袋から出してみると・・・
(グロイかもしれないので、苦手な方は閲覧注意です!)
10匹もいました!どひゃーーー!
い、いくらなんでも、ママ一人でなまこ10匹は食べ過ぎかしら?
大晦日の夕方、頑張って10匹、調理したママ・・・
す、すごい量ですね・・・(;^ω^)
元旦に、初詣に一緒に行った友人からお節を頂いたので、ナマコをおすそ分けしました。
流石に、10匹はなかなか食べきれる量じゃないですよね(笑)
大晦日に大掃除と、なまこの調理で普段使わない筋肉を使ったらしく、元旦は思いっきり筋肉痛でした。
でも、ナマコって、美容と健康にいいんですって。がんばって食べるぞ~!
あ、アイシスちゃまが出ていない!
新年なのに、怒られる!
アイシスちゃまはママがお家にいるのが嬉しいので、始終ごきげんでした。
明日からは仕事・・・・(;'∀')
短いお休みでした^^
にほんブログ村 今年も頑張って働きます・・・!