goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄の景色

沖縄の景色の紹介です。

やちむんの里

2005-08-15 11:31:37 | 読谷村
読谷村字喜名にあります

陶器屋が集まってます

「腰小に一惚り 目眉小に一惚り

からじ小に一惚り 丁度三惚り」


喜名の番所

2005-08-15 11:22:44 | 読谷村
読谷村字喜名にあります

「いちゅび小に惚りて 座喜味村通て

通て通いぶさ 喜名の番所」

いちゅび小=野イチゴのような

可愛い娘

残波岬

2005-02-13 11:31:03 | 読谷村
読谷村渡慶次にあります。

「大北の牡牛や なじち葉ど好ちゅる

わした若者や 花ど好ちゅる」

特牛節(くてぃ節)北谷王子

赤犬子の碑

2005-02-02 09:01:28 | 読谷村
読谷村楚辺にあります

「歌と三味線の 昔始まりや

犬子ねあがりぬ 神の美作」

昔沖縄の三味線の達人(赤犬子)

kiroroの出身村

比謝橋の碑

2005-02-02 08:48:37 | 読谷村
嘉手納町の比謝橋にあります

「恨む比謝橋や 情きねん人の

我ん渡さ思むて 架きてうちぇら」

運命の嘆き 琉歌人 吉屋チル


座喜味城

2005-01-18 13:14:36 | 読谷村
読谷村にあるお城です 護佐丸が築城しました

北に長浜港があります 近くに長浜ダムがあります

「うざの楽しみや 歌と三味線と

楽しみにまかち 長座するな」赤犬子