石ころ・ころころ

石や地図・子育ての話など

乳腺炎

2010-05-11 | 子育て
上の娘が1歳頃(10年ほど前)と,息子が3ヶ月頃(昨年10月頃),2回もなってしまいました。
乳腺炎は,39℃以上の高熱が出て,意識が朦朧とします。
またなった時のために,一応書くことにしました。

症状は,まず39℃以上の高熱。それと,胸が石のように硬くなり,とにかく痛い。風邪の症状と間違えやすいのですが,のどの痛みや鼻水などはありません。

これを確認して,出産した病院へ電話。症状を話したら,すぐに来てくださいと言われました。上の娘の時は,マッサージをしてもらえず,ただ抗生物質を飲んで胸を冷やすしかなかったので,今回もそうだったら嫌だなぁと思っていました。なので,なんとなく好印象♪

病院へ着くと,すぐに仕切のあるベッドに横になり,服をめくりあげました。助産婦さんが「わ~痛そうですねぇ」。タオルを胸の周りに置き,すぐさまマッサージ開始。最初は顔をしかめるほど痛いです。が,だんだん胸の中のしこりがほぐれてくると,ピューピューと噴水のようにおっぱいがでてきました。最初は少し黄色っぽいのが,徐々に白っぽいいつものが出てきました。黄色っぽいのは,詰まっていた美味しくないおっぱいなので,まずいんですって。

出れば出るほど,ラクになりますが,その都度,助産婦さんと私の顔にも飛んできます。担当の助産師さんが良い方で,私の顔に飛んで顔を拭くたびに謝ってくれるので,「私がもともと悪いのに,謝らないで!」と申し訳なく思っていました。

ところで,その間,息子はピーピー泣いてうるさかったので,もう片方のおっぱいを飲み,ラッコのようにそのまま私の胸の上で寝てしまいました。


マッサージの間,いろいろお話しして興味深かったこと。

胸を冷やす時,冷却シートはよくないらしい。冷やしすぎて,胸が黒く凍傷になりかかってしまった人もいるとか。キャベツの外側の葉や,氷など,一度ぬるくなるという感覚が必要なんだそうです。私も,キャベツをやってみました。氷みたいにヒヤッとすることもなく,最初からじんわりと冷やしてくれて心地よかったです。

それと,原因は食べ物。
甘いもの,脂っこいもので,すぐにおっぱいが詰まってしまう。私は,黒豆でした。大福1個,ケーキ1個などなど,様々な食材で詰まることがあるようです。

しばらくは,甘いもの,甘い芋類,揚げ物,脂っこいもの,肉類は禁止と言われ,かなりショック。逆に,良い食材は「ごぼう」。助産院では,ゴボウの成分の入った漢方薬を出すんですって。私は,個人の産院だったので,葛根湯が処方されましたが,これも効くそうです。マッサージをしてもらって,石のような胸がさわっても痛くない状態になりましたが,私の場合,完全にはしこりが取れませんでした。すっかり元に戻るには,薬と食べ物で約2週間かかりました。

とにかく,食事に気をつけて,その後無事に過ごしています。というか,もうあんまり張らなくなって,だんだん縮んできたような…。

おっぱいマッサージのことは「母乳外来」と言うんですね。退院の時にあるかどうか聞いておけば,あたふたせずに済んだんでしょう。もう,なりませんように。

内緒の参観日

2010-02-26 | 子育て
今日は下の娘(小2)の参観・懇談会。
先生に「おうちの人には内緒で練習するんよぉ」と言われると,俄然やる気になるようで,こっそり練習していました。お陰で何を発表するのか,私は全然知りませんでした。

上の娘の時とまた同じだろうと高をくくっていたのですが,年代が違えば違うものですね。製作途中ですが,今まで(8歳まで)の自分のことを伝える世界で1冊の絵本。その発表がメインでした。

上の子同様,自分が小さい頃の話をインタビューしてくるという宿題が出ましたが,今回困ったのは,
「おなかの中にいた時のこと」
え~っ!え~!それって,何て答えればいいの?本当に困りました。よく寝ていて,あんまりおなかを蹴ったりしなかったよ…と伝えるしかなく。でも,本人は満足そうにしていたからいいのかな?


こちらも,大きくなったら何になりたいか,発表がありました。これを内緒で練習していたようです。2年生は,まだまだかわいくて,微笑ましかったです。

男の子はやはりスポーツ選手が人気。「サッカー選手のゴールキーパーになりたいです!」
女の子は,学校の先生,パティシエール(ケーキ屋さんかな?),お花屋さんなど,幼稚園の時と大きく変わってはいない感じがしました。

懇談会で,子どもの小さい頃の写真やビデオを見て,成長を振り返る良い時間を持つことができましたとお礼をおっしゃっている方がいました。子どもの成長って,なんだか泣けてきます。大きくなったなぁ…。


そういえば,7ヶ月の息子も成長著しく,今週初めに下の前歯が生えてきました。今日はもうギザギザが出てきてます。昨日は生まれて初めての鶏肉を食べ「うまい!もっとくれ!」と言わんばかりにぱくぱく食べていました。致命的なのが,全身を使って前へ進むようになった事!今まで後ろにしか進まなかったのに…。

赤ちゃん時代って,短いですね。
私も,ブログが書けなくなる日が近いかもしれません。もうちょっと楽しみたいのになぁ。

1/2成人式

2010-02-23 | 子育て
上の娘の小4最後の参観日。10歳は,二十歳の半分ということで「1/2成人式」。

4年間の思い出や,がんばったことを発表する場としての位置づけは変わりませんが,本人達の意気込みから,なんとなく特別な何かを感じました。

メインは「将来の夢」
みんなちゃんとしていて驚きました。

男の子は,スポーツ選手になりたい子が多かったですね。
夢に向かって,練習をがんばっている様子が良く伝わってきました。きっかけは,オリンピックに出場した選手などテレビで活躍している人という子もいて,非常にタイムリー。

女の子は,具体的で「~士」になりたいという子が圧倒的。保育士,介護福祉士などなど。きっかけは,ご家族の仕事をそばで見ていたり,職場に連れて行ってもらった事という子もいて,よく見ているなぁと感心。音楽関係の職に就きたいと言っていた子も4~5人いました。


なかでも1人,印象に残った夢がありました。
その子は,すごく感銘を受けた人に出会い,その人のようになりたいと言っていました。すごいなぁと思ってそのお母さんに声をおかけしたら,逆にうちの娘のことを褒められてしまいました。娘は,ちょっとユニークなことを言ったのに「あんな自由な発想ができるなんて素晴らしいわ~」。私は恥ずかしながら,返す言葉も見つからず,あたふたしてしまいました。

機転の利いたあったかい言葉がすぐに出てくるんですから,ほんと恐れ入りました。お子さんも立派な訳です。憧れますね。


最後に,懇談会。
「となりの子育て」という番組の反抗期をテーマにした回の放送を見ました。既に見ていたんですが,やっぱり泣けました。これを見たら,反抗期に少し期待が持てるような気がします。でも,実際に自分の身に降りかかったら,あたふたして,おろおろして,反抗期の海で溺れている様子が目に浮かびます…。

サイエンスショー

2010-02-10 | 子育て
先ほど,二女(小2)のPTC活動に参加してきました。
ずっと楽しみにしていた「サイエンスショー」です!

テレビでよくやっている「でんじろう先生」のよう!
やっぱり体験するのと,テレビで見ているだけとはワクワクドキドキ感が全然違います。


印象に残ったのは,「大きな空気砲」
ダンボールで作った大きな空気砲に煙を入れ,側面を両手で叩くと,輪型の煙が飛んできました。大きな輪型の蛍光灯が飛んできた!という感じ。私は保護者席の一番後ろにいましたが,頭上まで飛んできたので10mくらいは飛んだんでしょうね。

2連続で空気砲が飛んできた時は,ちょっと感動(側面を2回連続で叩いた時)!
1個目は通常通りまっすぐ一直線に飛びましたが,2個目は1個目の空気が残っていて前に進みにくいよう~とでも言いたげな様子で,だんだん下の方に落ちながら飛んできました。


小麦粉と空気とろうそくの炎で,火が燃え上がる「巨大な火の玉」実験。これは,迫力があって,目がまん丸くなりました!


最後は,児童と保護者が手をつないで大きな輪を作り,静電気を全員に流す実験。
ビリッときましたよ~。
一回やってみたかったんですよね~。ヤッタ-♪


とにかく,「わ~!」「すご~い!」と目がキラキラ!
何度も何度もときめきました♪

笑顔になって,みんなと一緒に体験して驚いて,楽しい時間でした。

親ばか

2010-02-08 | 子育て
今一番の関心事はやはり「子育て」。
私の気がすむまで,子育てのことも書くことにしました。
お付き合いくださいませ。

10年前長女を,8年前二女を授かり,ずいぶん間が空いて第3子を授かったので,本屋で育児関係の立ち読みが欠かせません。「3人目です」というと,みんな教えてくれなくて…残念ながら,ほとんど覚えていないのに…私の忘却の速さにも驚きますが,進化していてまたまた驚きます。

例えば,スリングが当たり前になったり。
産院では新生児の管理が厳重になったり。

授乳の時は乳首を「清浄綿」で拭いてからだったのに,現在はしないんだそう。
離乳食も,開始時期が1~2ヶ月遅く始まります。


理論もいろいろ変わりました。
試して良かったのは「おむつなし育児」。私の場合はトイレに連れて行くだけですが,1日に何回かはトイレで排泄してくれるようになりました。

娘達が朝学校へ行く前にトイレを済ませるように,朝一番(といっても午前中ですが)のごはんの後,トイレへ行くと,八割方します。ほんと心から「エライねぇ」「おりこうねぇ」「さっぱりしたねぇ」と,とにかく褒めていたら,にっこりと笑顔になります。かわいいです♪赤ちゃんでも,ほめられたら分かるのねぇ,うれしいよねぇ。私も,褒めた甲斐があります。

うんちは,母乳だけの時は水っぽくて浮いていましたが,離乳食を食べ始めたら大人がするような形になり,きれいに沈んでいます。娘達に見せたら,大はしゃぎ!(小学生はこういう話が大好きですもんね…)食べるもので,ずいぶんかわるんだなぁと感動!です。

今思えば,水っぽいうんちは,がんばらなくても出そうなのに,かなり一所懸命赤い顔して「う~ん」といきんでいたのが,不思議です。今は顔が真剣ですが,音もなく静かに済ませています。

妹にこの話をしたら「天才じゃない?」(←叔母ばかです…)

口が達者になった娘達も,もっと褒めてあげなくっちゃ。