昨夜、夜10時~「世界遺産への招待状」御覧になりましたか?
モンサンミッシェルやリヨン、お城が並ぶロワール地方を紹介していましたね。
NHKではなくて
わたくしが撮影した
モンサンミッシェル
を御紹介しちゃいますよぉ
うわぁ~
夢にまで見た
憧れの
モンサンミッシェルが見えてきました
ドキドキッ
心臓バクバクしたのを今でも覚えていますよぉ。

到着~
駐車場からパチリ

塔の一番上には、このお方がっ

天使ミカエル像ですよん。こういうの見るとどうしても拝んでしまうワタシ・苦笑
(正真正銘の日本人再認識ぃ
なむなむ)
おぉ~
ゴシック様式が美しい回廊
うっとりぃ(←この写真ぢゃ伝わらないか…
)

モンサンミッシェルへ行く計画のあるお方へご忠告させていただきます。
予想外なことに、なんとっ
”モスキートたち”に狙われちゃいました。
”やぶ蚊”ですよんっ
(やぶ蚊=ココのみ遭遇!注意エリア)
入る前には、シューッ!っと自分のお肌をガードすることをオススメしま~す
建物の中では、
なんてったって「世界遺産」
シューッ!なんて厳禁なはず!!
蚊に限らずマナーにもどうか御注意くださいね
ロワール地方。お城!
シャンボール城など行きましたっけ。
当時使っていた馬車もあったりしてお姫様気分

これはですね
あのっ!レオナルドダヴィンチが最期を迎えたという「アンボワーズ城」で~す。
未完成のモナリザを抱きながら永遠の眠りについたんですよね

(抱いていたのかは私の勝手な想像&妄想
)
ココへも行ってみたかったなぁ~
遠くから!のみ。
昨夜の放送では紹介されなかったけど、フランスといえば”エッフェル塔”でしょう~~!

夜のエッフェル塔♪昼間もいいけど夜もステキ度増します。
いつ見てもうっとりぃ
とくにエッフェル塔は大好きでマニアの域かも。
血が騒ぎますっ
このときの旅では、残念なことに工事中のため最上階までは登れず・・・。
トップから眺めるPARISの街、ビュ~ティフォーなのに
ガックリでした。
そしてそして、
もっともっとステキな
ゴ~ジャス
エッフェルさんはこちらっ

キラッキラなんですよぉ!写真ぢゃ、それほどキラキラしていないなぁん
偶然なことに&ラッキーなことに
ちょうど真下にいたワタシ。
夜11時。
キラキライルミネーションがまばゆい輝きを放ってくれるのですよ。
もぉっ
鳥肌が立ちましたぁ~
夜、時間がありましたのでホテルを脱出し、地下鉄で移動していざエッフェル塔へ
地下鉄の電車内、以前旅したときには放送とかなかったんですよ。
現在では、親切なことに、駅名が放送されていました。安心♪
昨夜の放送を観ていたらまたまた行きたくなっちゃいましたぁ~~
仏を旅してこの5月でもうすぐ2年が経ちますよん。
長期休暇を取らせてくださった会社&弊社社長にも感謝!&会社のみんなにも当然感謝!!
恵まれたこの環境に心から御礼せずにはいられません。
それから、弊社もフランスと関係アリ
なんですよ。


タラ~~ン

弊社で印刷したものです。現地でも販売されていました。
制作時、私も校正に携わらせていただきました。
残念ながら、2000年以降、発注がないのですが。。。
株式会社石垣印刷
実はインターナショナルな企業でもあります。
そんな会社で働かせていただいていることに感謝です。
世間ではまだそれほどMacを使用していない時期に、系列会社の株式会社ランドマークプレスを設立。
以前私が勤務していた会社は創立100年を超える静岡市内でも老舗と呼ばれた会社でしたが、今はもぉ~存在しないのです。
私が退社してから、6,7年経った頃でしょうか?あっけなく倒産
ビックリでしたよ。
退社のこと、周囲からは猛反対されましたが私の決断はやはり!正しかった(キッパリ
)
株式会社石垣印刷は、問題なく健在です!!
社長の自論に「本業のみを実直に経営する」と日々よく聞かされています。
まさしく
正解です。
その証拠に、以前私が勤務していた会社は鋼材関連が主だったはずが、
いつの間にか一戸建てやマンションが購入できるほどの超高級輸入車とか扱っていたこともありましたっけ。
(当時、乗せてもらったけど・苦笑)
㈱石垣印刷社員のみんなは、あまりピンと来ないかもしれませんが、倒産してしまった企業に勤務していた私には社長の自論がよぉ~く解る&とてもとても深ーーい話なのですよ。
ぜひ、ひとりでも多くの人にわかってほしいですね。
弊社がどれだけ堅実な経営をしている会社であるか、を伝えたい。なっ
(がっ、しかーーし、弊社石垣はじめ、社員のみんなもおそらく、このブログをほとんど見ていません←だからこうやって書けちゃうんだっ・アハッ苦笑)
堅実で真摯な企業です
藤枝本社&静岡営業所=株式会社石垣印刷、ですよ~っ
株式会社ランドマークプレスもよろしくお願い致します。
長期休暇
いつか取らせてくださぁ~い(ちゃっかり
笑)
また行きたいなぁ~ん
PARIS
んでは、
お~るぼわぁ~る
モンサンミッシェルやリヨン、お城が並ぶロワール地方を紹介していましたね。
NHKではなくて

わたくしが撮影した



うわぁ~



モンサンミッシェルが見えてきました

ドキドキッ


到着~



塔の一番上には、このお方がっ


天使ミカエル像ですよん。こういうの見るとどうしても拝んでしまうワタシ・苦笑
(正真正銘の日本人再認識ぃ

おぉ~




モンサンミッシェルへ行く計画のあるお方へご忠告させていただきます。
予想外なことに、なんとっ

”やぶ蚊”ですよんっ

入る前には、シューッ!っと自分のお肌をガードすることをオススメしま~す

建物の中では、
なんてったって「世界遺産」

蚊に限らずマナーにもどうか御注意くださいね

ロワール地方。お城!
シャンボール城など行きましたっけ。
当時使っていた馬車もあったりしてお姫様気分




あのっ!レオナルドダヴィンチが最期を迎えたという「アンボワーズ城」で~す。
未完成のモナリザを抱きながら永遠の眠りについたんですよね


(抱いていたのかは私の勝手な想像&妄想


ココへも行ってみたかったなぁ~

昨夜の放送では紹介されなかったけど、フランスといえば”エッフェル塔”でしょう~~!

夜のエッフェル塔♪昼間もいいけど夜もステキ度増します。
いつ見てもうっとりぃ

血が騒ぎますっ

このときの旅では、残念なことに工事中のため最上階までは登れず・・・。
トップから眺めるPARISの街、ビュ~ティフォーなのに

そしてそして、





キラッキラなんですよぉ!写真ぢゃ、それほどキラキラしていないなぁん

偶然なことに&ラッキーなことに

夜11時。

もぉっ


夜、時間がありましたのでホテルを脱出し、地下鉄で移動していざエッフェル塔へ

地下鉄の電車内、以前旅したときには放送とかなかったんですよ。
現在では、親切なことに、駅名が放送されていました。安心♪
昨夜の放送を観ていたらまたまた行きたくなっちゃいましたぁ~~

仏を旅してこの5月でもうすぐ2年が経ちますよん。
長期休暇を取らせてくださった会社&弊社社長にも感謝!&会社のみんなにも当然感謝!!
恵まれたこの環境に心から御礼せずにはいられません。
それから、弊社もフランスと関係アリ






弊社で印刷したものです。現地でも販売されていました。
制作時、私も校正に携わらせていただきました。
残念ながら、2000年以降、発注がないのですが。。。
株式会社石垣印刷

そんな会社で働かせていただいていることに感謝です。
世間ではまだそれほどMacを使用していない時期に、系列会社の株式会社ランドマークプレスを設立。
以前私が勤務していた会社は創立100年を超える静岡市内でも老舗と呼ばれた会社でしたが、今はもぉ~存在しないのです。
私が退社してから、6,7年経った頃でしょうか?あっけなく倒産

退社のこと、周囲からは猛反対されましたが私の決断はやはり!正しかった(キッパリ

株式会社石垣印刷は、問題なく健在です!!
社長の自論に「本業のみを実直に経営する」と日々よく聞かされています。
まさしく

その証拠に、以前私が勤務していた会社は鋼材関連が主だったはずが、
いつの間にか一戸建てやマンションが購入できるほどの超高級輸入車とか扱っていたこともありましたっけ。
(当時、乗せてもらったけど・苦笑)
㈱石垣印刷社員のみんなは、あまりピンと来ないかもしれませんが、倒産してしまった企業に勤務していた私には社長の自論がよぉ~く解る&とてもとても深ーーい話なのですよ。
ぜひ、ひとりでも多くの人にわかってほしいですね。
弊社がどれだけ堅実な経営をしている会社であるか、を伝えたい。なっ

(がっ、しかーーし、弊社石垣はじめ、社員のみんなもおそらく、このブログをほとんど見ていません←だからこうやって書けちゃうんだっ・アハッ苦笑)
堅実で真摯な企業です

藤枝本社&静岡営業所=株式会社石垣印刷、ですよ~っ

株式会社ランドマークプレスもよろしくお願い致します。
長期休暇


また行きたいなぁ~ん


んでは、

