チョムスキーとメディア 2007-03-17 12:29:09 | シネマ中毒記(TVなども可) チョムスキーは戦う「いつ何時、誰の挑戦も受ける」 しかし、世界は何も変わらないのだろうか。 . . . 本文を読む
職業(プロフィッショナル)としての研究者 2007-02-09 09:57:52 | シネマ中毒記(TVなども可) 普遍性を求める事と、その場でベストを尽くす事。 昨夜のNHKプロフィッショナル仕事の流儀「コンピューター研究者・石井裕」を観ながら思ったこといろいろ。 . . . 本文を読む
「一人団地の一室で」を観ながら「プロフィッショナル」村松謙一弁護士を思った。 2007-01-13 11:04:00 | シネマ中毒記(TVなども可) 昨日1/12放送されたNHKスペシャル再放送「一人団地の一室で」は、非常に切ない番組だった。本当に困っている人に、僕らは、人として何ができるのだろうか。 . . . 本文を読む
Supersize me! 2006-02-22 09:03:42 | シネマ中毒記(TVなども可) 誰に言われたのかは忘れたが、さわやかなコマーシャルを流してる会社ほど、裏でやってる事はどす黒いといわれたことがある。 . . . 本文を読む
わたしのグランパ 2006-02-08 20:15:27 | シネマ中毒記(TVなども可) 仁義なき戦いで、広島県人のイメージをもたれている方も多いかと思われるが、農協のお米のコマーシャルに出ていたこともある、われらが宮城の誇る郷土の英雄である。 . . . 本文を読む