度々この稚拙なブログに書いておりました
バサマこと母(77歳)が
7月1日に永眠いたしました
長い間お世話になりました医療関係・ヘルパーの皆様
友人・親戚の皆様
有難うございました
心より感謝申し上げます
昨年他界した兄の場合はまだ若く
脳の病気だったので
もう治らないから
リハビリがんばらなくてもいいんだよ、とか
もうすぐ話せなくなるから
言っておきたい事考えといてね、とか
一日一日が非常にきつい10ヶ月でしたので
その後、私は燃え尽き症候群のようになってしまいましたが
母は患って10年、身近で世話して9年
親ですから年も年ですし・・・
この9年間毎日
顔を突き合わせて
朝の3時4時までしゃべってましたし・・・
後悔なく介護生活を終えることが出来たこと
嬉しく思っています
気がまわらずたくさん失礼したかも知れませんがお許し下さい
・・・・・・
ふと気がつけば・・・アラフィフ
これからは自分の生活を自分で決められるから
好きな時間に好きな所へ行って
そうだ、とりあえず巣鴨へ行こう!
私は元気です!これからもヨロシクね!
・・・・・・
いつも励まし応援してくれた皆様
本当に有難うございました
感謝です
先週火曜日に無事退院してきたバサマ(実母:77歳)・・・
♪ 介護の一週間 ♪
月曜日に スケジュール組んでぇ~
火曜日に バサマが退院~
チュラチュチュチュラチュチュチチュラチュララ~
チュラチュチュララチュララァ~
水曜日に ヘルパーさんと歓談~
チヤホヤされ ご機嫌バサマァ~
木曜日は お刺身食べてぇ~
夜食は とらやのミニ羊羹~
チュラチュチュチュラチュチュチチュラチュララ~
チュラチュチュララチュララァ~
金曜日は 朝から快調~
夜中に 一人でこっそりゼリー~
ベットへあと一歩で転倒~
粉砕骨折で救急車ぁ~
ピポピピピポピピピポピポポ~
ピポピピピポピポポォォ~
6階(循環器科)から4階(外科)へ・・・
病院も詳しくなります
みんな、がんばろうね。。。
ウワ~ン
父の日に・・夫に
何が欲しい?って聞いてみたら
Kumiece
って・・・?
クミーチェって読みます。
そう
知ってる方は知っている
あの森公美子さんプロデュースクッキングパン
レミパンとの大きな違いは
蓋の重さ
ズッシリ重くて圧がかかりそう
シルクさんもいい匂いが気になります。
「今夜はスパニッシュオムレツだよぉ~」
と得意気な夫の声・・・
食べなくちゃ プレッシャー
残さず食べなくちゃ プレッシャー×2
さっきジャムパン食べたばっかりだけど
まぁ~ 美味しい~
まるでバルセロナにいるみたいぃぃ~~~
夫・・・満面の笑顔
バァ~ルセロォ~ナァ~~~
ついに、フレディマーキュリーの歌マネも出ました
ヨーロッパ行った事ないけど・・・
スパニッシュオムレツとは
なんか大きく違う気がするけど・・・
ま、いいか・・・
多発性関節炎で
身体の節々が痛む今日この頃
何か病が始まっているのでは・・・
朝、手の指がよく動かない
トイレのドアノブが回せない
寝ていて脚がつる
で、検査すること3回・・・
素晴らしく健康な内臓の持ち主ですってぇぇ~~
で、運動嫌いなワタクシが心を入れ替えて
毎日行なうエクササイズ
夫が名付けて
「血行、結構良くなるよ!」
あぁ。。。
ナショナルのマッサージチェアに座って
日立のフットマッサージ機(青)に脚を入れ15分
テレビの前にあるナショナルのジョーバ(白)に跨り45分
驚くなかれ・・・
10キロは痩せましたね
(個人差があります。前は70キロあったのぉ~)
どよ?
ステキなデートを夢見て
こ~んなにがんばってエクササイズして・・・
ネイルへ行ってジェルしてもらって・・・
歯並び治してもらって・・・
必死に若造りして・・・
お調子に乗ってブログを更新して・・・
・・・イテテッ、イテテッ・・・
マウスを持つ手が固まってるのぉ~~(泣)
バサマの入院で忙しいこの頃・・・
食欲は・・・2倍、2倍
高見山さん、お疲れ様でした
で、ここのところ凝ってるのが
ザ・人参
食べて良し、飲んで良し、塗って良し
ザ・魚寅さん
メバルの煮付け&ムース
二人前いただきまして
あぁ~、日本人に生まれて良かったぁ~
ザ・とらや
2箱、大変美味しゅうございました
ザ・八宝茶
なんか身体に良い事してる自分が
好き
シルクさま
(キャバリア♂6才)
ご飯粒つけて「お菓子まだですけど」って。。。
あの・・極悪非道なバサマ(母・77歳)が
無事入院して
静かで平和な日々を送っている
今日この頃・・・
皆様はどうお過ごしでしょうか。。。オホホォ~。。。
(穏やかになるワタクシ)・・・注:バサマの口癖・・・
「お腹空いた、あぁお腹空いた」
「今日死ぬからご馳走食べたい」
「明日死ぬから鯖寿司食べたい」
「ボケてみせるから特上寿司食べさせて」
「朝は天ぷら 昼はフライ 夜は鰻にしてね」
etc
2年前に師匠から
戴いた植物に お花まで咲きましたのん
で、気を良くして作ってみました。
「な~んちゃって サムゲタン」
トロトロで美味しくってイケてました。
あずき茶と共に食す・・・スローライフってやつぅ テヘ
アラフィフのワタクシとしては・・・
何より大事な自分の健康
ありとあらゆる物を試し
ついに原点へ帰る・・・
寝る前に一舐め・・・
この瓶とラベル・・・
元彼に再会した感じってゆーのぉテヘテヘ
子供の頃になりたかった 看板やさん
プロの方の絵がシールになってました やっぱり富士山よね
シルク(キャバ♂6才)は今日も元気です。
控えおろぉ~~
ここにおわすは誰あろぉ~
マスク様なるぞっっ
頭が高ぁ~~いぃ~~エッヘン
我が家のマスク様・・・
マスクがこんなに日の目を見る時が来るなんてね・・・
ちなみにワタクシ・・・
紙のだと端っこが当たって痒くなるので
昔なじみの綿ガーゼ仕様 学童マスク
ふっ
アラフィフ だけど・・・なにか・・・?
急激な温度変化についていけない
軟弱なヘタレ犬・シルクは
すでに夏バテモード
狭小住宅の極みの我が家
しかも坂上の4階
障害物ナシ・・・暑い・・・
晴~れた空ぁ~~
そ~よぐ 風ぇ~~
除湿モード全開にして
本日も
お昼寝に励むのでした お散歩な~んて大き~らい
だから・・・軽く・・・
12キロ越え
今年も
お正月に続き
オニ大変なGWを
無事終えることができました
「毎日とぅさんがいるから気ィ使うんだよ」
シルクもお疲れ、お疲れ。。。
で、ワタクシ・・・なんと・・・
お誕生日がやって来て
「鬼将軍」こと、娘から
プレゼントが。。。
大好きな帝国ホテルのパウンドケーキと
iPodが
おねぃちゃんが怖いシルクは
机の下に引きこもる
そんな数日間を過ごしたのでした
ところで
iPod・・・
音楽を聴くと
その曲に合わせてしか歩けない・・・
・・・あぁ、 iPod・・・
10:00AM
シルク(キャバリア♂6歳)
ヌボーっと、お目覚めです。。。
ボロボロのこの毛布が大好き
11:00AM
キラキラしたピュアな瞳。。。
それは・・・おやつだから
右手はかぁさんのお膝にのってます。。。ウレシイ
で、サクサクっとおやつをたいらげると
12:00PM
お昼寝タイム
あ、また寝るんですか。。。
こんな生活はダメ
っと思って散歩に行ったら
犬嫌い、散歩嫌いのシルクは
夜、吐いて下痢、あぁ。。。
大食いで怠け者の虚弱体質の犬なのでした