goo blog サービス終了のお知らせ 

グータラ節

人生のターニングポイントを迎えたぐうたら主婦と犬が苦手な愛犬シルクの
  信じられないような怠惰でのんきな生活・・・!

10月って ららら~

2009-10-16 00:16:12 | Weblog


もう

冬支度だって・・・


そろそろ

おこただってさ・・・


この耳あて、干したから暖かいんだぜ 



最近、天井のシミが気になるシルクさん 


かぁさんは頬のシミが気になります 






金利恵さんのワークショップへ行って来ました。

韓国の伝統舞踊 サルプリチュム

目の前で見ることが出来て

とても感動しました。


白い伝統装束に身を包み

パンソリに合わせて踊る姿は力強くて

圧倒されます。

 

恨と神命(明)

内から現われてくるエネルギーとシャーマニズム



五味茶と薬食も頂きました。





お留守番のシルクが気になって

急いで帰宅してみると

・・・・・・・・

まぁ なんと言うことでしょう




わざとらしく

行き倒れのフリをしているではありませんか・・・

ちょっと薄目です 



お出掛けも ららら~

家に帰っても ららら~

そんな10月

紅白歌合戦まであと2ヶ月

 今年は白組かな・・・


栗オナラ!

2009-09-30 21:37:06 | Weblog


この間

美味しい栗ご飯を戴いたので

テーブルの上に置いておいたら・・・

案の定

この方が

忍足でやって来ました。




おおぅ、おいどんの好きな栗ご飯ぢゃないかぇ~



せ~~のっ

ぐわしっ



早っっ

この後、シルクは

栗の匂いのするオナラをしてました。




ニシヤン、来年も栗ご飯頼むよっっ 

 

・・・って、仏様に戴いたんですってば・・・

 


秋って・・・。

2009-09-28 00:47:01 | Weblog


お久しぶりのおりりさんです

@北浦和

いつも爆睡中、でも

呼ぶと必ず起きて来てくれるので

「あ、いいんです、いいんです」と遠慮するワタクシ

秋は・・・

なんでこんなに眠れるのかしらね

人も犬も一緒

おりりさんもマブタが重そう




  

相変わらず家の中で威張っているシルク

@浦和

「な~んか美味しいもん、ないのぉ~」


いただいた栗ご飯をコッソリ食べて

栗の匂いのするオナラをしていました 



  

寝ても寝ても 眠い秋

・・・娘の瞼はアイプチより強し!


食べても食べても 美味しい秋

・・・夫は隠しておいたどら焼きにまで手を出すようになった!

そういえば

ワタクシ大好きな言葉があったわ~~

棚からボタ餅&食っちゃ寝


母の座右の銘は・・・確か・・・

石橋を叩き割る




明日はマツタケ入り焼きソバ食べにアスター行こう!

生きる力が湧き上がって来たわぁ!

そんな時だけ立派に生きようと心に誓うワタクシだった 



チョイ散歩 

2009-09-27 02:00:41 | Weblog


なんとなく川口へ来ので

探検することにしました 






鋳物の町・・・川口

キューポラのある町・・・川口

毎月通う整形外科のある町・・・それは川口

エキナカもこ~んな感じ

アタシはね

ジャムサンドクラッカーが好き 



な~んかのどかでいいな~



ららら~


で、お疲れモードの方を発見



もう一人 発見




で、賑わっている東口へ移動


まっっ、憧れの

甘太郎ぢゃないのぉ~~!




で、甘太郎さんが応援する歌手
がんばってほしいわぁ!



で、熱々を・・・食する!



で、たまに・・・




こうして川口の夜は更けたのでした 




本日の結果

 6000歩 

 


・・・翌日は起きられず・・・


秋来ぬとぉ~!

2009-08-26 15:25:06 | Weblog


涼しい皆さん、おっしゃる・・・。

昨日、5年ぶりに再会したタイ青年は

寒いですねぇ~ って言ってた・・・。


極小アパート最上階の我が家は今日も


   真夏&熱帯夜 


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?



で、またまた山本一仁さんの陶器を少しだけ購入

大好きなとらやの湿粉製棹物

早瀬の川 を一本乗せ



大変おいしゅうございました


で、次に乗せたるは・・・ガルガンチュアの

スヌーピーパン




これも大変おいしゅうございました


ちょっとお味見したシルク・・・

あまりの暑さに全身刈り上げ

サマーカッツにしました。

みんなに

うなぎ犬 みたいだ

って言われるんだ。


少し落ち込むシルクでした 




お盆、ぼん、ボボン!

2009-08-17 00:31:39 | Weblog


送り盆の16日は

27回目の父の命日でもあるので

馬と牛持って 

お見送りがてら

お墓掃除して・・・暑い・・・

ビールやコーヒーお供えして・・・暑い、暑い・・・

倒れるといけないので・・・おぉぅ、暑い、暑いのぅ・・・

モリモリお寿司を食べて来ました


 あぁ、生き仏、生き仏  

 

 

兄と母の新盆でもあったので

みんなに来て頂いて

賑やかで楽しいお盆でした

みんな、ありがとうね 


仏壇の中に

お位牌、3つ

気難しい3人が大丈夫でしょうか?


ゆ~るゆるだった私が一人残ったので

案の定

お線香落としたり・・・あぁ・・・

灰をばら撒いたり・・・あぁぁ・・・

お茶あげるの深夜だったり・・・えへ・・・

テレビで稲川淳二見た時は行けなかったり・・・

・・・・・・・・・・




忙しいながらも

なんとか元気にやってます 


ぐぅたら生活続行中

2009-07-31 02:19:31 | Weblog



母の世話で昼夜逆転の生活を9年間続けていたら

なかなかまっとうな生活に戻れない


本当は朝起きられないだけなんですけどね

そんなぐずぐずの暑い日々・・・

なるべく出掛けて

美味しいものでも食べようじゃないか、と・・・

偶然入ったコーヒーショップで

大好きな山本一仁さんの陶器を発見 

@東川口

元気が出るので

少しづつ揃えていこうかな

楽しみができました





夏バテ中のシルクは

今日も日がな一日、食っちゃ寝生活を堪能

最近のお気に入りは

キンキンに冷やしたプリンと健康茶

私に似て

自分にはとことん優しいシルクです



ご自愛下さい



暑中お見舞い申し上げます

2009-07-24 02:22:46 | Weblog



暑中お見舞い・・・

申し・・・暑い・・・



6歳のシルクは

今日もこうしてクーラーのきいた涼しい部屋で

日がな一日グダグダと

過ごすのでありました


みのもんた氏の声にだけ

素早く反応して起きるのは何故?


お身体に気をつけましょう!





ラヂオ体操もがんばりましょう!