シャバから逃げろ!!

現実世界からの逃走記録

友がみな人より偉く見えた日

2007年02月25日 13時54分45秒 | 音楽
ギター部の友達がめでたく夫婦になったので
昨日結婚式に行ってきた。
結婚式の一週間前に
二次会のビンゴ大会の準備のために有志が集まって打ち合わせをした。
予算は一万円ちょっとだが、景品は15個ぐらい
必要らしい。しかも上位3個の景品がすでに
Wiiと金の豚の置物とディズニーランドのペアチケットで
既に決定している模様。お金がない!なさすぎる!
(いったい豚に幾ら使ったんだ!?)
T先輩は「ディズニーランドには一人で行ってもらえば?」
と相変わらず、すごいブラックジョークを
かましていて面白かった。
ぜんぜん時間がなかったので
ドンキホーテにまず走り、その他で足りない分は
とりあえずみんな家からいらない物を持ってくればいいや、
ということになった。
メイン司会だったI君のお宝が凄い。
雑誌「明星」。
若かりしころの渡辺まりな、男闘呼組が
載っている。なんでこんなの持ってんの?
そんなこんなで結局19個の景品が集まった。
空き箱に見えないようにプレゼントを入れ、
(Wiiとかの大型の景品は紙切れを入れておいて
後で本物と交換)選んでもらう形式。
先にビンゴになったからといっていい物が入っているとは
限らない。
ロレックスでも入っていそうな、
黄金の高そうな箱からつめきりが出てきたときは
お客さんも拍子抜けしたかもしれない。
ドンキホーテで買った18禁の中に何が入ってるのか
わからない缶詰も冗談通じそうな方に当たったので
良かった良かった。

この日メインで動いてくれていた司会のI君は
この会の直後に土地の調査でメキシコに行かなければ行けない上
その準備を半ばほったらかしでビンゴ大会の司会を
していたらしく徹夜2連チャンでとても辛そうだった。
裏方の仕切りをやってくれた元副部長の
J君も最近仕事がきついようでストレスがとても
たまっているらしいのだけど。

相変わらず
私たちに八つ当たりをするような事もなく、ちょっと
感動してしまった。

人は仲良くなる程ついつい言動が荒くなりがちだ。
思えばそういう風な態度で彼らに
傷つけられたことは今まで一回もなかったけど
それが当たり前だと思っていたから気がつかなかったのだ。
社会に出てからそれが自然にできる
人は、そうそういないということを学んだ。

裏方仕事だったので
ビンゴには参加できなかったけど
ギター部の面々は全員笑いながら作業していて、
連日当たり前のように顔をあわせては、
一緒に部活をやっていたころを
思い出した。

部長の甲高い掛け声を聞くのは久しぶり。
副部長の細やかな仕切りも懐かしい。
指揮者の迅速な采配は流石だ。

後輩の子たちや
先輩との和気あいあいの連携プレーが
心地よい。

一時期うちの代のギター部は仲が悪いんじゃないかって
言われたこともあるけれど
今なら絶対そんなことない、って断言できる気がする。

明日からみんなバラバラだなーと
思って寂しくなりながら
スクリーンの裏で食卓を囲んだ。
部活の合宿の事とかを思い出してちょっと
しんみりしてしまった。

結局私の友人たちは
私の何倍も立派な人たちばかりのようです。

追記
結婚式では「うらやましい」を
連発してちょっぴり周りがヒいてしまったような
気がする。
このところ新郎も新婦も自分の友達、という
シチュエーションが立て続けにあり、
どちらの性格もある程度わかっているので
本当に相性ぴったりの人が見つかって
良かったねーと思うし、やっぱ
友達だから幸せになって欲しいし
ねたましいというのとは違うのだが。

学生時代に結婚相手が見つかるという
その素敵なシチュエーション!!
あたしにくれ。

新郎と新婦は今日からオーストラリアに
行くらしい。
昨日の二次会が終わった時点でまだ
旅支度をぜんぜんしてないと
行っていた。タフだな、あれから
夜中に旅支度なんて。

新郎さんは柔道が強いので
ぜひコアラと闘ってきてよ、
と言ったところスルーされました。

お幸せに。










果てしないバトン(マル秘)

2007年02月25日 12時37分28秒 | バトン
ちぇきさんから
すっごくながいバトンもらいました。
シークレットバトンです。

*-*-*-*-*-質問の前にお約束-*-*-*-*-*-
★閲覧者には質問内容を見せない。
★気になる人はメールをすれば内容を教えてもらえる。
★ただし内容を聞いた人は,絶対にそのバトンを拾わなければならない。

とのことです。

1 いない。
2 いなーい。
3 ヨネさん。
4 いない。本物が一番♪
5 そんな大きい子供はいらんです。
6 強いていうならジョンジョ・びー。
 でもずっと一緒にいたら酔いつぶされて死んじゃうよ。
7 びー。
8 ヤスさん。
9 93NOさん。ヨネさん。ヤスさん。びー。
10 びー。ジョンジョ。ゆうさん。Igajun。ちぇきさん。とっちぃさん。
 ヒトカオスさん。 
11 これがやりたくない人とはマイミクになりませんよ。
12 まゆまゆさん。歌うまいから。
13 食べ物の好みでいえば、びーとジョンジョ。
14 ゆうさん。
15 びー。ミュージカルむきな感じで。
16 ちぇきさんかな?(はい、決め付けです。)
17 アンコさん。(年下だけどしっかりしていて頭が切れる人♪)
18 No.10に同じ
19 びー。
20 びー?
21 ちぇきさん、アンコさん?、ヤスさん、93NOさん。
22 ヒトカオスさん?(はい、決め付けです)
23 いない。
24 びー。ジョンジョ。
25 同じく。
26 ヒトカオスさん。
27 びー。ちぇきさん。
28 あらかた見たい人のは見たのでもういいです。
29 ジョンジョ。
30 そんなけったいな人いませんってば。
31 びー。Igajun。ジョンジョ。でも人のことは言えないな。
32 ジョンジョ以外の全員。
33 ジョンジョ?
34 そんなやつは破門だ!
35 すべての女の子はそうじゃなくって?
36 びー。ちぇきさん。
37 Igajun。ぽい、というより職業が?
38 なってみないとわかんないな。
  何せ皆個性的過ぎて・・・。
39 93NOさん?飲み屋さんの値下げ交渉のときは
  天下一品。
40 93Noさん。友達がこの人はイケメンだねーってよく言ってるから。
41 いるようないないような。
42 面白いからこそのマイミクです。
43 みんなかわいいよ。
44 指名された人がかわいそうなので
  ノーコメント。
45 No.40に同じ
46 ゆうさん。
47 わかんない。
48 いやはや。
49 No43と同じ
50 いつも満足。
51 友達に教育的指導されたくない。
52 Igajun。ある意味外国で働いてる?
53 たくさんいすぎて。
54 ジョンジョさん。
55 自分がやりそうで怖いけど。
56 男の子はたいがいそうじゃなくって?
57 びーさん。ちぇきさん。
58 アンコさん?
59 びー。
60 ちぇきさん。とっちぃさん。
61 びー。ジョンジョ。
62 ゆうさん。
63 良い意味でみんなそうじゃないかな。
64 とっちぃさん、アンコさん。
65 ジョンジョ。実際いつも横で弾いてくれるし。
66 ヤスさん。でも優先順位はタイガースだと思う・・・。

ダメ携帯

2007年02月21日 22時03分28秒 | 分類不能な何か
わたしの携帯今ひどい事になってます。「ち」と打ったら問答無用で「血」と出る。
「く」って打ったら「くしゃくしゃ」。「ゆ」は「誘惑」 「き」は「競走馬」。「け」は「けっ」…
オヤジだ!オヤジ携帯だ! 
それにしても「くしゃくしゃ」が解せない。使った覚え
が全くないし。
うーん。
お茶を濁す為に女の子らしく今ハマっているお菓子の話をします。
東ハトのハーベスト、ミルクティー味。限定品なのがやるせない位美味です。是非食べてみて下さい。

やばいビル

2007年02月19日 22時50分45秒 | 分類不能な何か
面白いものを見つけると、それが実用からかけ離れている程欲しくなってしまうのが私の悪癖である。そんな私にとって、誘惑一杯のあるビルに行って来た。本日見つけた商品「るんるん」、「鉄人」、「たおやか」。これ全部墨すり機の名前である。絶対いらないし。習字の先生だってこんなの早々持ってないよ。 …でもこれ家にあったら面白くない?そんな訳で買う気もないのに店のなかをうろうろ。以前この店でいろんなタイプの墨すり機のデモをやってて機械が黙々と墨を擦ってるのが可笑しくてずーっと見てた。実はちょっと欲しい。

相棒2

2007年02月17日 12時49分51秒 | 音楽
そんな訳でこの前ついにクラシックギターに装着できるコンデンサーマイクロフォンなるものを買ってみた。スタジオでアンプに繋ぐ日が楽しみだ。

相棒1

2007年02月16日 20時57分25秒 | 音楽
以前、黄金の手という名前の不思議なバンドを聴きに行った。バイオリンとドラムと
ギターとボーカルという編成。その日の会場が飲み屋さんでのこじんまりしたライブだったからなのか、いつもそうなのかはわからないけれど、バイオリニストさんはエレキでもサイレントでもない生のバイオリンを使って演奏していて、やっぱり生バイオリンっていいよなあ、とじーんとしてしまったりした。我らがバンド、rebasashiもできるなら生にこだわりたいところなのだがいつでも音量の問題がつきまとう。ライブハウスでLIVEがやりたいよ!!

表裏一体

2007年02月13日 18時26分59秒 | 音楽
書道と音楽は似ていると思う。書道で文字の配置を考える事と余白の取り方を考えるのが同じであるように、演奏中に曲の中で音符の配置を考える事と休符の取り方を考える事は同じ事だ。そういう意味では芝居も少し近いかもしれない。間の取り方が上手い役者さんは脚本の中にある休符を理解しているという事じゃないかな。小さい頃ピアノを習っていて「休符も音符なのよ」って先生に言われた意味が、あの頃はちっともわかっちゃいなかったのだ、ということに最近やっと気づいた。タイムカプセルみたいにふいに蘇生するアドバイス。

昔みた異端児の話3

2007年02月11日 00時03分27秒 | 音楽
あのコを改造した人って
どんな人なんだろう?何を思ってこんな事をしたんだろう?ギターが好きなのか、いじめているのか。機会があったら会って話を聞いてみたかった。あの異端児は今は捨てられちゃっただろうか、それとも表に出しちゃいけないコとしてまだ部室の隅にいるだろうか。それとも誰かが引き取ってくれているだろうか。あのギターがスポットライトを浴びる日がある事を密かに祈っていたりするのだ。時々しか思い出さないけど。

昔みた異端児の話2

2007年02月11日 00時02分51秒 | 音楽
まともに弾かせてもくれないなんて、いけない子猫ちゃん(死語)であ。そんな扱いづらいコだったけどなぜか誰も弾かずに転がして置くのがもったいない気がして、部活の練習の時にそのコを持ち込もうとしたりして先輩に怒られた。その先輩はとてもギターを慈しむ人だったのでさんざん実験的に弄りまわされたようなそのコをあんまり好きじゃないようだった。顧問の前で弾くなよ、とも言われたような気がする。今になって、木で出来たボディに穴を空けるなんて、まともな音が出る訳がないし結構暴挙だよって事に私も気づくようになった。