自分にとって、早朝からの活動に無くてはならないお店となっている 大宮「つくば本店」と上野「爽亭」 の2軒の立ち食いそば屋さん。いつもありがとうございます。
以前から、ことあるごとに記事にしていることからもお分かりの通り、「安い、旨い、早い」に向けて頑張る立ち食い蕎麦が好きなわけですが、JR東日本のメニュー・店舗の統合、コロナ禍・リモートワークによる利用者減、材料費・物流・光熱費・不作などによる物価高騰による値上げ、と逆風が吹く状況が続いておりまして、立ち食い蕎麦という文化自体が無くなってしまいそうで心配なところです。
画一的なメニューしかなくなってきていることに関しては、以前の記事
JR東日本 駅そば まとめ (2021年11月) その1
の立川駅にある清流そば/奥多摩のところで
唯一他店舗と異なる特徴が、立川駅限定の「おでんそば・うどん」の提供です
他の旧NRE系のお店も通常メニュー+地域の特色を生かした独自メニューを追加すれば
水戸駅の納豆そばみたいに、ここに来たらこれを食べようといったような話題になると思うのですけど
チェーン店が勝手なことはできないと思いますが、考えて欲しいです
などと書いておりました。
そんな利用者の想いに応えてくれたのは、株式会社ジャパン・トラベル・サーヴィスが運営をする「爽亭」でした。
昨年冬あたりに店先にこのようなお知らせが出ていまして
都内店舗にも各店舗限定メニューが登場していたのでした
(もしかして、気づいていなかっただけかもしれませんが・・・)
爽亭の静岡の店舗では、以前より熱海店の釜揚げしらす+あおさの「熱海そば・うどん」が提供されていたり
(口の中が海の味で満載になるという不思議なそば、わさびごはんもご一緒に)
昨年夏には、桜えび+生のり+わさびという「冷やし熱海そば・うどん」が登場しました
三島店では、みしまコロッケを使った「みしまコロッケそば・うどん」など店舗限定がありましたが
都内でも各店舗限定があるというのは行ってみたくなります
まぁ早朝は、朝得そばを頼んでしまうのですけどね・・・
今度はちゃんと限定メニューを食べて記事にします
以前から、ことあるごとに記事にしていることからもお分かりの通り、「安い、旨い、早い」に向けて頑張る立ち食い蕎麦が好きなわけですが、JR東日本のメニュー・店舗の統合、コロナ禍・リモートワークによる利用者減、材料費・物流・光熱費・不作などによる物価高騰による値上げ、と逆風が吹く状況が続いておりまして、立ち食い蕎麦という文化自体が無くなってしまいそうで心配なところです。
画一的なメニューしかなくなってきていることに関しては、以前の記事
JR東日本 駅そば まとめ (2021年11月) その1
の立川駅にある清流そば/奥多摩のところで
唯一他店舗と異なる特徴が、立川駅限定の「おでんそば・うどん」の提供です
他の旧NRE系のお店も通常メニュー+地域の特色を生かした独自メニューを追加すれば
水戸駅の納豆そばみたいに、ここに来たらこれを食べようといったような話題になると思うのですけど
チェーン店が勝手なことはできないと思いますが、考えて欲しいです
などと書いておりました。
そんな利用者の想いに応えてくれたのは、株式会社ジャパン・トラベル・サーヴィスが運営をする「爽亭」でした。
昨年冬あたりに店先にこのようなお知らせが出ていまして
都内店舗にも各店舗限定メニューが登場していたのでした
(もしかして、気づいていなかっただけかもしれませんが・・・)
爽亭の静岡の店舗では、以前より熱海店の釜揚げしらす+あおさの「熱海そば・うどん」が提供されていたり
(口の中が海の味で満載になるという不思議なそば、わさびごはんもご一緒に)
昨年夏には、桜えび+生のり+わさびという「冷やし熱海そば・うどん」が登場しました
三島店では、みしまコロッケを使った「みしまコロッケそば・うどん」など店舗限定がありましたが
都内でも各店舗限定があるというのは行ってみたくなります
まぁ早朝は、朝得そばを頼んでしまうのですけどね・・・
今度はちゃんと限定メニューを食べて記事にします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます