goo blog サービス終了のお知らせ 

飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

櫛形山:第三回サイテイ山行(オフシーズン出張編・予告)

2008-07-13 23:58:34 | 山登りのたしなみ

今回の調査目的地は、山梨県にある櫛形山
以前はアヤメの群生地で有名な山であったが、今年現在その姿を見かけることがなくなってしまった
ほぼ全滅の憂き目を見ているとのことで、今回その調査依頼を頂いたのだ



この日はとてもいい天気であり、周辺の山々の景色も非常に素晴らしかった
オフシーズンとなってから、各メンバーは別の仕事に追われていたこともあり
今回の山行によって、いよいよ夏山が開始されたことを知ったものも多かった



今回は、遠征ということもあり、優秀なエージェントは全員参加表明をしてくれた
お手軽日帰り山行のこの山であっても、ザックの大きさに妥協は無い



久しぶりの晴天と涼しさに我々のテンションも最高潮
誰もがこのミッションを問題なく終わらせられると信じて疑わなかった



通称:ジュディ・オン○、誰が言うことも無く、我々の間ではこの名で定着してしまった
今回のほころびの始まりは、効能を聞いてしまった、この植物が始まりだったのかもしれない



今回、私とコンビを組んでくれたのが、サイテイを代表するこの二人
二人が居ればどんな場所でも、「奥秩父?」「奥多摩?」と思われてしまうという恐ろしい能力の持ち主



しかし、何者かに操られるかのように、奇妙な動きをし始めるメンバー達



そして、それが全員に波及するには、時間はかからなかった



一体彼らに何が起こったのか?



そして、アヤメ平で我々が見たものは?!



第三回サイテイ山行 オフシーズン出張編:櫛形山

乞うご期待!








第二回サイテイ山行の更新まだか~! え~い!!

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箭根森八幡宮(やのねもりは... | トップ | 尾瀬・ニッコウキスゲ情報(2... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魔法 (かいねこ)
2008-07-18 07:42:40
>井上ウッドさん

ワクワクが多い~(笑)。
食事は、このメンバーの時は、とにかく豪華で嬉しいです。やっぱりシェフ担当の四次元ザックのsanaeと、サービス精神旺盛な皆さんの心配りの結果ですね。自分はというと、またコッヘル借りたり、コップ借りたりと…またまた役立たずでした(汗)。
結局、またブログが一番最後となりましたが、更新の目処がたちません(笑)。またいつになるやら…期待しないでお待ち下さい。
返信する
ミルフィーユ (かいねこ)
2008-07-18 07:35:11
>上松B作さん

ミルフィーユとは旨い…もとい、上手い表現ですね。今週末も更新出来ませんし、この先どれから手を付けたものか悩みます。期待させっ放しですいません。
場外、注意&指導ですか。またまた目の付け所が違いますね(笑)。そうですね~、指導二回で河童さんに貢ぎ物ということで、期待してます。
返信する
Unknown (井上ウッド)
2008-07-18 02:01:20
それにしても凄いランチ・・・・。

いやーとてもそそられる締め方だなー、楽しみだなー。
って思ってたら、他の方々が既に。笑
他にもいろいろあるようなので、かいねこさん流にどう料理するのかワクワクです。
ワクワクです。
返信する
そうそう!! (上松 B作)
2008-07-17 23:53:16
そうですね、私の中には「かいねこ未読レポミルフィーユ」が・・・積み重なって・・・

あ、河童さまのステッカーの件ですが、「場外」とか「指導」とか・・・ないのでしょうか?
私のコメは・・・そっち方面が多いので・・・心配です(笑)
返信する
続きは (かいねこ)
2008-07-17 22:53:46
>上松 B作さん

また、五回目の督促をされてしまうかとドキドキしておりました。といいますか、また続きを楽しみにされるものが増えまして、ドンドコ積み重なっていくにもかかわらず、相変わらずの遅筆なのが、残念で仕方ありません。1日が100時間くらいあると助かるんですけどね。

さすがに、例の「おちょこ」はご持参ではなかったと思います。あの大きさですと、デカザック怪人にならないと装備できないはずですから(笑)。
返信する
違いますからね (かいねこ)
2008-07-17 22:50:11
>山空花さん

ほらもう、こうやって誤解を受けてしまうんですから・・・山空花さん、違いますからね。トシちゃんですからね(何が)。

意外にも今回のネタ提供のトップは、自分ではなかったと思います。おそらく、美人秘・・・(バキドカッ)・・・。
返信する
違~う!! (かいねこ)
2008-07-17 22:46:49
>トシちゃん

こちらこそ、楽しい山行有難うございました。

>露天風呂といい、真夜中の展望台といい、

こらこら~!
これトシちゃんの事件ばかりじゃないですか。ただでさえ誤解されるのに、誤解されるようなこと書かないでくださいね(ヲイッ)。あまりこういうことを言ってますと・・・書きますよ(ぼそっ) ←言葉の暴力
返信する
ふぁいんぴくす (かいねこ)
2008-07-17 22:43:39
>heppocoさん

いぢめる?いぢめる??・・・いぢめませんって。

案の定、浮かれ気分で写真を撮ったせいで、ボッケボケの写真が多数ですよ(涙)。他の人にお願いした集合写真もボケてしましましたから、やっぱり普通に撮ったらダメなんですよ、これ。
そう、隊長のポーズもブレてますが、これを「動き」ととらえていただけると有難いんですけど。一瞬の写真を撮るのに、シャッタースピードがとかモードがとかやってられませんからね・・・。

チチヤスもいい感じでしたが、やっぱり清楚で可憐な織田真紀さんがベストですね(爆)。
返信する
フォーム (かいねこ)
2008-07-17 22:27:07
>heppoco隊長さん

ほらほら、あまり刺激しますと、本人が気付いてしまいますよ(笑)。我々のように意識してやっていては、どうしても作った感じが出てしまいます。無意識にやることで、あの優雅で自然体な感じになる訳ですから、まだまだ師匠の域に達するまでには、我々では山行不足ですね。頑張りましょうね。
返信する
結局 (かいねこ)
2008-07-17 22:21:40
>小太り親方さん

早いのは、予告のみでして、結局、いつも通りに皆さんに抜かされて最後になってしまいましたよ(汗)。いつもの山行と同じ展開ですね。
それにしても涼しかったですね。今のこのモワッとする空気とは、全くの別世界。クーラーとも違う天然の涼しさは、やはり心地よさが違いますね。避暑地に行く人の気持ちが、貧乏人にもちこっと分かりました。
だから、踊り出すのも無理はありませんよ。sanaeさんのところのみんなで○○○歩き写真には笑えました。
返信する
丸投げ (かいねこ)
2008-07-17 22:15:01
>美人秘書さん

あの最後の写真は、もっと違ったコメントでしたが、あまりにその後が怖かったので自粛しちゃいました(笑)。
ドリフねぇ…ヒゲダンス…ふふふっ。

丸投げにしないと、またズルズルと行ってしまいますから、やはり口火は、トシちゃんか秘書様からですって。後の調整はお任せあれ!
返信する
調査団 (かいねこ@帰りたい)
2008-07-17 22:10:10
>sanaeさん

いや~、先日は有難う御座いました。
二回目の後とか書くから、全く更新できません(笑)。てのは冗談ですが、お返事すらままならない状況になってます(汗)。連載にすると、また途中で投げっ放しジャーマンになってしまいますから、その手も使えませんし…。ちゃんと更新されるsanaeさんの偉大さを改めて知りました(尊敬)。
と言ってる間に、もう連休が近付いてきました。どうしたらいいんでしょうか…。
返信する
サイテイ委員会? (上松 B作)
2008-07-16 22:31:21
素敵なお仲間との楽しいお山!
よいではないですか~うらやましいなぁ~~
続きを楽しみにしてますよ、ではでは


あ、例の「おちょこ」あのお方は今回持参していらっしゃらなかったのでしょうか?その大きさを是非かいねこさんに確認していただきたいと思いまして・・・
返信する
なにやら・・・ (山空花)
2008-07-16 00:22:49
お、3回目のサイテイ山行だ!と思っていたら、不穏な空気を感じますが・・・(爆
やはり委員長ですから、ネタには事欠かなかったんでしょうね~。

>女性には鋭いですな~

このトシちゃんのコメント、き・気になります!!
返信する
観察力 (トシちゃん)
2008-07-15 23:21:57
やはり年寄りと違って独身のネコさんは観察力が違うわ!!
露天風呂といい、真夜中の展望台といい、
女性には鋭いですな~、負けました。

楽しい山行 ありがとうございました。
返信する
ふぁいんぴくす (heppoco)
2008-07-15 21:36:54
がいい!と豪語してたけど、良いですね~こちらも!
隊長のポーズもの、ちょっとしたブレ具合がまた、「動き」が出てて(本心ですって)

ジュディオングにヨーグルト・・・いろいろ言っちゃったような(ーー;)
三回目ともなると、緊張感も減り(イカンイカン)、「いぢめっこ」だったこと忘れてました・・・
返信する
ジャカジャン♪ (heppoco隊長)
2008-07-15 09:03:37
あ~
こうやって写真で見ると、手首の返しは難しいですね。
なかなか本家の美しいフォームは真似できません。
次回までにはなんとか仕上げておきます。
返信する
もうか~!! (小太り親方)
2008-07-14 13:04:18
早速予告編アップ、仕事早っ!

梅雨の合間の快晴の下、2000mの涼風に吹かれて、こんなご馳走を目の前にしたら・・・

何者かに操られるかのように、奇妙な動きをし始めるのも無理ありませんな。

ん?
返信する
そこで使うか・・・ (美人秘書)
2008-07-14 12:38:27
背後からいやな予感してたんですけどね・・・

>奇妙な動きをし始めるメンバー達
2人とも、ドリフ好きなようですねー。いやいや。

>2回目の後ですか?
もちろんそうですよね、委員長!

ところで、昨日のメール・・スケジューリング、まるなげしてませんでした?だめですよ、委員長。自分の仕事はちゃんとやらないとですよー
返信する
え〜い! (sanae)
2008-07-14 10:42:26
さすが精鋭!いつのまにか素晴らしい激写を!(笑)
怪しい集団ですね〜
調査結果の詳細を楽しみにしてま〜す♪
2回目の後ですか?
返信する

コメントを投稿

山登りのたしなみ」カテゴリの最新記事