国上山歩き.ゆっくりと暮らす

自由に楽に暮らす日記です
国上山登り 夫の小屋作りと合間の畑
撮影旅行、何でもあり
弟子ちゃんʕ•̫͡•も登場

吊し雛

2015-02-26 | 日記









編み物教室に通っていた時に
同じ教室の生徒さんが1コ1コ吊るし雛を作っていました
あまりの可愛らしさに感激

着物の切れ端などでしょうか?
綺麗な色でした
先ほどネットで検索してみたら28万位のものもありました
ビックリです(◎_◎)


女の子が生まれたらひとつひとつ願いを込め
吊し雛を手ずくりするのもいいですね~









プリンママ日記の
プリンちゃん(1996年生まれのネコちゃん))が
今日28日天使になりました..

プリンちゃん、よく頑張った
コメント (27)    この記事についてブログを書く
« 一緒(弟子と) | トップ | 弟子のお父さん? »
最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですね^^ (kao)
2015-02-26 23:01:03
めろめろに
なりそうです。・・・、
愛らしくて優しい手作り、
素敵ですね、
28万くらいのもあるのですね。
凄い・・、。いったいどんな感じなんでしょう^^
でもこちらの優し御雛様で私は満足ですが・・。
返信する
さらさん おはようございます ♫ 。 (masa)
2015-02-27 06:21:26
さらさん

吊るし雛、お見事ですね、
小さいのは手が入るでしょう?、
細目に作ってありますね、器用な方の作品ですね。
最後の顔の表情は最高に良いですね、満足そう。(笑)
この顔で1日1日を過ごしたいですね~。
今日もお元気にお過ごし下さい。
返信する
可愛い♪ (プリティ60)
2015-02-27 09:28:22
おはようございます。


吊るし雛、綺麗ですね。
感動しました
手編みでも
編みぐるみは別として、
このような立体物つくりが
苦手な私なので、作り手さんの
手先の器用さに
驚きですね。

男子系の我が家なので
何かほっこりです




返信する
おはようございます^^ (sakurabana)
2015-02-27 11:03:02
吊るし雛は関東地方の風習でしょうか?
ひとつひとつに願いが籠ってるのでしょうね~^^
お節句に飾られるのかしら?
それにしても出来上がった時の色彩を考えると
布選び難しいですね^^
返信する
ほんと。。 (sake)
2015-02-27 12:35:24
自分がこのような作り物ができないから、ただただ素晴らしいと思うばかり。^^
顔の表情がなんとも穏やかですね。

そうか・・暖色づかいじゃないと吊るし雛になりませんね。
組み合わせてこのような形にできるなんて。

お孫さんでもいるような方なのでしょうか?
私は吊るし雛と言う言葉じたい、最近まで知りませんでした。
どこの風習なんでしょうね?
返信する
kaoさん (さら)
2015-02-27 17:02:40
こんばんは

kaoさん、かわいいに尽きますね
私も作りたいですが根気が…
ネットでちょっとみただけなので
もっと高いのもあるかも
最近よく見かけますね
流行りなのかな



返信する
masaさん (さら)
2015-02-27 17:18:11
こんばんは

吊し雛は色も綺麗です^ ^
顔もおっとりとしています
masaさん、いつもこんな顔でいれたら幸せですね
吊り下がっている格好もかわいいです
根気があれば…
私も作ってみたいです


返信する
プリティ60さん (さら)
2015-02-27 17:27:59
こんばんは

プリティ60さん、
私も初めて見たときは感動しました(*☻-☻*)
あげる女の子がいれば
作ってみたい気もします
皆んな大きくなりましたので機会がないですね
私も編むことが多いので布で何かを作りたいです



返信する
sakurabanaさん (さら)
2015-02-27 17:40:55
こんばんは

吊し雛は江戸時代後期に伝わるものだそうです
伊豆稲取地方の風習で
長女の初節句に吊しているらしいです^ ^
sakurabanaさん、
ほんとうに…
布選びには苦労しそうです~




返信する
sakeさん (さら)
2015-02-27 17:54:45
こんばんは

編み物教室に来た方もお孫さんに、でした
1コ1コ丁寧に心を込めて作られていました
教室は20人くらいなんですが
3~4人の方が編み物もしながら作られていましたね
sakeさん、こんな吊し雛を飾ってもらったら
健康で良い子になりますよね~

私も数年前に初めて知りました
伊豆稲取地方の風習で長女の初節句に飾るそうです
^ ^


返信する

コメントを投稿