goo blog サービス終了のお知らせ 

むじげの針仕事

韓国のパッチワーク『ポジャギ』を中心に、清々しい布小物を手作りで。

ヌビに挑戦します

2019-01-15 20:21:00 | ポジャギ
韓国伝統のキルティングを「ヌビ」と言います。ずっと尻込みしてましたが、今年はチャレンジ

ポジャギ工房koeのキットで、はさみケースを作ります✂️



キルト綿をはさみ込むのではなく、
綿の紐を一本ずつ縫いこんでいく感じです。

一本目〜↓


裏にすると、紐の感じが分かるかな?


柄が独特で可愛いと思います。
この本返し縫いを根気よく…根気よく…
やってみると意外とはまる!



何とか全体、柄ができました。

裏を見ると格闘の跡が


しっかりとした手触りが気持ちいい!
何というか…
硬めのバスマットみたい(笑)

これから、はさみケースに仕立てていきます


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水仙の香り | トップ | ヌビのはさみケース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポジャギ」カテゴリの最新記事