11月29日
やっぱ鍋でしょ!
という訳で、「暁」というお店に行ってきた。
このお店、梅田から扇町へ向かう途中にある。堂島の交差点を過ぎて3~4分歩いた所。プールまで泳ぎに行く度に気になっていた。外観はどうみても昭和の香り漂う診療所なのに、入り口の扉には「鍋・鉄板焼き」とある。で、晩に前を通ったりすると、笑い声が表まで響いてて「一体どんな店やねん」と常々思っていたのだ。
入り口を開けたら、いきなり目の前にドーン!と座敷。おー、こうきましたか。少々驚いて、早速上がりこむ。最初の一杯が来るのを待つ間、店内を見渡す。壁には有名人のサインが多数飾られている。芸人が目立つのはお土地柄だとは思うど、有名なお店なのかもしれない。
暁の鍋は塩味の「白鍋」、そして、四川風で真っ赤な「赤鍋」の二種類ある。他のお客さんを見ると赤鍋を頼んでる人が多かった。店員に確認したら、赤鍋はかなり辛いと言われたので、辛さを控えめで赤鍋を注文する。
出てきた赤鍋は辛さ控えめといいながらもピリピリしていた。おかげでビールが進む進む。非常においしかった。ボリュームもしっかりしていて、締めに考えていた雑炊は頼むのをやめたほど。今度は白鍋を攻めてみようと思う。いや、その前にレギュラーの赤鍋かな。ともあれ、ここはオススメ。大阪在住の方はぜひ!!!
ちなみに暁のURLはこちら
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000017116.html
やっぱ鍋でしょ!
という訳で、「暁」というお店に行ってきた。
このお店、梅田から扇町へ向かう途中にある。堂島の交差点を過ぎて3~4分歩いた所。プールまで泳ぎに行く度に気になっていた。外観はどうみても昭和の香り漂う診療所なのに、入り口の扉には「鍋・鉄板焼き」とある。で、晩に前を通ったりすると、笑い声が表まで響いてて「一体どんな店やねん」と常々思っていたのだ。
入り口を開けたら、いきなり目の前にドーン!と座敷。おー、こうきましたか。少々驚いて、早速上がりこむ。最初の一杯が来るのを待つ間、店内を見渡す。壁には有名人のサインが多数飾られている。芸人が目立つのはお土地柄だとは思うど、有名なお店なのかもしれない。
暁の鍋は塩味の「白鍋」、そして、四川風で真っ赤な「赤鍋」の二種類ある。他のお客さんを見ると赤鍋を頼んでる人が多かった。店員に確認したら、赤鍋はかなり辛いと言われたので、辛さを控えめで赤鍋を注文する。
出てきた赤鍋は辛さ控えめといいながらもピリピリしていた。おかげでビールが進む進む。非常においしかった。ボリュームもしっかりしていて、締めに考えていた雑炊は頼むのをやめたほど。今度は白鍋を攻めてみようと思う。いや、その前にレギュラーの赤鍋かな。ともあれ、ここはオススメ。大阪在住の方はぜひ!!!
ちなみに暁のURLはこちら
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000017116.html