goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

贅沢な悩み

2012-12-15 00:44:00 | ノンジャンル



2013年度のスケジュールが出ました。        

全日本ロードの日程が出て、次にTRモテギと筑波のイベントレースや地方戦の日程が入る。

MFJアカデミースクールやレディースレース。 それに筑波キッズバイクレース。

ここにTRモテギの各種スクールと、筑波のスクールが入ってくる。

来シーズンも3月頃から忙しくなる。

それまでの約2ヶ月半がシーズンオフになるはずだが、打ち合わせや準備などて、遊ぶ程の暇はない。(>_<)

その間に、何回くらい釣りやスキーに行けるだろうか?と考えてしまう。


贅沢な悩みとは分かっていますが…


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     





年末太り?

2012-12-14 00:43:00 | ノンジャンル


風邪をひいてから約3週間。

やっと治ってきました。

初めはのどが痛くて 、咳もでた。

辛くなって、医者に行き、薬を出してもらった。

食後に薬を飲むのだが、普段から朝飯を食べない私は、この時ばかりはしっかりと食べる。

また、それまでしていたジョギングも休んでしまう。

そして、年末は外食が多くなり、つい食べ過ぎてしまう。(>_<)

そして気が付くと、体重が2~3キロ増えてしまっている。

ヤバイ!(>_<)

かと言って、ジョギングを開始するには寒すぎます。

風邪をぶり返しては、元も子も有りません。

どこまで増えてしまうのか、私の体重は…


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     





元祖レッドブル

2012-12-13 00:47:00 | ノンジャンル


バカ売れする商品にも、必ず企業努力が有る。

i-FACTORYの商品にもロングセラーの商品も有るが、その影で消えていく商品も有る。

需要が無くなり販売を止めていたら、再販して下さいと言う商品も有る。

あいにく画像が無いのですが、アクスルシャフトのキャップナットです。

14ミリ用と12ミリ用の2種類が有ります。

一時は同じ様な物が市場に出回り、数が売れなくなってしまい、また製作工程に手間が掛かるので止めてしまいました。

現在はメッキに出しています。

楽しみにして下さい。m(_ _)m


皆さんは「レッドブル」を知っているだろう。

今や世界中で販売され、モータースポーツのスポンサーにもなっている。

その元となったのがこれ!

四角いビンに入り、缶入りの物と同じ味はするが、炭酸ガスが入っていない。

そう… 気の抜けたレッドブルだ。

いやいやこれが元祖レッドブルだとか…

風邪気味の私を気遣って、差し入れしていただいた。

これはタイで売られていた商品で、これをベースにヨーロッパで今のパッケージとなったのだとか…

と言う訳で、レッドブルのルーツを知りました。

レッドブルファンは多いはず。興味のある方は明日お店に来て下さい。味見をしませんか?

1本グイーと飲んだら、元気が出たみたい。V(^-^)V


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     



グラチャンでの落とし物。

2012-12-11 23:46:00 | ノンジャンル

昨日は定休日でしたので、ゆっくりと休む事ができました。(釣りをして)

今日は鈴鹿の後片付けをしていました。

荷物の中から、こんな物が出てきました。

そう… ヘルメットのインナーパーツ。
曇り止めです。
鈴鹿のオフィシャルさんから預かりました。

確かNSF100のGCクラスのコースインの時に、落ちた物らしいです。

心当たりの有る方は、i-FACTORYまでに連絡を下さい。

送料はサービスします。        


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》     




バイクや車に乗って景気回復

2012-12-11 14:34:00 | ノンジャンル
物事を学び、ライセンスを取得する事はいろいろと有ります。

自動車教習所もその1つ。

野木店近くの古河市に有る、「古河第一自動車学校」はやる気満々。

年中無休で開校しています。

また、お得なプランも有る。

少子化や若者の自動車離れで、我々の業界も死活問題。


若者がバイクや車に乗らないなんて、信じられない事だ!

先ずは運転免許証を取得して、好きなバイクや車に乗って欲しい。

その為に働く事!

不景気とは言え、仕事を選ばなければ、何だってお金は稼げる。


・運転免許証?         
面倒くさ…

・自分の車(バイク)?
親の車を借りるから…

・仕事は?
責任の無いフリーターでいいや…


これからの日本はどうなってしまうのだろう…

三ない運動やゆとり教育で、人間をダメにしているのでは…


i-FACTORYには古河第一自動車学校の紹介状が有り、入校の時に持って行くと、いろいろ特典が有ります


近所の方で私のブログを見ているの方がいましたら、差し上げますよ!


バイクや車に乗って、景気回復に協力しましょう!


blogランキングに挑戦中!         
クリックして、応援して下さい。→ 《人気ブログ》