goo blog サービス終了のお知らせ 

五百部徳雄の監督日誌

ロードレースを愛する監督が大きな視点でレース活動を応援しています。

「Moto フェスティバル」走行会

2025-06-13 17:32:22 | 日記
今日はモビリティリゾートもてぎで「Moto フェスティバル」の走行会。
蒸し暑い日でしたが、平日にもかかわらず、たくさんのチームが参加してました。

私は i-factory として、お客さんのフォローに...
また、最新のGROMのマフラーやGROMシートのレンタルも実施。

最新のマフラーを装着したライダーからは「ベストタイムが出ました!」と喜んで頂きました。✌️

次回の走行会では五百部も走ります。😅
皆さんお疲れ様でした。

#モビリティリゾートもてぎ
#motoフェスティバル
#最新マフラー絶好調
#お疲れ様でした。
#次回は走ります

熱中症対策

2025-06-10 13:56:02 | 日記
6月9日は、モビリティリゾートもてぎで「レーシングスクール」でした。

講師は・坂田和人さん・青木宣篤さん・長島哲太さん・野左根航汰さん等豪華メンバー

朝から蒸し暑く、熱中症予防を呼び掛けします。

喉が乾いたからと言って、ガブ飲みだけは避けたい。

こまめに少量ずつ水分を補給することが重要で、特にのどが渇く前に飲むように心がけます。

私の夏はこれ!
POMジュースの「塩と夏みかん」

昨日も飲み続けました。😅

昼前には路面温度は50度付近にもなり焦りましたが、その後は曇り空となり、まずまずのコンディションで走る事ができました。

そして参加者の皆さんは、講師からのアドバイスを熱心に聞き、スキルアップしながら最後まで走っていました。✌️

次回のレーシングスクールは10月3日(金)になります。


#熱中症対策
#講師からのアドバイス
#スキルアップ
#お疲れ様でした

先週末 今週末

2025-05-29 15:50:35 | 日記
先週末は全日本ロードSUGO大会でした。

金曜日からサーキット入り

今にも雨が降る様なコンディションで
朝晩は寒くて震えていました。🥶


土曜日のレース1が終了してから モビリティリゾートもてぎに移動

日曜日は「もてぎショートコース選手権」の審査委員長を務めました。

当日は雨。😵

前回も雨のレースでしたので、参加者はテンションだだ下がり。

そんな想いが天に届いたのか、次第に雨は上がり、スプリントレースはドライに!✌️

このままいけば耐久レースもドライコンディションで出来ると思っていたら...

残り30分くらいから雨が...
ドライタイヤでは危険と判断し、レッドフラッグを出してレースは中断。

全車両がレインタイヤに履き替えてからレース2をスタート。

参加者の皆さんの協力とご理解で、レースは無事に終えることが出来ました。

・五百部の拘り
安全なレースを願って
コースに塩をまきながら「祓え給い、清め給え、守り給い、幸え給え」と唱えます。

・五百部の拘り
GROMのマフラー絶好調!
納見選手が2連勝

そして今週末は「もて耐」

天気が心配です。😅

#先週末今週末
#全日本ロードSUGO大会
#もてぎショートコース選手権
#もて耐
#五百部の拘り
#GROMのマフラー絶好調
#レースは楽しい

【DUNLOP杯 HRC 筑波ミニ耐久ロードレース】

2025-05-15 12:51:23 | 日記
5/10で一般のエントリーは終了しておりますが、台数に余裕がある為、追加エントリーを開始しました。
販売店枠と記載がありますが、招待コードをご入力でエントリーが可能です。
「エントリーしようかな?」という方は下記多い合わせフォームよりその旨ご連絡ください。
折り返し招待コードをお送りいたします。
お問い合わせフォーム⇒コチラからお願いします

走行前準備運動

2025-05-15 11:06:12 | 日記
私のサーキットデビューは1978年でした。

当時着ていたツナギは革が薄く、もちろんパット類などは無く、尻や膝にだけ、革が二重になってたくらいでしたね。😅

そして先輩からは「怪我をしたくなかったら、転倒した時はへそを見ろ」と教えてもらった。

その事が身に付き、今があると思う。

時代が変われど同じはず。

現在モビリティリゾートもてぎでは、準備運動としてマット運動を推奨しています。

バイクに乗る前には、必ずチャレンジしてみて下さい。✌️😃


#準備運動
#転倒したら
#怪我しない
#マット運動
#必ずやって