●散財リスト&雑感
「臥龍點睛Vol.1」/陰陽座
買いに行くの忘れてたのを。
相変わらず黒猫さんの唄声は格好良いね!
…浩玄とも言っていたがアニソンっぽく聞こえるけどなッ
『組曲「義経」』三部作もいいけれど、個人的には『蛟龍の巫女』とやはり『甲賀忍法帖』がオススメ。
つうか曲名が読めん。『靂』で
「かみのふるめき」て。無理無理。
…『我が屍を越えてゆけ』ってアレか、桝田省治か(蹴
「電撃スパロボ!」Vol.1
『電撃ホビーマガジン』で連載されているスパロボOGのフィギュアの写真がわんさか。ハァハァ。
エクセ姉様やらゼオラやらのサービスカットよりもP64のPTの頭頂高比較の方が萌えるんだよ!
…ヒトとしてソレは
八房龍之助の漫画はラストのエクセ姉様に撃沈。YOU、ハグしちゃいなよ!(ジャニーさん化
「コンプティーク」8月号
「Fate/secret book」目当てで。表紙の藤ねえが不憫だ…ッ(笑
ランサーの兄貴の格好は「アロハシャツ+サーフバミューダ」かなんかだと思ってたのに、ピッチリしたTシャツにレザーパンツかよ! …これも格好良いな。
キャラ紹介の藤ねえの名前の綴りが『大河』で『Tiger』なのはいいのか?(笑
後、士郎・慎二・一成の三人はそんなに背が高くないのな。
「絢爛舞踏祭 ザ・コンプリートガイド」
…キャラクター設定イラストと実物の差がッ、差がァッ―――
「ゆらゆらと揺れる海の彼方」5/近藤信義
相変わらず新キャラの名前が覚えられん(蹴 や、カルナみたいなのは好きなタイプのキャラなんだが。
後、ウィーラントの名前を見ると、某三男坊を思い出すのは僕がアレだからですか、そうですか。や、ウォルフラムだし。…あっちはヴォルフラムだっけか?
とりあえずメシエさんは「いい女」(虎太郎センセっぽく)ですな。援軍率いてやって来たシーンなんざ惚れてしまいましたよ。
でも最燃シーンはロベールとクローデットの決意シーンじゃよー、と呟いてみたり。
こう臆病な奴がそれでも勇気を振り絞るシーンつうのは格好善いモンですな。実際居たらウザいんだろーけど。
「とある魔術の禁書目録」6/鎌池和馬
とりあえず風斬氷華がエロい(蹴 つうか姫神秋沙がイラストとして真っ当に描かれてねえ(泣
そして口絵の小萌先生が反則級に可愛すぎる。黄泉川先生のムネが吹っ飛ぶくらいに。
それにしてもインデックスと出逢った後の御坂美琴のツンデレ覚醒っぷりは尋常ではありませんな! ふしゅるー
そして黒化していく白井黒子が大分良さげ。
バトルシーンは既刊分では最高に好きです。や、対土御門戦とかも好きなんですが。所謂肉弾戦。
っていうか、ゴーレムが格好善いし。そうか、ゴーレムってこういう風にも描けるのかー、と一頻り納得。
ううむ、まだまだ修行不足也。
「終わりのクロニクル」5下/川上稔
わんわん八号さん。…わんわん八号さんなんだよわんっ!(逆切れ?
つうか『軍』との戦いがこれで一旦決着が付いてしまったのは吃驚。てっきり6まで続くモンだと。
全竜交渉部隊の面々が、誰かのピンチ毎に集まってくるっつうのは少年漫画的でいいね、やはり。
「空ノ鐘の響く惑星で」7/渡瀬草一郎
をを、ムスカ教授キタ――――――! や、知的な筋肉質の紳士って好みなので(蹴
爆れつのガトーみたいな筋肉バカも大分好きですが。
でも今回一番の名シーンはエンジュのイリス説得シーン。もう、YOU、ハグしちゃいなよ!(再ジャニーさん化
後は、チェイニーたち神殿騎士団のシーンか。
「――俺達は、〝悪名高き〟神殿騎士だよな?」以降。
明らかな死にフラグが立った! って思ったら、ゴーダ爺さんに見せ場をあっさり取られる神殿騎士団。南無。
そしてエンディングにてカシナート同盟フラグがON。
こ、恋するオトコノコは強いのですよ!
「舞-HiME」4/佐藤健悦
デュランデュランとかデュランマックスハートとか『真白が立った――!?』とか突っ込み所満載ですが、今回最大の問題点はでぼちん(珠洲城遥)の
「私が……こんなに幸せになれるはずがありませんわ―――!!!」だろう、と。
や、もう、あんた最ッ高だよ(笑
「ちょこッとSister」4/竹内桜
…報われない管理人さん萌。後「When Your Lover Has Gone」のシーンはいいなぁ。
「BLOOD ALONE」1/高野真之
今回最大のアタリ。つまり吸血鬼で人外ロリなんだよ!
Episode2のミサキの
「ちゅ―――を…しろ」を見て一人で部屋でじたばたする犬坂冬生さん(23・♂)。
そしてクロエの方が一枚上手でしたよ的なオチのミサキの可愛さ加減にのた打ち回る犬坂冬生さん(23・♂)。
しかしEpisode6の添い寝シーンを見て「何で僕の部屋には吸血鬼のオンナノコがいないんだー!」と絶叫する犬坂さん。
♪まだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
「風ノ華-魔龍八剣伝-」3/巳蔦汐生
打ち切り―――ッ(泣
所謂ジャンプ打ち切りパターンの一つ「まだまだ戦いはこれからだぜー」的なエンドをむかえたり。
くわー、結局億田枝朗サンは一体何なのさ!? 人狼つうだけで萌ポイントなのに!!
つうか、雑にも程があるな。